眺望抜群、小高い温泉で心温まる。
大室温泉まきばの湯
※高台にある景色最高の温泉施設。
サウナは専用シャツとパンツが必要です。
スポンサードリンク
温泉とプール510円、癒しの時間。
温湯温泉 湯〜ぱれあ
温泉とプールセットで510円。
温泉施設でこの料金は安い。
天然温泉 まめじま湯ったり苑
松代温泉公民館
長野駅近、濃厚な源泉温泉!
裾花峡天然温泉宿 うるおい館
スーパー銭湯のような温泉♨️長野市街、駅近には余り温泉がなく(知らないだけであるのかな⁈)日帰り温泉しか利用していませんが、しっかり温まる良...
土日祝は950円と平日より高くなります。
スポンサードリンク
410円で楽しむりんご風呂!
豊野温泉 りんごの湯
泉質良い。
料金が安いのに驚き!
温泉でゆったり、漫画も楽しむ。
コトリの湯
2024年9月の3連休中日に訪れました。
源泉が17℃の温泉です。
源泉掛け流しで一日満喫!
川中島温泉テルメDOME
まあまあ広い駐車場あり。
近くの広徳の湯と比べると、新しめできれいな場所です。
登山帰りは戸隠の温泉と蕎麦。
戸隠神告げ温泉湯行館
飯綱山登山のついでに訪問。
高妻山登山の帰りに立ち寄りました。
360円で北アルプスの絶景温泉!
大岡温泉
景色が良い。
ぬるめのお湯なのでのんびりと温まり整いました😁お風呂上がりに鹿肉カレーをいただきました。
住宅街の隠れ家、源泉浴。
若槻温泉
ウーパールーパー、ミドリフグなどの水槽が館内あちこちにあるが、あくまで個人的な趣味の世界サウナは火事で焼失して利用できない男性風呂浴槽は4つ...
源泉掛け流しが気になって行ってみました。
戸隠の山奥で極上の湯!
いこいのいで湯 森林囃子(もくもくばやし)
集会所の中にあるので、温泉という雰囲気はない。
砂鉢山を下山後に立ち寄り湯。
保科温泉で懐かしの湯を満喫。
保科温泉 若穂いこいの家
今日も保科温泉でまったりの時間を過ごしました。
源泉掛け流しが410円とリーズナブルに楽しめました。
個性的な濃厚湯治を堪能。
加賀井温泉 一陽館
行けなかったので再びこの温泉に入れたのは感動ものです。
私は好きな温泉です最高です!
昭和レトロな温泉でまったり。
保科温泉 若穂いこいの家
今日も保科温泉でまったりの時間を過ごしました。
源泉掛け流しが410円とリーズナブルに楽しめました。
絶景とぬる湯で心も温まる。
妻科の足湯
お湯は気持ちがよく気軽に立ち寄れる良い場所です。
わかりづらい場所にある無料の足湯。
黄金の湯で心も温まる。
松代温泉 松代荘
日帰り入浴で利用しました。
大人600円 、小学生200円です。
クマザサで心も体も元気に!
漢方の永寿屋
妊娠、出産することができ、とても感謝しています。
いつもありがとうございます。
鉄の匂いと茶褐色、湯治の極み!
加賀井温泉 一陽館
湯治のみの温泉施設内湯は男女別露天風呂は混浴鉄の匂いと茶褐色の温泉体の芯から温まり肌がツルツルになりました。
クセの強いお姉さんがいきなりマイクを持ってツアーご説明してくださいます。
茅葺の温泉と名物おやき。
梅木鉱泉
清潔な鉱泉湯です。
洗い場は沢山あり、アメニティも十分揃ってます。
着物コスプレを楽しむ!
美容室アカリ
着物コスプレしたいとお願いすれば、アドバイスや着付け、メイク、ヘアーセットやってもらえるし、美容師さん一人ですけどすごいなあと思います。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク