能登の海鮮、赤西貝が美味!
蛇之目寿司
お寿司美味しかった。
12/10に友人と来店しました。
スポンサードリンク
能登半島の露天風呂、料理豊富な幸せ旅。
十番館
量が多いので間食をせずに食事に望むことをお勧めします宿泊費に対して大満足な旅でした。
車椅子の高校生のお誕生日旅行に利用させていただきました。
観音崎灯台へ歩く旅、絶景の先に。
能登観音埼灯台
大正の頃に建てられた灯台当然ながらここも昔は人が住み込みで灯していた。
灯台まで160mの登りを往復しました。
スポンサードリンク
最高クラスのおもてなし、和倉温泉。
和倉温泉 加賀屋
出来ない位最高クラスの名店和倉温泉、加賀屋震災後の復興心より、お願い致します。
温泉も最高でした♨️
庭付き部屋で素敵な釣り体験。
和倉温泉 多田屋 WAKURAONSEN TADAYA
昨年石川県の旅をする際にこちらの宿へ宿泊しました。
この『多田屋』は『加賀屋』にない“良さ”があります。
スポンサードリンク
新鮮魚介と心温まる宿。
民宿 石坂荘
2023/6/9宿泊🤗予約の電話の時から明るい若女将さんの印象がとても良くて安心して向かいました。
宿の人、最高に良かったです。
七尾駅近、大浴場の心地良さ。
ホテルルートイン七尾駅東
七尾駅近くのホテルです。
部屋は綺麗で、朝食も満足でした。
スポンサードリンク
七尾の本格玲瓏餃子、旨さ満点!
玲瓏餃子(リンロンギョウザ)
ここの餃子は天下一品!
七尾方面に用事があると必ず行きたくなるお店。
ふわトロお好み焼きに夢中!
お好み焼笑楽 七尾店
お好み焼きがふわふわトロトロで美味しい!
お好み焼き、焼きそばはとても美味しかったです。
七尾駅前の憩い場、ドンキとミスド!
パトリア(七尾市七尾駅前にぎわい館)
地元の中高生や高齢者に愛されてきたミスタードーナツがある。
ドンキとニトリを核としたショッピングセンター。
町の中華屋で味わう麻婆飯。
北京
能登ツーリングで何気に寄ったお店。
貴重な時間なのだと思いますなんか大事な店を見つけた気分麻婆飯旨かったですご馳走様でした。
七尾市最安値の出光で給油!
apollostation / (株)金沢エネルギー セルフ七尾SS
地域最安値らしい。
ENEOSから出光に変わってました。
七尾の海と夕日、特製ピザ!
リストランテ リオ
ノンアルメニューの種類が多い事。
ランチで訪れました。
新鮮な魚介と囲炉裏で極上体験。
島の宿 えのめ荘
夕飯(海鮮炉端)をとても美味しく頂きました。
何度訪れても季節の新鮮な魚介類の食事は大満足です。
気持ちよく納得の車選び。
ガリバー七尾店
話を聞いていただき、納得して購入をさせていただきました。
初めて店舗に行ったのですが担当してくれた方は話しやすい対応でした。
新鮮!
フレッシュ パニエ 能登
親切に対応して頂きました。
牡蠣が食べたくてコース以外を頼めるお店を探してコチラに行き着きました(^^♪野菜の直売所と牡蠣が食べられるお店です。
七尾の本格玲瓏餃子、感激の味。
玲瓏餃子(リンロンギョウザ)
なかなか入りづらく…最近ようやく食べに行くことができました!
餃子が食べたくなったのでコチラに初入店。
能登牡蠣のボリューム満点ランチ。
どもん
食事の量は多いと思います。
毎年カキフライ定食を食べに行っています。
能登最北端の便利な洗車機!
ENEOS / 丸一石油(株) Dr.Driveセルフこまるやま台SS
間の通路が無いので混雑時に行きたい方向に出られない事がある。
震災前は真夜中でもやって居ましたが今は21時閉店。
のとじま水族館近く、刺身定食が新鮮美味!
海幸
水族館の帰りに家族で寄りました!
和倉温泉から能登島大橋を渡って道なりに少し進んだ場所にある海鮮料理が自慢の食事処。
七尾の牡蠣で新年を祝おう!
中島アグリサービス 可(とき)
新潟の米生産なかまの、寺尾です。
予約なしで入店しましたが、笑顔で対応していただきました。
炭火焼き鰻の無限魅力。
新公楽
そして、あっさりと旨い❗初めての無限うなぎです。
変更点があったのでレビュー書きます。
海の上で楽しむ絶品牡蠣食べ放題。
木村功商店
冬祭!
ここの牡蠣は本当にオススメ!
祭りの迫力、目の前に。
和倉温泉お祭り会館
建物内でみると大きさに驚きます!
引退した「本物」が展示されていて、初めて見たらなかなか迫力があります。
790円で楽しむ本格パスタ!
ジョリーパスタ 七尾店
平日大盛り無料+ドリンクバーで790円が嬉しい!
安くて飲むのにいい感じ。
能登食材のイタリアン、絶品ピザとパスタ。
epice エピス
地元の食材を使ったイタリアン。
翌日のランチはイタリアンと思い探していた所こちらに伺いました。
漁師が取った新鮮魚!
漁師の店 海鮮食堂 のとじま屋
のとじま水族館のランチタイムに訪問。
お店に入って右側にある発券機で注文するシステム。
和倉温泉の趣深い源泉掛け流し。
和倉温泉おくだや
近年、改装でもした感じの奇麗な宿。
海の眺めはなし。
高田インター近くの品揃え豊富な聖地!
ホームセンター ヤマキシ 田鶴浜店
震災後お店の中が明るくなり一層快適に買い物出来ます♪
内窓のリフォームをお願いしました。
七尾市の新鮮刺し盛りが最高!
かもめ食堂
七尾市の魚料理が美味い店!
火曜日に行きました。
七尾駅近く、感動の喜多方ラーメン!
喜多方ラーメン がんばり屋
2023年8月訪問 カウンター席のみ。
二日酔いには染み渡るスープです。
七尾の美味しいお寿司屋!
寿し一
漁に出られないからか、ネタは細かい安い魚で営業中です。
5.6貫好きなの追加と刺身盛り合わせと白子の天ぷら食べました寿司は小振りな感じ。
朝釣り新鮮魚と豪華船盛。
山水荘
会社の忘年会で能登島極みプランでお伺いしました。
念願のドルフィンスイムにやってきました出航前にわざわざイルカがいるか?
クセがないナマコ酢、最高の体験!
なまこや海ごちそう
干くちこ 魚卵干した味 クセがないナマコ酢 コリヌルで最高 ニシリニシリと歯ごたえ 酢の物いいねえ金子の甘露煮 乾燥ナマコを戻した食感を楽し...
ナマコの煮付けどれも美味しく頂けました🎵七尾に行ったら また行きたいお店です。
和倉温泉で海鮮刺し身とお好み焼き。
あうん
ボランティア活動でこちらの方に参りました。
刺し身定食とお好み焼きが一度に楽しめるお店でした。
能登牛ステーキを味わう、やす田の癒し。
わんこと一緒に 泊まれる宿 旅宿 やす田
料理も最高でした!
泊まったのは随分前でしたが夫婦で営まれてお料理も接待も感じのいい民宿でした。
七尾の焼鳥、希少部位が絶品!
鳥よし
予約無しで入りました。
美味しい焼き鳥をお手軽に食べることができます。
季節限定レモンケーキ最高!
ケーキショップオカダ
美味しいけど、今日は、種類少なかったですね~もっと、色々食べてみたいです。
市民が愛するケーキ屋さんです。
無料で楽しむ能登の歴史。
のと里山里海ミュージアム
【2023年10月21日】入場無料で中能登地区や七尾市などの歴史・文化などを知ることが出来ます。
里山についてよく勉強できました。
海が見える、懐かし町中華。
中華料理 山久
頼んだものは全部美味しかったです。
なかなかの穴場です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク