誠実信頼と安心できる会社です。
㈲古館自動車サービスセンター
誠実信頼と安心できる会社です。
スポンサードリンク
なまら いい!
フォーヘアーK−クラブ
なまら いい!
北海道限定品勢揃い!
コンビニエンスショップ
ジュース、日用品など限定のお土産や日用品が買えるのは助かります。
スポンサードリンク
無料テニスコート2面有気晴らしにサーブ練習にどうぞ...
テニスコート
無料テニスコート2面有気晴らしにサーブ練習にどうぞ。
職員により対応の差がありすぎ。
地域密着型特別養護老人ホームゆうりん2 みどりまち / 社会福祉法人 七飯有隣会
職員により対応の差がありすぎ?
運命の出会い、ここにあります!
㈲若松毛皮
これは運命の出会いでした!
美しい景色が魅力の場所へ。
小沼
景色が綺麗です。
あかり農場
隔週土日で豚肉販売。
洗車場の吹き用タオル、必見!
blue wash(コインランドリー&ドライブスルー洗車場)
洗車場は吹き用タオルがあるのです凄くいいです。
いつも使っているこコインランドリーが混んでいたのでこちらを利用しました。
大沼牛ハンバーグと北海道土産!
道の駅 なないろ·ななえ
大沼牛のハンバーグを頂ける食事所やお土産物も売ってます。
魚介の加工品等もありますのフードコート、レストランもあります敷地内お隣にはダンシャクラウンジがあります男爵いも発祥の地だけあり、お芋を使った...
絶品フライドポテト、男爵いも旅!
THE DANSHAKU LOUNGE
男爵芋が有名なようです。
新函館北斗駅に向かう途中、寄りました!
大沼湖畔の無料キャンプ場、ロケーション最高!
東大沼キャンプ場
舗装された駐車場を野営に使用。
大沼の湖畔に無料で利用できる静かなキャンプ場です。
大沼公園隣の癒し空間。
函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
景色、食事、スタッフすべて最高。
今まで泊まったホテルで1番好きなホテル🩷スパリビング付きのツインルームに宿泊しましたが、離れのようにスパリビングが別室になっていて、一泊家族...
こってり味噌チャーシュー、絶品!
まつ笠
友人に美味しいよと教えてもらって行きましたがホントにウマイ!
おすすめのこってり味噌チャーシューをいただきました!
煮干し好き必見!
らぁめん花水木
ごくニボ9倍大盛をいただきました。
平日の開店直後に行きました。
函館裏夜景と夕焼け、絶景体験。
城岱牧場展望台
高台にある展望台。
晴れてたので見晴らしが最高でした。
煮干しラーメンの極み、ゴクニボ9倍!
らぁめん花水木
ごくニボ9倍大盛をいただきました。
平日の開店直後に行きました。
新鮮野菜が安く味わえる!
気まぐれわんことにゃんこの直売所
とても安くてお得〜働いてる人達はとても親切です。
お店の方は一生懸命で、気持ち良く買い物できます。
塩ラーメンと炙りチャーシューの美味しさ。
ラーメン ら・むー
むー🍜激安500円!
少しお値段上がったようですが、このご時世では仕方ない。
函館の静寂、贅沢スパリビング。
函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
景色、食事、スタッフすべて最高。
鍵の預け渡し、車の駐車まで自然な対応で出迎えてくれる。
異次元のキャラメルナッツパン。
こなひき小屋
全体的にパンがもちもちで美味しいがそのなかでもキャラメルナッツの美味しさが異次元で圧倒的。
塩パンや、サンドウィッチ、食パンをよく買います!
山椒香る辛味噌ラーメン濃厚旨味!
らーめん武蔵坊弁慶
味濃いめで個人的には、好きな味でした。
函館出張の帰り、平日の昼時に伺いました。
必要な物がすぐ揃う、地元密着。
DCMニコット 七飯店
近所のホームセンターです。
最寄りのホームセンターなのでちょっとした買い物に利用させて頂いています。
長距離ドライブのトイレ聖地。
トイレ / 西大沼チェーン脱着場(函館方面)
意外にトイレは綺麗ですよー。
車走らせて寄らせて頂きました。
初の函館旅行、ジンギスカンで満足!
澤出精肉店 函館
食事は摂らなかったので☆ひとつ。
快く接客して下さりました。
豊富な業務用食材でパーティー満喫!
大槻食品館 七飯店
業務用の食品(冷凍など)を取り扱っているお店です。
店は広いです。
駒ヶ岳が彩る千の風。
千の風になって名曲誕生の地
駒ヶ岳に雲がかかってました。
観光ツアーで立ち寄りました。
独特の香りに囲まれ、激辛牛すじ煮込みを堪能!
天華 (てんか)
激辛牛すじ煮込みは、かなり辛いですが独特の香り(八角かな?
今から20年以上前になりますが人生で初めて中華料理屋さんでエビマヨを食べてうますぎて感動したお店です。
七飯町の歴史を感じる、湧き水と桜。
三嶋神社
めっちゃ冷たい水が汲めます。
神社で汲めるのを見て行ってみた。
七飯町の懐かしいアップルパイ。
ピーターパン洋菓子店
シュークリームのクリームが乾いてました。
アップルパイを買いました。
大沼国定公園、絶景の登山道。
日暮山展望台
他の方が書いている通り、ここは車ではムリです。
駒ケ岳のなだらかな裾野を上から眺めたくてたどり着きました。
大沼公園の穴場宿、朝夕ご飯付きで美味しさ満点!
民宿 ゆっくり大沼
夕御飯、朝御飯付きがおすすめ。
観光で利用しました。
濃厚なジャージー牛乳の美味しさ。
山川牧場ミルクプラント
ソフトクリームが濃厚でとても美味しいです。
ハンバーグもチーズも最高でした店員さんも感じ良かったですよ。
名物豆パンとクロワッサン、最高!
にこにこぱん
ここの玄米角食パンがお気に入りです。
あまり宣伝すると私の好きなパンが買えなくなるので、でも、美味しいパン屋さんですよ。
露天風呂からの駒ヶ岳が最高!
函館大沼プリンスホテル
客室は若干古さは感じるものの、露天風呂がいいですよ。
前々日新富良野プリンスに泊まり設備の古さに驚きましたが函館大沼も同様古い設備ですね。
七飯の新鮮野菜、季節ごとの魅力。
新鮮ふるさと直売
今年も行きました。
季節の地物野菜が良かです。
シュークリーム100円で極上体験。
キャトルセゾン
飽きない甘さで大きくないのにカスタードクリームたっぷり。
私の勘違いで編集させていただきました。
新函館北斗駅近く、焼鳥弁当の名店。
ハセガワストア 藤城店
地元の方に教えてもらってお弁当を買いに行きました。
数あるハセガワストアの中でも私はココの焼鳥弁当タレ味が一番好きです。
函館・七飯の老舗、旨い親子丼!
いけだ
オムライスが美味しいです!
出てくるのも早いです。
駒ヶ岳に抱かれた美しいコース。
北海道カントリークラブ
フェアウェイの状態も良く気持ちよくプレーができました。
美顔スチーマーがあります。
スポンサードリンク
