赤谷湖の絶景と桜、ここに集う!
赤谷湖記念公園
赤谷湖の畔にあり、駐車場とトイレがあります。
群馬〜新潟を行く時には必ず此処に寄ります。
スポンサードリンク
幻想的な水面の風景、山並みに癒されて。
赤谷湖展望台
今は仮設展望台でした。
この日は、水が一杯でした。
ダムの絶景、春の訪問を!
お助け桜
ダムの景色と雰囲気最高~👍️
春先にもう一度来たい。
スポンサードリンク
赤谷十二神社(大山祇神社)
地名赤谷に鎮座せられ十二神社として近郷の人々に親しまれて居ります。
山の中の穴場的存在の神社です。
福禄寿神社
山の中の穴場的存在の神社です。
スポンサードリンク
寿老人神社
それぞれの神社も神像もすべて総ヒノキ造りです。
富士浅間神社
御祭神 木花咲耶姫之命此のお宮は木花咲耶姫之命を祭神として祀られ特に桜の花のように美しい命と伝えられます。
スポンサードリンク
四季折々が楽しめます。
高原別荘 ちのりん村
四季折々が楽しめます。
2024年のGWに利用させて頂きました。
赤谷湖ペンションボート
2024年のGWに利用させて頂きました。
星空の下、温泉と川遊び。
湯島オートキャンプ場
サイトも広く夜空も綺麗で最高のキャンプ場です☆また来ます♡
安全に川で遊べるし良いキャンプ場!
懐かしさと新しさ、泊まれる学校。
泊まれる学校 さる小 (社)猿ヶ京小学校 スポーツアカデミー
エアコンも布団も完備。
2回目の宿泊。
山奥の源泉、ぬるま湯で至福♨️
川古温泉 浜屋旅館
飲泉所も有、部屋きれいで冷蔵庫、洗面所、ウォシュレットがあり建物のつくりもしっかりしてそうです、エレベーター有、ジュースの自販機と小さな売店...
良いですねぇ。
猿ヶ京温泉で味わう、絶品ビュッフェと癒しの露天風呂...
源泉湯の宿 千の谷
紅葉の季節にやってきましたお得なプランだったので2階で赤谷湖は見えませんでした湖は見えませんがお部屋も綺麗で文句無し!
部屋も大浴場も綺麗!
湖と山に囲まれた、静かな誓湖荘。
誓湖荘
部屋の窓からは湖と山の景色がとても綺麗です。
7部屋なので、静かでゆっくり出来ました。
温泉と静けさ、気持ちいい空気。
新治ファミリーランド
令和6年度中規模改築でお休みはいたいですはやくきれいになって下さいさいたま市の保養所なので料金は安いし温泉もあるしのんびりするには最高です。
さいたま市民以外の人も利用できます。
山奥の源泉かけ流し、ぬる湯で癒し。
川古温泉 浜屋旅館
飲泉所も有、部屋きれいで冷蔵庫、洗面所、ウォシュレットがあり建物のつくりもしっかりしてそうです、エレベーター有、ジュースの自販機と小さな売店...
良いですねぇ。
赤谷湖の絶景とダムカード。
相俣ダム
ダム巡り:群馬-相俣ダム。
現在、工事中で赤谷湖の展望台には行けません。
赤谷湖と楽しむコーヒー休憩。
ローソン 群馬赤谷湖畔店
小腹が空いたのと眠気覚ましに立ち寄りました。
赤谷湖を見下ろすには良い位置。
雪中キャンプと温泉の贅沢体験。
ちばむらオートキャンパーズリゾート
「はやり俺の青春ラブコメはまちがっている。
静かで落ち着けるキャンプ場です。
赤谷湖を望む清潔感溢れる宿。
小野屋 八景苑
素泊まりでしたが、近くにコンビニがあり便利でした。
最高の宿です。
松茸料理と貸切風呂、心温まる宿。
ル・ヴァンベール湖郷
吉川晃司ファンの人にはいいホテル。
とても素敵なホテルだったので、投稿します。
本格四川料理、素材の旨味!
伍猿
なんでも美味しくハズレが無いと思います。
東京から苗場スキー場に向かう道中にある水上の町中華屋さん。
相俣ダムでダムカードゲット!
相俣ダム管理支所
こちらの展示施設でダムカードを頂きました。
ダムカードがいただけます👍
魂のこもった十割そば。
高原ハウス
魂のこもったお蕎麦をいただきました。
蕎麦を食べに立ち寄りました。
上杉謙信公の桜古木、歴史を感じて。
相俣のさかさ桜
桜なので、少々時が経ち過ぎましたね。
現在も成長を続けている県の天然記念物の桜の木です。
猿ヶ京温泉の神楽殿、静寂の森で出会う。
日枝神社
実は上杉謙信所縁の神社だったとはいざ知らず。
境内は意外と広いです神楽殿に上がれるのでおもしろいかも。
チバームランドの光の切り絵。
チバームランド 光の切り絵ナイトウォーク
フロントに置いてあったチラシで夜に面白そうな催しをやってると知り来訪。
オートキャンプ場の付属施設の夜間イベントです。
贅沢な時間、グランピング体験!
AKAYA GLAMPING HOUSE
大人も子どもも本当に楽しめるグランピング施設。
Traveled from Tokyo to experience this beautiful Glamping House!
川古温泉の完全掛け流し、極上のぬる湯へ。
広河原温泉旅館峰
止めてください。
川古温泉からの引湯。料金は玄関を入って料金箱に勝手に投入するシステム。
みなかみの本格ナポリピッツァ!
PIZZERIA chez SO(シェソウ)
毎年伺う宿のランチとして初めて訪問。
困っていたところ、助けてもらいました。
インソール専門店で快適サポート。
(株)BMZ 猿ヶ京スタジオ(予約制)
くつが揃って安くて良いです。
30年以上のお付き合いになります。
小さなダムの気ある存在感!
東京発電(株)赤谷川第三発電所調整池
初めて行きました。
思ったよりも存在感がある。
七福神巡りで心豊かに。
弁財天神社
通り沿いに七福神それぞれの神社がありめぐる事ができます。
こじんまりとした神社です。
イチョウの巨樹を目的に参拝しました。
海圓寺
イチョウの巨樹を目的に参拝しました。
いましたよかっぱ地蔵!
かっぱ地蔵
いましたよかっぱ地蔵!
青く輝く水の美しさ、ダムの静謐。
東京発電(株)赤谷川第二発電所調整池
水が青くてとてもきれいです。
厳選地酒、ここで出会う!
亀屋酒店
美味しい地酒が買えました!
木を扱う人々のサンクチュアリ。
伊太祁曽神社
木を扱う人々のサンクチュアリ。
軽自動車を買いました。
高橋モータース
軽自動車を買いました。
全 39 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク