青々と広がる芝生で遊ぼう!
希望が丘文化公園 芝生ランド
一年中家族や友達とのんびり遊べる公園です。
平日に行きました。
スポンサードリンク
泳げる琵琶湖、穏やかな波。
松の浦水泳場
滋賀県人気No.1水泳場の近江舞子中浜水泳場と同じく水が綺麗です。
コロナの中行けずにひさしぶりに訪れました。
子供も喜ぶ!
布引多目的広場
写真は布引スタジアムのものが多いのでお間違えなく。
子供さんは喜ぶと思います。
スポンサードリンク
琵琶湖でカッター体験、思い出満載!
びわ湖青少年の家
琵琶湖を泳いですごく楽しかった!
一泊移住下見お世話になりました。
琵琶湖の絶景夕日スポット。
湖岸緑地能登川地区 栗見出在家公園
琵琶湖の夕景の写真を撮る方やバス釣りの方には良い場所です。
マナーを守った利用を。
琵琶湖で心癒される釣りスポット。
県営都市公園木戸湖岸緑地
琵琶1サイクリングの途中寄りました雰囲気がとても良いですね。
コアユ釣りの有名な場所です。
美しい琵琶湖と夕陽、心満たす場所。
湖岸緑地 田村-2
親友の運転で滋賀県長浜市に行く途中寄りました。
道を挟むと コンビニもあるのでとても良い公園なのではないかと感じました。
名神蒲生スマートIC前、古墳のあるボルダリング!
横山自然公園
平日で駐車場はガラガラでした。
お子さん連れて軽くハイキング(ウォーキング)にいいですね。
満開の桜と野外ステージ。
森北公園
とある探検で利用しました。
野外ステージの一部の箇所が落書きされている。
琵琶湖の絶景で家族ボードゲーム!
青柳浜キャンプ場
ちょっとした問題にもしっかり対応されるので安心して遊べます。
線路が高架なのとすぐそばなので、うるさく感じるかも?
見事なトクワカソウ群生地。
山門水源の森
通り過ぎて気が付きました。
週末訪問しました。
琵琶湖背景で絶景と美味✨
奥琵琶湖パークウェイ どうぶつの森
2024年6月初旬。
展望台、大賑わいでした、 蕎麦とたこ焼き食べたんですが、美味しかった!
愛知川橋梁と桜の風情。
みゆき公園
2017年4月ごろに利用させてもらいました。
きれいで、ゆっくりできます(^^)
自然満喫!
黄和田キャンプ場
大好きなキャンプ場です。
テントを張るには 下が石だらけなので下にマットか簡易ベッドが必要です😅予約が出来ないので 早い者勝ちです😅車1台 1000円なので とても格...
琵琶湖の絶景、心潤すトイレ完備。
湖岸緑地 北山田1
たまに車中泊しに行ってます〜、やっぱり琵琶湖わ、最高〜🤗
平日は空いてて良い環境でキャンプできる。
自然満喫!
曽根沼湖岸緑地
夜、トイレも水も使えなくて不便でした。
キャンプも楽しめます。
八雲ヶ原でテント泊、雪に包まれて。
八雲ヶ原
大阪から近くにこんな良い場所があるなんて。
関西でテントや寝具を試したいならココがオススメ😎✨他にも人がいるので安心ですしなんと言っても無料ですからね😂ここまでくる道のりもほどほどのレ...
琵琶湖の朝日と彼岸花。
桂浜園地
2024.5.18.Saturday.sunrise琵琶湖の朝日が綺麗に撮れる場所キャンピングカーでの車中泊にも良いトイレは公衆トイレ並み虫...
期待外れでした~
弥生の小径、桜咲く公園。
下之郷史跡公園
弥生時代中期にできた集落遺跡です。
弥生時代中期の環濠集落跡に環濠保存施設や環濠を復元するなどした公園です。
清流のほとりで川遊び!
