青森唯一の明石焼き、あつあつぷるぷる!
ぼん蔵
明石焼きがあつあつぷるぷるでとても美味しいです!
文句なし。
スポンサードリンク
夏バテ予防はウナ牛で決まり!
すき家 札幌石山通南一条店
味はいつも通り美味しかったです!
もうその口になってしまったので終業後に寄りました夏バテ予防に最高です ウナ牛。
道頓堀の巨大タコ焼き!
本家大たこ 道頓堀本店
ビッグ👍大きなタコ🐙が入ってました😋店内も老舗さを感じました。
毎回大阪観光で道頓堀を訪れた際にはやっぱり「本家大たこ 道頓堀本店」のたこ焼きは外せない!
スポンサードリンク
幡ヶ谷駅近く、深夜のからあげ豊富。
すき家 幡ヶ谷駅前店
せまい。
夜中はワンオペなんだ黙々と掃除と調理をするスタッフはちょっとお疲れ気味。
揚げたてジューシー唐揚げ、絶品!
大分唐揚げ専門店 とりあん 大津京店
びわ湖花火大会の日の為、電話注文でピックアップしました。
滋賀県に2店舗ある大分から揚げ専門店さん。
スポンサードリンク
南千住で餃子を堪能!
大阪王将 南千住店
南千住のミニモール一階にある中華です。
2024/6/19(初来店)店員は・・・ウエイトレス役の姉ちゃんが1人厨房におじちゃん1人&兄ちゃん1人まー!
アゴだし唐揚げ、リピ決定!
福まん家 諫早本店
めちゃくちゃ優しい店員さんと美味しい唐揚げありがとうございました!
料理したくない日の救世主!
スポンサードリンク
王将の餃子、やっぱり最強!
餃子の王将 新小岩ルミエール店
普通の王将。
毎回美味しいです。
五目あんかけラーメンの満足感。
餃子の王将 イオン桑園店
仕事の合間の昼食にちょく利用します。
今日は行きたかったラーメン屋さんが混んでいたのでイオンフードコート内にある餃子の王将に来ました!
ほろほろチキンカレーの旨さ!
すき家 208号荒尾原万田店
説明がよくわからなくて、不愉快な思いをした。
綺麗な店内に、丁寧な接客。
朝からガッツリ!
吉野家 201号線篠栗店
初訪問。
篠栗でも吉野家!
うな丼復活!
すき家 多摩乞田店
チェーン店だから 味は何も言いませんが。
よく利用しているが毎回調理のタイムアラームの音がうるさい。
お肉多めの満足度高い晩餐!
すき家 八代新地町店
休日の18時くらいにお持ち帰りで利用させて頂きました。
ドライブスルーは長い水の中には小バエがはいってます。
岐阜の味覚、絶品餃子発見!
餃子の王将 千手堂店
行ってみました。
晩飯で岐阜市にある『餃子の王将千手堂店』へ。
魚自慢の居酒屋、豪華な味噌汁!
海鮮料理 魚屋の居酒屋 魚錠 芝大門店
とても入りやすかったです平日ランチ限定でお味噌汁がおかわり自由なのですが、具材が大きめの魚のアラのみとはいえ豪華に感じる程美味しかったです天...
料理の提供が早い店人数が多い場合は良いかもしれません。
牛丼とそぼろ丼の二刀流!
すき家 宮崎新別府店
久しぶりに行った。
このお店のお肉は脂身の少ない良いお肉を使っている。
糸魚川のオアシス、朝食も豊富!
すき家 8号糸魚川寺島店
すき家はどこに行っても安定の美味しさです😋
ひとりでも利用し易かった。
築地駅近!
ちよだ鮨 築地店
ここはテイクアウト専門でされているそうです(同系列で立食いのすし兆が近くにあります)。
パッケージされた商品を購入するスタイル。
親子丼と角煮丼の至高。
なか卯 岐阜島店
ここのなか卯だけ他のなか卯と比べたら別格で旨いし店員の質も高い。
飲み物は緑茶がついてきて、ご飯もおいしかったです。
国道1号沿い、元気な町田商店。
横浜家系ラーメン 町田商店 戸塚原宿店
まだ混んでたけど、チケット予約制なので、安心です。
比較的空いていて待たずに入れました。
大阪王将 梅田太融寺店
王将セットを注文しました。
セットメニューもあり、大将はやっぱりコスパが良いです。
九条の商店街で美味い辣菜麺!
餃子の王将 大阪九条店
安定の美味しさです。
土曜の19時半にテイクアウト利用。
餃子のお手本、正嗣の味!
ぎょうざ専門店 正嗣 宮島町本店
宇都宮餃子〜正嗣〜現在テイクアウトのみ&2人前からです。
テイクアウト客にのみ餃子を販売するとのことでした。
豊洲で味わう850円の幸せ定食。
珉珉 豊洲店
東京都内で1,000以下で食べれるのは安い!
白身魚の甘酢あんかけ定食(850円)を食べました。
ジューシー唐揚げ、正真正銘の美味しさ!
からあげの慎さん
味は美味しいです😳電話対応の時男性の方の対応が少し雑な印象です🥲
前から気になってた唐揚げやさん!
極王天津麺と餃子で満腹!
餃子の王将 清田店
天津飯のカニカマはキチンと一番上に盛り付けて欲しかったです…
餃子と麺のセットで食べて安く食事できる貴重な店です。
安曇野で朝からアツアツ牛丼!
すき家 安曇野IC店
いつも気になるのが、タブレット画面やセルフレジ画面が指紋でベタベタしてる事とレジ周囲の汚なさゴミが落ちてる事です。
肉も多いしトッピングも多い。
改装後も変わらぬ旨さ、牛丼!
吉野家 川崎街道矢野口店
定食やドリンクバーがあり、それに惹かれて訪問。
昨年末の改装後色々変わってた。
水道橋駅近、550円でお得なランチ!
すき家 水道橋駅東口店
普通のすき家です。
テーブル席6席のこぢんまりしたお店です。
知覧町の古民家で、絶品チキン南蛮!
カフェ コチ
鹿児島市内から伺いました!
チキン南蛮のお肉が、とても柔らかく食べやすかったです。
横浜アリーナ近!
すき家 横浜アリーナ前店
ちゃっちい容器:テイクアウトの容器で店内で食べるのは私にはなれない。
ほぼ帰りで利用します。
なか卯の京うどん、優しさ満点!
なか卯 札幌北24条店
なか卯さんの京うどんの優しさがありがたい。
火曜日の1530ごろ。
頓珍館弁当と鯛飯、至福の味!
頓珍舘
仲間に連れられての初訪問。
初めて伺いましたが、雰囲気・味ともに大満足のお店でした。
中華街近くの餃子で満腹。
餃子の王将 石川町店
餃子が食べたくなり、来店。
横浜へのお墓参りの後、少し遅めのランチで入店。
月替わり定食が最高の町中華。
中華レストラン 錦珍楼点心舗
優しい味の中華料理屋さんお店の人は中国人日本語も通じるから安心😀飽きのこないホッとする味常連さんみたいな人は1人でお酒飲んでたり何人かでワイ...
いい雰囲気のワイワイガヤガヤ感が漂っていたので入ってみた。
沖縄最強!
むんじゅる弁当
土曜日お昼に行きました。
沖縄旅行で二日間お世話になりました。
まぜのっけ最高、350円朝定食。
すき家 赤坂六丁目店
改装後か?
すき家の朝定食を食べた。
森ノ宮駅裏の隠れ家、中華飯で満腹!
餃子の王将 森ノ宮店
ちょっと他店舗と比べるとボリュームが少ない味は良いんだが。
「中華飯」616円也。
進化するすき家、ニンニク牛丼!
すき家 渋谷二丁目店
新しい店舗のためか非常に綺麗。
ふらっとすき家に立ち寄ってチーズ牛丼を注文してみた。
牛カルビ特盛で満喫を!
すき家 横浜片倉店
外国籍の方なので日本語が拙かったのか、料理の提供時に何が運ばれてきたのか分からなかったです。
ここ、いつ来ても同じクルーがほぼいない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
