自然豊かなドライブと旨い寿司ランチ!
蔵人
素晴らしかったです。
ランチメニューのサラダ巻きが美味しくて、又行きたいです。
スポンサードリンク
江戸時代から続く、温かな旅宿。
田政旅館
温かいご飯をご用意のうえ歓迎してくださいました。
2階の客間への階段を上がると迷路のよう。
上松町のボリューム満点カツ丼!
和み・ごはん屋
これぞという店はなかなか見つけられませんでした😔和みさんの店構えは好みではなかったのですが、日替わりランチの内容に惹かれイチバチで入って食べ...
おろしとんかつ定食(1,100円)を注文。
スポンサードリンク
ふわもちフォカッチャと季節のパン。
パンと喫茶 群緑 gunroku
クリスマス付近のクグロフはウイスキー飲むのにいいです。
土地に合った食材の魅力を引き出したパンが非常に評価ができました✨カフェとしても居心地の良い空間でした!
チャンチャン焼とコシのあるうどん。
坂下家料理店
今日はお休みだったので、こちらに初めて伺いました。
美味しかったですボリュームあり満足しました。
木曾の歴史、鉄道と共に。
森林鉄道記念館
森林鉄道の乗り場の近くにある資料館です。
木曽森林鉄道当時の車両が一堂に会す。
大将とのランチ、満足感たっぷり!
いろは鮨
若大将とキャンピングカーの話で盛り上がりました。
平日限定ですが非常に満足感のあるランチ。
駅前で味わう絶品カツカレー。
松本屋食堂
カツカレーが人気。
予想外に辛いので、子ども連れの方は注意です。
気楽に楽しむ居酒屋タイム。
おかめ
居酒屋、気楽に飲める。
名古屋港の鮮魚と美味しい料理。
大澤商店
地元の頼れるスーパーといった感じでした。
いつも美味しい料理がいただけます。
長野のハイオク、満タンで寄りやすさ◎
apollostation / (株)進藤邦夫商店 ルート19セルフ上松SS
店員さんの対応◎中部地方放浪バイク旅2024
長野県は全般的にガソリンが高い。
静寂な街中、山門に癒やされる。
玉林院
静寂な佇まい。
街中にありますが、静かでいいところです。
駅横のきれいな健康診断スポット。
上松町ひのきの里総合文化センター
行ってみたいスポットですね‼️
健康診断で行きました。
コタツで学ぶ楽しい時間!
上松町公民館
きれいな社屋。
ボルダリングのできるフィットネスルームなど施設が充実している。
上松町で温泉とそばの旅!
上松町役場
駐車場に停めさせていただきました。
木曽川寝覚ノ床に降りる道を開けて貰いたい。
木曽駒の迫力、幻想的な朝焼け。
滑川砂防公園
迫力があります。
木曽駒ヶ岳Aコース登山口。
絶品唐揚げと新鮮肉の店。
NIKU BAR かこい
雰囲気も、店長以下スタッフの方も対応が美くて良い店です。
Everything was great. The Karage though was some of the best I have e...
寝覚め亭で味わう最高峰のジビエ。
ジビエ工房木曽
寝覚の床のお土産屋さんの一角に気が付かないくらいのスペースのお店がありました!
イノシシ饅頭頂きました。
駒ヶ岳と冬の散歩道。
赤沢橋(吊橋)
揺れる揺れると橋の真ん中で楽しんだ。
綺麗でこじんまりした橋です。
木曽路でバイク旅、便利なセルフ給油!
apollostation / (株)進藤邦夫商店 ルート19セルフ上松SS
店員さんの対応◎中部地方放浪バイク旅2024
長野県は全般的にガソリンが高い。
美味しい料理と心温まる夫婦の笑顔。
栄家
Couldn’t recommend this place fast enough.A very small and warm establ...
高齢の夫婦と息子?
木曽の地酒と限定ワイン。
久金商店
餃子、スィーツ諸々冷凍で、店内や自販機で販売されてます。
普通の酒屋さんですが限定ワインが買えます。
姫宮神社の入口、歴史感じる空間。
姫淵
駐車場は有りません。
吊り橋を渡り、少し歩きます。
大宮神社の静謐な存在感。
大宮神社
大宮神社 仮参拝所、お隣が津嶋神社 合祀牛頭天王です。
村の中の小さな神社です。
40年の思い出、無料の森林療癒。
赤沢森林資料館
もう40年近く昔に乗車した森林鉄道。
值得再去的一個森林療癒之地。
中山道沿い、江戸時代の旅籠体験を!
旧越前屋旅館(旧寿命そば越前屋)
観光で来られた方は是非ともここまで足を運ばれた方が良いと思います。
中山道沿いに残る江戸時代の旅籠、越前屋です。
町の電器店で安心サポート!
栗林電器
町の電機屋さん!
親切な電器店です。
小谷狩の留堰跡で幻想的な景色を!
まないた岩
どれがまないた岩なのかわからないまま撮ったのを上げておきます。
小谷狩の留堰跡のチョイ下ですね。
上松牛乳の瓶牛乳で、懐かしさ満点!
藤原牛乳店
昔ながらの瓶牛乳を売っています。
上松牛乳というブランドで地元で有名な牛乳店です。
神聖な空気に包まれた淵の神社。
姫宮神社
雰囲気が良い。
淵から歩いて5分かからない位の所にあります。
森林療法で心癒す、40年の思い出。
赤沢森林資料館
もう40年近く昔に乗車した森林鉄道。
值得再去的一個森林療癒之地。
純日本製の橋で歴史を感じる。
鬼淵橋梁
木曽森林鉄道として日本最古の現存する純日本製の橋だそうです。
昔森林鉄道が通っていた貴重な橋です。
目標物で安心道標、迷わず来て!
萩原一里塚碑
目標物が少ない道標、やっとここまでと安心できるものでした。
上松町営駐車場で寝覚めの床。
木曽森林鉄道 ディーゼル機関車
上松町営駐車場(トイレ有り)に車を止めれば寝覚めの床とセットで見学出来ます。
新鮮なお花を親切にお届け!
フラワーハート向陽
親切丁寧な店員さん。
いつも、新鮮なお花を買わせて貰ってます。
日曜日はお休み、リフレッシュへ。
ぷちショップ・タッチ
日曜日定休。
姫宮神社の麝香香るヒノキの魅力。
麝香沢
其の後に麝香の香りがヒノキに移ったと言う御伽話も在るそうです。
大型荷物も安心、営業所止めでスムーズ!
西濃運輸(株)上松営業所
営業所止めの大型荷物を引き取りに行きました。
心地よいひとときをお届け。
倉本一里塚跡
ちょっと休憩。
床堰で特別な時間を!
床堰
床堰って云う施設!
スポンサードリンク