桑野橋河川公園
2021年10月29~31日に2泊3日で利用しました。
1泊2,000円5人1泊10,000円これを安いと思うか高いと思うか…個人的には1泊1000円にして欲しいところ!
清潔なトイレと芝生の癒し。
やわらぎの郷公園
東近江市の施設です。
ここはトイレがあるとネットで見て30分掛けて来てみたら閉園中の看板絶望しつつ事務所に誰か居ないか様子を見に入ったところ「トイレは閉園日でもご...
琵琶湖の静けさ、心癒す散歩道。
新唐崎公園
泳げないことはない所です。
間近で見れるところを探すと、この公園が、10分?
展望台からの絶景と田んぼアート。
虎御前山 展望台
南側の矢合神社方向から展望台まで車で行けます。
最後の田んぼアートを楽しみました展望台ですので当然ながら見晴らしは良いです。
広い公園で蛍と遊ぼう!
鳩の森公園
お墓の側にある公園で心が落ち着きます!
駐車場がもっとあれば通いやすいです。
秋の美しい紅葉と眺め。
永源寺ダム公園
永源寺ダムを眺めることができてよかったです。
狭い道をたどって着きました。
八重桜とダムの散策路。
日野川ダム公園
春はお花見の穴場スポット。
八重桜が間近で見られていい。
余呉湖岸で楽しむ紫陽花の美。
余呉湖あじさい園
どちらかというと群生地…のような感じです。
園の近くには数十台が駐車できるスペースはあります。
緑に囲まれた草津の甘味処で、和菓子を満喫!
niwa+(ニワタス)
いくつかベンチもあり、休憩できます。
ちょっとした緑に囲まれたエリア。
夏の山頂でドーナツと絶景。
遊びの広場
途中に鉄琴のようなものやフォトフレームなどあり飽きません。
晴れていれば最高に綺麗。
琵琶湖で味わうカツカレー大盛!
マリーナリゾート ロータリーピア88
所有ボートのエンジンの正規取扱店ということで色々サポートしてもらいました。
最高最高でした❗うまかった😋カツカレーボリューム満点💯大食いのかも満足満足😋😄バーベキューも美味しかったですよ!
夜10時まで開いてる!
大谷公園
夜の犬散歩に善きかな。
仕事終わりでも利用出来ます💪利用者が少ない穴場スポットです!
琵琶湖に映える居初家の景色。
居初氏庭園(天然図画亭)
天然図画亭(てんねんずえてい)とは名勝とされる茶室のこと。
事前に、見学の連絡が要ります。
貴重な自然の遺産、山室湿原。
山室湿原
こぢんまりした湿地です。
終盤の、カキランを見に行きました。
天然芝グラウンドでスポーツ!
三ツ池運動公園グラウンド
天然芝の環境でスポーツができます。
河川敷の公園で、周りもとっても広いです。
桜の名所で心和む散策。
今津宮の森公園
お散歩でよく利用してますが少し荒れてます!
荒れていますが、最近はおじさんが、剪定や掃除をしてくれて明るく綺麗になりました。
琵琶湖一望、心躍るハイキング。
小関越
大津側のお墓の周辺は道が狭くて要注意!
春の一日、山科から三井寺まで歩きました。
琵琶湖の景色で心洗う散歩。
なぎさ公園
琵琶湖が見れる公園。
昼も夜も最高です。
湖畔で憩う、自然の美。
田上枝公園グラウンド
空がとても綺麗、お散歩に最適。
広場として遊べるのでいいと思います対岸はテニスコートもあって良いと思う。
天然芝で心地よくスポーツしよう!
三ツ池運動公園グラウンド
天然芝の環境でスポーツができます。
ローラー整備を時折して欲しいかなというのと、駐車場は砂利なのでそちらも整備が欲しいなというところです( ^_^ ;)
春の散歩道、桜と鯉の魅力。
常浜水辺公園
ぶらっと散歩するのに、とても良いところです。
桜が綺麗です。
スポンサードリンク
