濃厚な味付けの名物みたらし団子。
梅園 三条寺町店
ぜんざいもみたらし団子もわらび餅も駄々甘くなく大変美味しかったです。
落ち着いた雰囲気のお店みたらし団子ときな粉白玉温かいみたらし団子は濃いめの味付けで美味しかった。
スポンサードリンク
和束の抹茶パフェ、絶品体験!
和束茶屋 山甚
ちょっと休憩で寄りました。
お店で石臼で挽いた抹茶を使用したソフトクリームが乗った抹茶パフェは絶品。
京都駅ナカでおばんざい定食。
塩小路カフェ
食事は美味しいです。
午前8時に待ち合わせだったので利用させていただきましたたまごかけご飯がとてもおいしかったです♪
スポンサードリンク
車好きの聖地、カフェセブン。
カフェセブン
カフェセブン初めて行ってきました。
久しぶりに訪問しました。
橋弁慶山前の昭和レトロ喫茶。
前田珈琲 室町本店
喫茶店モーニング巡り。
祇園祭後祭宵山で橋弁慶山が立つ場所の前にある喫茶店。
スポンサードリンク
智恩寺前で和スイーツ満喫!
龍燈の松 ryuto no ma tsu
京都に来たので京都ラーメンも頂きました。
ゆっくりくつろげました❗️ハニレモ柚子ソーダフロート最高っ👍
伏見稲荷近くの海外気分カフェ。
Vermillion - cafe.
平日の開店前から待ってテラス席へ…すぐに満席になりました。
伏見稲荷の帰りに二人で散歩。
スポンサードリンク
白川モーニングセットで優雅なひととき。
ワールドコーヒー 白川本店
土日の朝は大変人気で混むため注意。
コーヒーの器はゴージャスな感じ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧短い時間の利用ですが優雅な気分で一息つけました*⸜( •ᴗ• )⸝*他のお客様は観光客...
新鮮な海鮮丼、丹後の魅力。
地産食堂HISAMI
およそ30分ぐらいで入れました❗️お刺身定食と香箱蟹を頂きました❗️お刺身は10種盛り、鮮度抜群で、どれも歯応え良く絶品でした❗️香箱蟹はま...
呼ばれたらQRで注文する流れでした。
伏見稲荷の緑に囲まれたカフェ。
Vermillion - espresso bar & info.
毎年、初詣の際に利用します。
少し暑かったのでテイクアウトで抹茶オーレをたのみました。
ふわふわスフレ、山科の絶品!
スイス菓子 ローヌ 本店
友達の家に行く途中手土産にケーキを買っていこうと思いこちらを見つけました。
チーズケーキで有名な老舗だがシュークリームがありえないほど美味しい。
山科駅前で特別なひと時。
スターバックス コーヒー 山科駅前店
最近のスタバ新作「ゆずソーダ」試してみました!
山科駅の目の前にあって、利便性はめっちゃいいですね。
洛西で味わう、くまもとモンブラン!
コメダ珈琲店 京都洛西店
夜の席は空きあり。
事情により、コーヒー休憩しました。
京のバラとクレマチス、選び放題!
まつおえんげい
向日市まで原付バイクで来ていたので急に覗いてみたくなり訪問。
Cafeで利用しました!
開放感あふれる京都老舗カフェ。
からふね屋珈琲 山科店
天井が高く開放感あります。
京都では有名な老舗カフェの支店。
古民家のオシャレなカフェで絶品ランチ!
だいまるしょうゆカフェ
カフェとして利用しました。
古民家を改装しただいまるしょうゆさんのカフェです。
絶景と古民家でゆったり時間。
茂庵
丘?
吉田神社の奥の山中にひっそり佇むカフェです。
パリパリ生地で絶品ガレット。
ヌフクレープリー御所南店 ( NEUF CRÊPERIE. 御所南店 )
ランチタイムでも予約受けてくれたのでよかったです ちょうど良い量で味のバランスもいいしレベル高い人気店でした。
ヌフクレープをいただきました。
旧田山小学校の癒しランチ。
cafe ねこぱん
キャンプ帰りに男4人で「ねこぱん」のベーグルランチ。
急な坂道を校門の方に上がったら広い駐車場があります。
美しい和風チョコスイーツ、体験して。
ベルアメール 京都別邸 三条店
前々から行きたかったアフタヌーンティー!
