秋の紅葉、パワーをいただく神社。
中野神社
6月11日平和の祈りのお礼参りです。
紅葉の時期は最高です‼️
スポンサードリンク
静かな山寺で紅葉とコーヒー。
浄仙寺
黒石市南中野黒森下にある浄土宗の寺院 黒森山浄仙寺です。
みずいろとんぼがいました!
手書きの御朱印で心落ち着く黒石神社へ!
黒石神社
御朱印は印刷や書置きじゃなくしっかり手書きの御朱印をいただきました。
急遽第1回弘前市弾丸ツアーに行って来ました!
石割楓と薬師堂の美しい風景。
薬師寺
浅瀬石川にかかる温湯橋の上から見た薬師寺とお墓の風景です。
石割楓が観てみて‼
住宅市の奥にあるジンジャ・シュライン。
住吉神社
住宅市の奥にあるジンジャ・シュライン。
スポンサードリンク
鳥居がたくさんあって神秘的でした!
稲荷神社
鳥居がたくさんあって神秘的でした!
遠光寺
大きなお寺ですが無人です。
法峠寺
大きなお寺ですが無人です。
厳かな雰囲気でいいですよ。
長谷沢神社社務所
厳かな雰囲気でいいですよ。
日本キリスト教団八甲田伝道所
胸肩神社
カトリック黒石教会
出石田稲荷神社
稲荷神社
稲荷神社
" HachimanGuu " (Shrine)
八幡宮
" HachimanGuu " (Shrine)
福民神社
法峠寺(別院)
心落ち着く茅葺の法眼寺。
法眼寺
津軽三十三観音堂 26番札所御朱印いただきました。
津軽33観音巡り26番札所です。
雪に包まれた保福寺の美しさ。
黒梵山 保福寺、曹洞宗、北国八十八ヶ所霊場
黒梵山 保福寺。
建物だけは素晴らしい。
心洗われる愛宕山地蔵院へ。
愛宕山地蔵院
こころが洗われます。
愛宕山地蔵院は黒石温泉郷から市街地に向かう県道268号線の市街地手前にあります。
気さくな和尚さん、心温まる墓参り。
円覚寺
お寺さんの対応がていねいです。
和尚さんが気さく。
黒石神社東照宮で歴史を感じる。
東照宮
黒石観光の前にお参りさせていただきました。
全国の東照宮の最北端。
拝殿の鬼の像、見事な大注連縄。
保食神社
向かいの(つゆやきそばの)妙光さんへ来たついでにお参りさせていただきました。
保食でウケモチと読むようです。
参拝者のマナー向上を目指す。
感隨寺
実家のお寺さんです。
参拝者のマナーの悪さは、言葉にも出来ない。
りんご畑の中でポプラを眺めて。
廣峰神社(黒石市)
りんご畑の中にあります。
ポプラの大木があります。
お盆の夜店、素朴な神社の魅力!
八幡宮
素朴な神社ですよ✨
お盆の夜店最高ですよ💯
稲荷神社
神秘的な鳥居と自然の美。
稲荷神社
自然豊かです!
鳥居が沢山あり神秘的な景色でした。
黒石駅から歩く素敵な鐘楼門。
来迎寺
わからないけど、普通のお寺ですね?
黒石駅から歩いて15分程、素敵な鐘楼門があります。
穴場で見つける特別な時間。
八幡宮
穴場です!
気さくな牧師と温かい礼拝。
日本キリスト教団黒石教会
信者でなくても気軽に礼拝に行けるような温かい雰囲気の教会です。
和めるひとときをぜひ。
稲荷神社
和めるからいい(≧∇≦)b
伏見神社で心癒されるひととき。
伏見神社
" Fushimi-Jinjya " (Shrine)
保食神社
黒石の稲荷神社と八幡神社の魅力!
黒石稲荷神社社務所
黒石の稲荷神社、八幡神社。
法嶺院
南神社
日蓮正宗 具道寺
全 39 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク