国蝶オオムラサキを楽しむ!
北杜市オオムラサキセンター
シーズンは7月から8月のようです。
おおむらさきの幼虫が間近で観れました。
スポンサードリンク
虫好きには楽園、昆虫観察満載!
オオムラサキ自然公園
耳元を飛んでいくとバサッバサッと蝶とは思えない音がします(笑)
休憩で立ち寄り。
美肌の湯と爽やかゴルフ。
清里丘の公園
料金が良心的で十分楽しめた。
洗い場もトイレも綺麗に清掃されていて気持ちよく過ごせました。
スポンサードリンク
綺麗なトイレでゴルフ三昧!
清里丘の公園
洗い場もトイレも綺麗に清掃されていて気持ちよく過ごせました。
グラウンドゴルフ技術向上研修会を行いました。
八ヶ岳南麓で湧水散歩!
三分一湧水公園
わんちゃんとのんびり散歩には最高です❗️
家族で小淵沢にドライブしていた途中に立ち寄りました。
スポンサードリンク
涼風祭で楽しむ清里の森!
森の音楽堂
昔 学校だったみたいです。
ホールです。
八ヶ岳高原でBBQと花火!
フォレストガーデン
BBQが美味しく頂けます。
お盆の時期は夜、庭で花火ができ子供連れは楽しめます!
釜無川のBBQで楽しい川遊び。
復興記念公園「ゆら水」
真夏という事もあって草がボーボーで断念しました。
BBQ美味しい場所です!
オオムラサキセンター近くの手作りアスレチック。
森のあそび場
オオムラサキセンターから10分ほど歩く。
NPOの方々がボランティアで作られた遊び場。
富士山と奥秩父の絶景体験!
展望台
富士山と奥秩父を眺められる展望台です。
深田久弥記念公園での散策はいかが。
千本桜公園
深田久弥記念公園から流石に歩きます。
アクセスの林道は封鎖。
下教来石区民広場
子供の笑顔が広がる氷の池体験。
グリーンヒル八ヶ岳 和手の池
凍ってて子供に氷が張った池体験させてやれた。
帰りたくなくなります。
ひごい駅
帰りたくなくなります。
来週は働いたら休み!
甲府幕岩 山椒王国
来週は4日働いたら休み。
金生公園
第二熱血開墾ダーチャファーム
普通の畑。
癒しを感じるいい森。
セブン&アイ・フードシステムズの森
いい森でした。
北杜市での素敵な小旅行を!
野鳥の森
関東より北杜市への小旅行の際に立ち寄りました。
神宮川の桜並木
みんなのおうち公園
桜舞う川辺の快適キャンプ場。
篠沢大滝キャンプ場
初めてのツーリングソロキャンプで利用しました。
バンガローで寝れます。
甲斐駒ヶ岳を望むキャンプ天国。
PICA八ヶ岳明野
フォレストエリアにフリーでテント泊。
電源付きAサイトに泊まりました。
圧巻の瑞牆山、自然を満喫。
みずがき山自然公園
桜の残る24.4月下旬に来訪。
ここに来る人はみんなキャンプ目当てなのでしょうか?
南アルプスで涼しい林間キャンプ!
オートリゾートパーク・ビッグランド
このビッグランドは、もう20年利用してます。
夏休みに2泊3日で利用しました。
モフモフ芝生と鯉のぼり祭り。
南八ヶ岳 花の森公園
人も少なく、モフモフの芝生も踏めます。
ゴールデンウィーク中は鯉のぼりまつりもやっていて大きな鯉のぼりがはためく様子は圧巻です。
川遊びと温泉、自然満喫!
べるが尾白の森キャンプ場
バンガローに宿泊しました。
場所は最高です。
自然に囲まれて家族で笑顔。
白州・尾白FLORA Campsite in the Natural Garden
6月中旬ファミリーキャンプサイトを利用しました。
施設がとても綺麗でオシャレです。
八ヶ岳で学ぶ自然の魅力。
山梨県立八ケ岳自然ふれあいセンター
八ヶ岳の自然や動物について学べます。
階段を上がると施設が有ります。
清里高原の広々芝生キャンプ。
新栄清里キャンプ場
避暑地キャンプで標高1100mの新栄清里キャンプ場さんへ あいにくの雨で避暑感は体感出来ず わんこサイトは傾斜強めでグラスや調理器具がズリ落...
24.07.04に利用。
こどもパラダイス広場で、楽しいパターゴルフ!
清里丘の公園
大学時代の後輩を招いてパターゴルフを楽しんで来ました。
こどもパラダイス広場「SÖPÖ(ソポ)」へ行きました。
キャンプ場の川遊び、夏の思い出。
フレンドパークむかわ
ここ数年夏のキャンプでお世話になっています。
サイトはフラットでペグも刺さりやすいです。
八重桜に囲まれたサッカー場。
長坂総合スポーツ公園
自販機も観戦席側には全く無いです観戦席を作るのなら、管理者、設計者はもう少し想像力を豊かにして設備設計、施設設計をされるべきかと思います。
サッカーをしましたが、とても綺麗な公園でした。
スーパーカブ聖地、景色と癒し。
釜無川橋ポケットパーク
アニメスーパーカブの象徴的な公園です。
小さな公園で眺めが素晴らしい。
瑞牆山の麓で星空宴会!
みずがき山自然公園 キャンプ場
この場所には、季節が変わる毎に訪れています。
大きく2つに分かれています。
静かな林で心地よくキャンプ。
ウッドペッカーキャンプ場
昨年キャンプとしてご利用させていただきました。
家族で使わせてもらいました。
ホタルと桜が彩る素敵な時間。
ほたる親水公園
トンボやカニがいる綺麗な小川があります。
人がいなくて静かな場所。
清里のもみじ回廊で癒しの散歩。
清里の森
人が少なく寒かった!
犬と散歩できそうなのできました🎵全てをまわった訳じゃないけどリゾート地っぽくていい😁
八ヶ岳南麗で癒される!
山梨県立 まきば公園
2022.10.30訪問。
見晴らしの良いレストランと山梨のお土産が購入できる道の駅風の施設がありました。
ローラー滑り台とターザンロープ!
三分一湧水児童公園
大人は蕎麦と名水で良いですが子どもはコッチですね👍車に乗せる前の体力発散にはもってこいです(笑)
さほど大きい公園🏞️ではありません!
スポンサードリンク
スポンサードリンク