下伊那のチャーシュー麺、贅沢体験!
お食事処 東山
チャーシュー麺が最高(*`ω´)b暑いチャーシューが贅沢な程入ってる。スープたっぷりのあっさり系。日曜日は開店と同時に混みます。店員さんが少...
昔ながらの、町の食堂です。
スポンサードリンク
岡本ファームのとうもろこし、虜になって!
南信州農家直送 岡本ファーム
埼玉在住の娘の誕生日プレゼントに贈りました。
二回目友達に話すと、私もと言う事で又お願いしました。
長野のグランピング、最高体験!
glampark 月下美人
非常に快適に過ごせました。
初めてのグランピングで来ました。
スポンサードリンク
道の駅隣の美人の湯。
下條温泉郷 コスモスの湯
子供以来の訪問。
隣の道の駅信濃路下條で検索すると、すぐ隣にある事を発見。
赤子石からの絶景体験。
赤子石
赤子石のすぐ上 素晴らしい景色です 個人のお宅の敷地なので必ず了解を得て下さい。
210402満開の桜を私だけが観ていました。
松源寺
210402満開の桜を私だけが観ていました。
春と秋、最高のひとときを。
極楽峠三十三番観音
春に秋にいいところだよ〰️😃
温泉近くの休憩所、全て揃う!
道の駅 駐車場
休憩所がありましたトイレもあります蕎麦屋もあります売店もあります近くに温泉もありますなんでもあります車中泊もできます人気もありますないのは知...
極楽峠林道からの絶景旅。
極楽峠砦 跡
極楽峠林道から片道20分程度です。
砦 もしくは中継狼煙台の伝承地古道が通ってる標高約1288m
ガソリン10リットルでも安心!
apollostation 下条SS
有人でこの辺のガソリンの高さは知っていたので10リットルだけ入れた次第なんですが…。
不思議な雰囲気、部活はどう。
下條村立下條中学校
とても不思議な不気味さを感じる環境でした。
最近テいぶしタ部活アル?
心地よいフェイシャル体験を。
ソーマ化粧品美美販社
フェイシャルが気持ちいいです。
とても親切な対応が魅力!
金田モータース
とても親切です。
来る人は来る。
ガレージ
来る人は来る。
親切丁寧なサービスが魅力。
下嶋モーター
親切丁寧。
心地よい空間で最高の体験!
広茂登商店
とてもよい感じですね。
20台駐車できる快適空間。
駐車場
20台くらいキャパあります。
信州のドライブで蕎麦の饗宴。
そばの城
そばの食べ放題に行ってきました。
山菜そばをいただきました。
女将の演奏と星空が素晴らしい。
浪漫の館 月下美人
とても素敵な一夜でした。
一泊お世話になりました。
瑞々しい切り立て蕎麦が味わえる!
道の駅 信濃路下條
道沿いにある道の駅。
ここで車中泊するのでしたら 車で5分のコスモスの湯をオススメしますここの奥二階に蕎麦道場があり 新蕎麦 十割蕎麦 2000円蕎麦食べ放題メニ...
飯田の山道を進んで、絶景パノラマ体験!
極楽峠パノラマパーク
飯田でりんご狩りの帰りに寄り道。
9月初旬 平日の金曜日 午後2時頃にバイクで行きました。
ざるそば食べ放題で満腹!
そばの城
そばの食べ放題に行ってきました。
山菜そばをいただきました。
湖畔サイトの静寂と快適。
おおぐて湖キャンプ場 長野
最高のロケーションを楽しめました。
湖の目の前が区分けされたキャンプ場。
湖畔の星空テラスで癒しのひととき。
旅館グランピング おおぐて湖畔 しらさぎ荘 長野
平日ですいていました。
星空を見たくて新月にしらさぎ荘を予約しました。
美味しいりんごのハードサイダー。
CAMP & CHEERS KANESHIGE (Café & Taproom)
初めてドリンクアップイベントに参加しました。
りんごのハードサイダーは本当に美味しかった。
絶品松茸尽くしと癒しの温泉。
下條温泉 加賀美
ツーリングで利用しました。
お夕飯だけこちらのお宿でいただきました。
南アルプスの絶景、静かな隠れ家。
新井展望公園
隠れ星空スポットです。
思ってた以上に良い景色でした。
富士見台高原で味わう、手打ち蕎麦と黄金シャモ。
おつれ
似顔絵を描いていました。
隣の温泉から出たのが、ちょうどお昼時。
峰竜太ワインで心和むひと時。
スーパーさかや
それ以上を期待してはいけません。
本日峰竜太さんの実家のスーパーで峰竜太ワインを買って来ました♪
山奥で出会う吉村の極上寿司。
吉村
お寿司もお料理も美味しかったです。
離れて暮らす両親に吉村のお寿司を食べてもらいたくて利用させていただきました。
和牛メンチの肉感、感動の美味しさ!
たかどやフーズ
メンチカツは絶対食べて!
肉感がすごくてとても美味しかったです!
南アルプス眺望の湯治湯。
サンモリーユ下條
年に2回は行ってます。
昨年11月初めて利用しましたお風呂最高…料理も美味しく最高もう病みつき半年で4回利用ありがとうございます。
南アルプスと蕎麦畑の絶景。
下條村 そば畑
山が見えなければ、北海道の畑にも見えなくはない·····。
7月の中旬でした。
絶景!
リフレッシュパーク下條
使えませんでした。
パターゴルフをしました。
旨い肉のスキミを体験!
吉丸屋
事前に予約が必要です 食べたい部位も伝えておくと 入れてくれます。
旨い( ´∀` )b
冬でも楽しめる伊那谷のトリッキーコース。
飯田カントリー倶楽部
冬でもやっているゴルフ場で伊那谷ならではのコースが楽しめると思います。
先日、初めてラウンドさせていただきました。
南アルプスで味わう、手作りのリンゴジュース。
カネシゲ農園 Farm & Cidery
丁寧にしていただきました下條村に来たら欠かせないお土産だと思いますありがとうございました。
醸造所見学をさせて頂きました。
長野唯一、冬でも楽しめるゴルフ場。
飯田カントリー倶楽部
先日、初めてラウンドさせていただきました。
冬でもやっているゴルフ場で伊那谷ならではのコースが楽しめると思います。
中津川の栗きんとん、毎年のお楽しみ!
うまいもの館
そんなに美味しいのか?
手作りの蕎麦殻入の枕が売ってました。
極楽峠へ便利な立地のファミマ。
ファミリーマート JA下條店
用足しには良いとこなのでたまに寄ります。
極楽峠パノラマパークまで行く事ができます。
スポンサードリンク
