アボカドポークに魅了される。
ららポーク
ららポークとの豚肉に惹かれランチで初来店しましたロースカツ定食120gを注文しましたお肉は売りだけあって中々美味しご飯は白米か日替わりの炊き...
美味しいと聞いて伺いました。
スポンサードリンク
カインズでモーニング、コメダの味。
コメダ珈琲店 カインズ市原店
月曜日の午後に来店。
ゴールデンウィーク前半で 戸手も忙しそうでした。
舞浜駅近く、抹茶パフェで癒しのひととき。
nana's green tea イクスピアリ店(matcha cafe)
店内は広く、個別会計に対応しています。
清潔で外国の人が増えるなか サービスがちゃんとセルフも1人も入り安いカレーのセットにしました。
スポンサードリンク
米粉クレープで癒しの時間。
マゼンタース カフェ
お店は広くないが、お客さんも含めて落ち着いた雰囲気。
米粉でヘルシーなクレープ。
おしゃれなテラス席でワンコとランチ!
CoteCafe(コテカフェ)
わんこと一緒にお伺いしました。
清潔感があり、お店の方の接客も心地よい。
スポンサードリンク
竹炭クレープ、もちもちの魅力!
クレープシズネ
大好きなクレープです。
バナナアイスカスタードクレープとミニのココナッツクレープをいただきました。
道の駅保田小学校で味わう!
cafe金次郎
かき氷をたべました。
道の駅保田小学校内にあるカフェです。
スポンサードリンク
落ち着いた雰囲気で楽しむ絶品パンケーキ。
星乃珈琲店 おゆみ野店
中々来ないので口頭でスタッフを見つけ声掛けました。
郊外らしく駐車場は広い。
ドライブスルーでほっこり!
スターバックス コーヒー 千葉長沼店
久しぶりにスタバに行きました!
試験を受けて合格したので、自分にご褒美と、いつも勉強させてもらっているので、嬉しくて報告しちゃいました(笑)
毎年楽しみの新作かき氷!
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店
久しぶりにモーニングの時間に来ました!
お客さん大勢いましたが、すぐに座席に着くことができました。
滝不動駅前で味わう、旬のフルーツパンケーキ!
カフェシュシュ
千葉県内を松戸から津田沼まで南北に走る新京成電鉄(2025年4月から京成電鉄松戸線)その滝不動駅を降りてすぐの所にあるこじんまりとした可愛い...
お店は『滝不動駅』の真ん前。
古民家で天ぷら蕎麦を堪能。
茶房 古久
初!
お値段高めですが値段以上の蕎麦や丼物etc私は好きですー蕎麦自体が細くはないけどシアー感と星がある蕎麦が好みでつゆも薄めかな?
燻製ベーコンの本格ピザ。
村のピザ屋 カンパーニャ
大多喜町のドッグランに行った帰りにわんこ連れで訪問。
自家製の燻製ベーコンがのったビアンカハーブがオススメです!
豆の香り漂う鴨川の隠れ家。
カモガワ珈琲
マスターが熱いけどバランス感覚のある、素敵な方です。
挽き具合の手触りを体験させてくれるお店で、他にはないサービスを提供されてます。
明るい店内で特製サンド!
コメダ珈琲店 我孫子天王台店
とても雰囲気が良い場所でした!
ミックスサンド、あみ焼きチキンホットサンドをいただきました。
明太子とシーフードの絶品パスタ。
菓子工房 マドレーヌ 佐原店
明太子とシーフードのクリームのパスタを頂きました。
いつもケーキ買う時いい匂いしてるからランチで訪問!
愛犬と共に楽しむ老舗星乃のコーヒー。
星乃珈琲店 千葉都町店
愛犬も連れて行けるちょと古い星乃珈琲です。
モーニングが安いと言うことできた。
ららぽーと東京ベイで、リッチなアフタヌーンティー。
アフタヌーンティー・ティールーム ららぽーとTOKYO-BAY
思いがけず店内空いていたので寄ってみました。
お買い物中の休憩で伺いました!
ハワイの香り漂う、幕張の隠れ家。
コナズ珈琲幕張
土曜日の9時オープンめがけて行ってきました。
友達に誘われて行きました。
自然栽培野菜の感動ランチ。
自然食堂こひつじやbyハレルヤカフェ
自然栽培野菜をこれでもか!
