未開封ガンプラも豊富に!
BOOKOFF 岩出中央店
大阪に比べたら格段にフィギュアがやすくて重宝してます。
脚立が有るんがええね打田店行ったあとやからか余計に良く見えるけど普通なブックオフ脚立はありがたい。
スポンサードリンク
ヤマダストアー二階で本とカフェ。
喜久屋書店辻井店
男性の店員さんの対応が非常に丁寧でした。
雰囲気のいい建物の2階にあり、カフェが併設されています。
夢野久作と雑貨が楽しい。
空中BOOKS
こだわりの本と雑貨がたくさんあってゆっくり本を選べます。
こだわりの雑貨や本があり見ていて楽しい。
スポンサードリンク
広島で本を選ぶ楽しさ。
フタバ図書 TSUTAYAメガ中筋店
落ち着けるような雰囲気です。
駐車場は1割が平面で9割は立体駐車場です メガと言うだけありかなり広いですし品揃えも豊富だと思いました。
掘り出し物満載の古本コーナー。
BOOKOFF 奈良かしはら店
店舗面積は広めでフィギュアなどもそこそこ数があります。
トレーディングカードのスペースが広すぎ。
町の本屋さん、貴重な品揃え!
エーブック 直方店
このご時世にイオンの近くで続けられるのは凄い。
古い本屋さんですが、品揃えはあると思います。
西台の珍しい書店、ボウリングマガジンも完備!
文教堂書店 西台店
板橋区内では数少ない大型書店。
利用させて頂いております。
高鍋駅近、豊富な本で探す楽しみ。
明林堂書店 佐土原店
無かったものの、すごく丁寧な対応。
とても利用しやすいです駅近くにあるのはとてもうれしいです。
駅前で楽しむ本とパン。
TSUTAYA 菊名駅東口店
1Fがドラッグストアになるそうで書籍の売り場面積が大幅に縮小されてしまいました。
バイク通勤で利用しています。
広い店内、楽しい名品揃い!
WonderGOO PLUS+ 守谷店
デジタル・アナログのゲーム、CD・DVD、プラモ、ガチャ、コスメ、等々様々な商品があって楽しい。
本が豊富だったりと見ていて楽しい場所でしたが最近はゲーセンコーナーの進出やカードコーナーの拡張でなんだかよく分からないお店になっていました。
宇部の古本屋、懐かしい宝探し。
ひかり書店
数少なくなってきた個人経営の古本屋さん。
40年近く経営されているお店です。
多様な中古品が揃う楽しい空間。
開放倉庫鳥取店
クレーンゲームの設定が一部の台で良い場合があります。
駐車場は広めで利用しやすいです かなり大型の店舗で品揃えも良いしトイレ🚽もありました。
四谷でキリスト教グッズ探し!
ドン・ボスコ社
ネックレスのアクセサリーパーツの購入で。
四谷駅下車すぐ。
子供の本、明屋書店で見つけて!
明屋書店 東予店
6月16日から営業時間が変更になりました。
近場のとても便利なブックストアです。
感じの良い接客で本が充実。
BOOKOFF 春日井高蔵寺店
どの店員さんも気持ちの良い挨拶をするよい店舗!
私はだいたい安くなった本を買っています。
痒いところに手が届くDVDレンタル!
TSUTAYA 渋川店
流石に昔より量は減っているようですが頑張って欲しいところデス。
一番くじの購入で来店しました。
スタバでお洒落に読書!
TSUTAYA 佐野店
デュエルスペースは広くて使いやすいのですがシングルは品揃えのラインナップが弱いTSUTAYAの店舗としては大きくて品揃えは良いと思います。
買った本を読めるので、次は利用したいです。
駅ナカの盛岡!
さわや書店 フェザン店
盛岡駅1階の南端にある書店です。
POPは見ていて楽しい。
品揃え豊富で広い店内、リサイクルの宝庫。
BOOKOFF SUPER BAZAAR 荒川沖店
ノーマルカード大量買取に出しました。
隣にバイク王がありますオープン前に店前に並ぶ人も多数広い駐車場ですが、かなり埋まってました古いCDが欲しくて寄りましたが幸いありましたレコー...
枚方の大型書店で本探しを。
水嶋書房KUZUHA MALL店
ジャンルなどのコーナーの配置とか本が探しやすいと思う。
漫画系の書籍にかかってるフィルムのせいで紙が波打って歪んでる本が多数ある。
地域に唯一の貴重な本屋!