そばとかどんぶり食べてベルアメールさんでデザート食べるのもいいと思います。
御所近くの絶品グランドバーガー。
グランドバーガー
冷え切った体でこちらへ。
よくあるチェーン店よりは料理としてのハンバーガーを追求した感のあるお店だ。
ふわとろオムライスと異空間。
古民家かふぇ〜轍-wadachi-
オムライスを頂きました。
入店したら内装はいい感じにリノベーションされ驚かされました食事は3種類(オムライス,カレーライス,ピラフ)オムライスを注文しましたテーブル...
京都北山でモンブランの饗宴!
マールブランシュ
ギフトで『お濃茶デセール仕立て 夏 茶の菓』をいただきました。
京都府立植物園の近くにあるお店です。
萩のハンバーガーで昔懐かしい味。
萩
まだ日本にハンバーガーチェーン店がなかった時代から続くお店。
ハンバーガーが売りの昔ながらの喫茶店です。
京町家で楽しむ落ち着きのコーヒー。
THE TERMINAL KYOTO
パッと見、お茶が出来る所とは分からない感じの隠れ家?
平日朝9時、開店直後は貸切状態でゆっくり出来ました。
花遊小路の隠れ家カフェ、ボリューム満点ランチ!
さらさ花遊小路
河原町駅付近。
近所でランチした後にタイミング良く入れました。
松尾大社近く、味わい深いカツサンド!
ブルーオニオン
昔ながらの雰囲気がただよう喫茶店です。
松尾大社の帰り道に立ち寄りました。
京都三条で味わう、ヘルシーなヴィーガン!
CHOICE -チョイス- (All vegan and glutenfree)
ヴィーガンのお店チョイスで食事。
近くで用事があった帰りに一人で初めて来店しました!
隠れ家で味わう!
カフェ マノワール
幼児2人と大人2人で 初めて行きました。
煮込みハンバーグ、美味しかったです。
夜のおつまみが絶品!
PRONTO 四条烏丸 by JEUGIA
ここでしか食べられない夜の時間帯のおつまみがおいしい!
「イビススタイルズ京都四条」を11時にチェックアウトして暇つぶしに入店して「アイスティーアールグレイ小(330円)」を飲みました。
嵐山の隠れ家、音楽とケーキ。
Café Andante
ずっと気になっていたのでお散歩がてらにティータイムで寄りました。
流れアフタヌーンティーと手作りcakeを頂きました。
田園古民家でシャキシャキサラダ。
人と木
とても良い所です。
平日の開店前に到着🚙道端は狭いです。
隠れ家で味わう、ハンドドリップの美味しさ。
エレファントファクトリー コーヒー
夜でも営業している珍しいカフェ。
好みのコーヒーです。
元力士の絶品塩ちゃんこ鍋。
相撲茶屋 和-NAGOMI-
とにかく1人前の量が多いですので要注意💦マスターの愛想がとにかく良い 予約入れた方が良い外人さんも沢山来られてました。
すごく温まる美味しいお鍋☆量も沢山あって最高です♡私の大切な思い出の場所の1つです♡
堀川のスイーツ、モンブラン絶品!
シュークリームカフェ オアフ
京都マラソンの開催があったために通行止めで2時間の待ち時間ができたので!
お店を見て足が止まりました。
美山で味わう自家製ソーセージ。
美山おもしろ農民倶楽部
師走に入った、小春日和のお昼。
美山かやぶきの里から車で10分日曜日に来店11:30〜ゆったりとくつろげました店内での食事ソーセージメニューが種類豊富冷凍でソーセージ購入可...
日替わり定食800円!
ティールーム ぶるどっく
美味しかった、次はランチに行ってみよーと思ってます。
ランチで利用させて頂きました。
映画のような夜、島原のタイルに囲まれて。
きんせ旅館
建築や構造やインテリアに至っても見ているだけでワクワクしました。
泰山タイルが見られる場所。
北山紅茶館で極上スコーン体験!
北山紅茶館
かわいい雰囲気のカフェ。
数年前からずっとずっと気になってたお店です✨誕生日に連れて行ってもらいました✨🫖紅茶の種類が沢山あったので紅茶好きの私には選びきれず大変でし...
シチリアの本格ジェラートで、美味しさ倍増!
Pasticceria Gelateria Mica Male
めちゃくちゃ手作りのチョコやティラミスなんかたまらなく美味しかったです。
東舞鶴にあるジェラート屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