食事しながら味わうことができました。
海と音楽に包まれる最高の癒し空間。
音楽と珈琲の店 岬
場所、雰囲気共に最高です。
東京湾に突き出しだ岩の上にある「音楽と珈琲の店 岬」のオープンは1978年。
目の前で味わうゲイシャコーヒー。
ドトールコーヒーショップ 船橋駅南口店
ちょっとコーヒーを飲みたいときによく寄っています。
日曜日の7時30分位に利用しました。
高津の古民家で味わう、至福の珈琲時間。
高津珈琲
古民家カフェ良いところ見つけましたが!
古民家でいただく丁寧で美味しい珈琲とケーキ。
香ばしいコーヒーと古民家の風情。
cafe edomons
マスターにその旨を伝えて勧めていただいたフルーティをオーダーしました。
父と友人と昨日訪れましたが、最高でした!
勝田台で出会う極上のアップルパイ!
ヴァンローゼ
現在のオーナーシェフのお父さんの代からお世話になっているお店。
美味しいケーキ屋さん!
モヤさま認定!
どぅおーも
メニューの種類がたくさんあってどれもリーズナブルなのが嬉しいです。
それからは気に入ってよく1人で来てます。
フレスポ稲毛でふわふわパンケーキ。
むさしの森珈琲 フレスポ稲毛店
ランチセット¥1680〜がとても良いメインにたっぷりのドリンクとまるまる1つのパンケーキがついているのでお得感あり!
料理もスイーツも美味しかったです。
苺ショートの優雅なひととき。
マダム・ボンボニエール
苺のショートケーキとラテ(iced)を注文。
一番好きなケーキ屋さんです。
地場野菜の洋食ランチ、絶品です!
hanahaco(ハナハコ)
食材に拘ったおしゃれなレストランです。
すごく美味しいです。
ビーチ近くの隠れ家で、手作りごはん。
earth tree cafe
なかなか出してるところを見ない食材を使っていておしゃれなランチができました。
隠れ家テキなお店で、モーニングがおいしかったです❗
古民家で桃尽くしのスイーツ。
コーヒーくろねこ舎
最近は実家のような所をリノベしてカフェが流行ってるのか?
いつも混んでてやっと行くことができた。
スフレパンケーキが最高!
星乃珈琲店 千葉朝日ケ丘店
平日の昼どき軽く食事をとりにうかがいました。
日曜の朝訪問。
千葉県産食材の本格イタリアン。
ACQUA E SOLE(アクア エ ソーレ)
昼からハッピーアワーもあるので昼呑みも可能但し、アルコール飲み放題はディナータイムからなので注意。
いつも利用しているホテルに併設しているイタリアンレストラン。
匝瑳市のフワフワかき氷、感動の美味しさ!
かき氷 はるかふぇ
お店到着して受付の名前書いて(11時頃)お呼びが15時30分になります・・お待ちになりますか?
夏のかき氷は最高です。
アリオ蘇我でコーヒー休憩。
スターバックスコーヒー アリオ蘇我店
モール内にあるので、賑やかな感じでした。
何度か訪れた事のあるこちらのスタバ。
天然氷のふわふわかき氷。
ベアーズ キッチン
久々に行きました。
天然氷のふわふわ食感!
海音と共に味わう クワトロフォルマッジ。
カフェ923
クルマを2時間走らせて行ってきました。
海外に住んでる友達が日本に帰って来たら行ってみたいと言っていたので2024年11月7日に千葉にドライブがてら伺いました。
窓際で楽しむ絶品スパゲティ。
コメダ珈琲店 ミスターマックスおゆみ野店
祝日の朝9時でしたが結構混んでいて満席近かったです。
窓際のカウンター席なんとなくサンドイッチな気分だったのでカフェかな〜と思ったら目の前にたまたまコメダ。
船橋の隠れ家で至高の珈琲を。
喫茶いずみ
小さなあたたかい珈琲屋さんです。
本格的なクラッシック系珈琲店ですプリンが美味しい。
千葉センシティの広々スタバ。
スターバックス コーヒー 千葉センシティタワー店
センシティタワーの1階にあるスターバックスさんです。
千葉センシティタワーの1Fにあるスタバさんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