アバンティブックセンター三木志染店
扱ってない雑誌多すぎ 未来屋かパルネットいくわ。
数少ない、というよりも唯一の単独ブックセンター。
昭和の香り漂う、老舗本屋。
本と文房具ナカムラヤ
ここでポケモン金銀の予約をしてもらった覚えがあります。
文庫本、コミックス、学術書、教科書、参考書、問題集まで、おまけに文具まで置き、イベントスペースで美術展なども開かれ文化的な場所でした。
東川口で唯一の大型書店、見やすさ抜群!
文教堂書店 東川口店
小説を購入するために訪れました。
店内はとても広く、落ち着いてゆっくりと本を探せる。
阪急伊丹駅近く、選びやすい品揃え!
TSUTAYA 阪急伊丹駅前店
検索機械があれば最高スタッフの対応も良いし 整理されていて好感がもてる。
レンタルと本屋あり地下の一階にTSUTAYAがある上には関西スーパーがある。
プレミアソフトが見つかる!
ブックマーケット 田辺店
御坊店があったときにもよく行ってたので懐かしかったです。
読まなくなった本を売りに行きました。
高知の知を担う大きな本屋。
金高堂 本店
色々売ってる本屋さんで楽しいです。
本の陳列がとても綺麗で見やすかったです。
阿見町唯一の本屋で掘り出し物!
オークスブックセンター 阿見店
阿見町唯一の本屋!
全体的に暗い雰囲気ですがテナントの方針なのかもなんでもったいないですね。
前橋の老舗書店で、必要な本がすぐに見つかる!
㈱煥乎堂本店
昔からある書籍店。
いつも本を買うために寄っています。
隣のローソンで便利、DVD毎月10本!
TSUTAYA 北巽店
よくお世話になっていました。
DVDの準新作を10本借りました。
仙北エリアの穴場、丁寧接客。
BOOKOFF 仙台泉バイパス店
店舗面積が狭いからだと思います。
お店は小さめでそこそこの品揃えといったところです。
自衛隊通りで本と雑貨を楽しむ。
TSUTAYA AVクラブ 健軍店
行く回数も減ってしまうかなぁと思います。
本が非常に充実していてかなり良かった。
掘り出し物が見つかる!
ブックオフ 新潟寺尾前通店
新潟県内に多数あるリサイクルショップ。
新しいPsー5(線が入っている物)がありました。
北与野駅前、大好きな本屋!
Book Depot 書楽 (SYO RAKU)
書店は100円以上買えば1時間無料になりますがダイソー・スーパーは3000円以上買わないと 1時間無料にならず ココカラファインは🅿️サービ...
本が売れない時代だから仕方が無いけど出来た頃は県内一の品揃えとして専門書まで扱っていたのに年々規模が小さくなって…。
掘り出し物が待つ、レトロなブックオフ。
BOOKOFF 鹿沼店
クレジットカードの裏に名前を書かされます。
独り言をぶつぶつ呟きながら店内を徘徊し続ける客がいて恐ろしかった。
多彩な本とフィギュア満載!
BOOKOFF 多治見大畑店
ここのブックオフは、本がメインのブックオフでした。
駐車場から車道に出るときに車が見えなくて怖いのでカーブミラーがあるとうれしいかな。
オシャレ空間でトレカ対戦。
TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店
リニューアルしたTSUTAYAはオシャレ空間。
たまにマニアックな展示してくれるのが嬉しい。
貴重な町の本屋、文具も豊富。
CARDBOX ブックイン金進堂長者原店
ポケモンカードやバトル関係は、とても良いです。
フツーの町の本屋さんです。
本とゲームの楽園、平日も快適!
文真堂書店 タイムクリップゲオ幸手店
遊戯王の発売日に買いに来ました。
本屋「文真堂書店」と、ゲーム屋「GEO」が合わさった店舗。
絵本の原画展とワークショップ。
ニジノ絵本屋
絵本屋さんめぐりが大好きで、SNSで見て、行ってみました😊
軽やかでありながらすでに老舗感のようなものが漂います。
本と雑貨、楽しさ満点!
サンミュージック 駒井沢店
覚えてくださっていて、説明をして、探してくださいました。
トレカが安く利用してます!
スポンサードリンク
