ポケモンGOと愛犬との散歩。
借宿緑地
車を停めてのんびり散歩出来ます。
他しかし上の道路から進入してから曲がる時が狭いので気を付けないとフエンダーを擦るので気をつけましょう。
スポンサードリンク
島田町の桜、静かに咲く穴場。
荒金児童公園
普段は静かな公園です穴場ですな。
毎年桜が綺麗に咲きます。
春の桜と梅、寛ぎのひととき。
山前公園
少し寛ぐには最適な場所です(^^)
空いていて、のんびり出来ました。
スポンサードリンク
古墳公園で広々とリラックス。
山川
こちらの公園🎄⛲は幼児から高齢者まで幅広くなおかつ雨🌂が降っていてもグランドゴルフ⛳はできる。
その広場の広さに子供はテンション上がりっぱなしです。
階段を登ると渡良瀬橋の歌碑へ行ける。
通三丁目児童公園
階段を登ると渡良瀬橋の歌碑へ行ける。
子供と一緒に水遊び、夏の楽しみ!
名草江保地橋親水公園
子供には、楽しめると思います。
夏は子供と水遊びには良いかもしれません。
近隣の施設の駐車場にも利用されています。
足利市戦没者霊苑
近隣の施設の駐車場にも利用されています。
2019/11/17 訪問。
借宿町一丁目南公園
2019/11/17 訪問。
シーソー、ライオンとゾウの置物、ベンチ2台がある、...
通4丁目児童公園
シーソー、ライオンとゾウの置物、ベンチ2台がある、こじんまりとした公園です。
バスケットゴールは一本あるがコートではない。
八幡町三丁目公園
バスケットゴールは一本あるがコートではない。
住宅街に在る静かな公園です。
山川南児童公園
住宅街に在る静かな公園です。
和式ですが、トイレがきれい。
永楽児童公園
和式ですが、トイレがきれい。
住宅街に在る静かな公園です。
常見南児童公園
住宅街に在る静かな公園です。
住宅街に在る静かな公園です。
常見東児童公園
住宅街に在る静かな公園です。
八坂団地北公園
風向きが悪いと隣の牛舎のにおいが臭くて大変。
織姫公園で紅葉と夜景を満喫!
織姫公園
紅葉狩りに織姫公園に、とても素晴らしい紅葉でした。
幸せな気持ちになれました!
足利アルプスで絶景体験!
天狗山
足利で最も目立つ山と言えます。
初めて行ってきました。
桜舞う古墳群で憩う散策道。
足利公園
森高千里さんの渡良瀬橋の歌で有名な八雲神社があります‼️八雲神社も足利公園も、三浦春馬君の映画「君に届け」のロケ地ですよぉ〰️💕
森高千里さんの歌渡良瀬橋の中に出てくる八雲神社の隣にある公園です。
織姫公園の紅葉、美しさ満点!
織姫公園 もみじ谷
ハイキングコースも楽しみたいなぁ☺️
ライオンズクラブが50年植え続けて作った景観。
家族で楽しむ大小山ハイキング。
大小山
1時間20分程なら行けるかなと思い、初めて登りました。
山頂東側の崖に大小と大きな字が掲げられている山です。
ダム湖近くの静かな公園。
松田川親水公園
夏休み8/11インスタ見て行きました!
大型犬と訪問思ったよか狭かった😅ほとんどキャンプ場がメイン大型犬飼いにはむかないダムを間近で見られるのは良かった朝7時~しか入れないので注意...
栃木の妙義山で360度パノラマ体験!
妙義山
気を抜くと滑落したり転んで大怪我につながります!
短期間で再訪するくらいに気に入りました。
足利の静けさ、ソロの贅沢。
まつだ湖畔キャンプ場
レイクサイトと、管理棟の近くのエリアに別れてますが。
ネット予約、カード決算がメイン。
足利の広々公園、遊具が満載!
有楽公園
風が吹くと涼しく大変助かりました。
トイレもある便利な公園。
藤の花が咲く公園で、イルミネーションも楽しもう!
迫間自然観察公園
あしかがフラワーパークの隣にある公園です。
ほったらかし公園なのが逆に良しです。
春の桜と遊具が楽しめる!
朝倉公園
子供達が毎週日曜日野球の練習しています。
子供連れには最適な場所です。
竜の遊具が輝く、楽しい公園。
利保公園
嘗て通った中学校の跡に公園ができました。
鳥山明先生の復活をお願いしてきました。
美しい花と夜のライトアップ。
あしかがフラワーパーク 正面ゲート
花の香りが凄くします。
観光バスも多く平日でしたがこみ合っていました。
世界一の藤、夜も昼も魅了。
大長藤
2024年5月3日に訪問しました。
朝06:15に駐車場に到着したら既にチケット売り場に行列が出来ていました。
緑豊かな福富公園へ。
福富公園
トイレは古いながら掃除されていていいのです。
日当たりが良く良い公園です。
千歳袋川堤の美桜並木。
千歳袋川の桜並木
綺麗に桜咲いていました。
桜は見事。
足利市を一望できる、晴れた日の展望台。
東山展望台
大分、夏草が生い茂っていました。
階段登ってはるか見晴し良し屋根あってカゼが気持ち良しヤギおってなんか気持ち良し。
大小山からの絶景、妙義山へ!
大小山ハイキングコース ベンチ3
ここからの景色も最高です!
360度の眺望です!
藤のライトアップが美しい、うす紅藤の魅力。
うす紅藤の棚
藤の咲く時期のライトアップはとても綺麗。
薄いピンクの藤の花、私は、此の藤棚が一番良かったですね。
懐かしの味、イモフライと共に。
栃木県足利市大日苑
足利市では「大日様」と呼ばれ、親しまれています。
あっさりしていますポテト焼きそばとともに子供の頃を思い出す 懐かしい味です✨
小さな丘で遊ぶ、心癒す公園。
足利市立八幡公園
今日から俺はのロケ地。
鉄棒のある公園です。
足利花火大会、感動の瞬間!
足利市立足利渡良瀬運動場
今年も8月第一土曜日に花火大会があります。
近くの小学校などがほぼ全て臨時無料駐車場として開放される所。
大小山頂上で絶景ハイキング。
大小山見晴台
かなり急な上り坂です女坂でも手を着かないと上がれない箇所が何度もありますいつもの履きなれたタウンシューズで!
大小山にある見晴台です。
春の桜舞う安心公園。
小俣公園
河川敷近くの公園です。
春はグランドの桜🌸がキレイな公園です🎵
大坊山からの絶景と朝食。
ツツジ山
足利市内を見下ろせる景色のいい尾根道です。
秋冬も展望は抜群です。
スポンサードリンク
