今錦の特別なお酒、試飲で見つけよう!
米澤酒造
自分の好きなお酒が見つかる気がします。
新しい設備と、大手資本「 かんてんぱぱ」により融合。
スポンサードリンク
桜と中央アルプス、最高の景色。
大草城址公園
桜の木がたくさん植えてあります。
中央アルプスを背にした桜がとても綺麗でした。
蜂の巣アートの魅力満載!
ハチ博物館
孫と一緒にいってきました!
とにかく蜂の巣がスゴすぎる!
スポンサードリンク
四季折々、アルプスと共に。
茅葺の家 谷村家
雪の翌日行きました。
咲き始めはゆっくりですロケーションは素晴らしいです。
名物かのこ丼と新鮮シャーベット。
いろりなかがわ亭
五平餅を食べました。
店内も広く、密になることもないと思います。
スポンサードリンク
桃源郷に佇む、至極の鹿肉料理。
vita
伊那谷を見下ろす桃源郷のような場所に佇む古民家リノベーションレストラン。
鹿肉料理が柔らかく美味しかった!
夫婦で味わうおもてなしの宿。
一棟貸しLog「nagare」
家族3人で宿泊させて頂きました。
今回はこちらのLogにもぜひ泊まってみたいと思い、お伺いしました。
スポンサードリンク
南アルプス望む天空のキャンプ場。
陣馬形山キャンプ場
利用日が平日なのでゆったりと周りの景色を楽しみながらキャンプしました🎵この時期風にご用心🎵鳥達の囀ずり心動かされながら厳しい風に晒されます⁉...
正に天空のキャンプ場…なんだが、場所自体は元々公園?
貴重な日本蜜蜂のハチミツを存分に!
中川はちみつ工房
貴重な日本蜜蜂のハチミツ売ってます。
ハチミツをいっぱい食べさせてくれるなど、たくさんおもてなしをしていただきました。
大型バイクの転倒救助、地元密着の信頼。
合同会社寺平自動車
ファミリーカー含めて、もう30年以上のお付き合い。
大型バイクをこの前で転倒させて帰れなくなっているところを助けてもらいました。
あなたの味覚を満たす、絶品のお料理!
ポルカのパン
遅くなりましたが、美味しくいただきました。
心キャンプサイト、陣馬形山の途中に。
今心 imacoco 陣馬形BASE NEO縄文community village
オーナーがおもしろい若い頃のしむけんみたいな方ですよ❤️よし!
今心キャンプサイトは最高のロケーション!
住職の心温まる対応を体感。
常泉寺
母の墓参りに行ってきました。
20150402訪問。
落ち着ける場所でボケ〜っと。
四徳大橋釣場 駐車場
よく読んでから利用しましょう。
一人で落ち着きたい時にボケ〜っと出来る場所。
田舎の農協として、地域になくてはならない企業です。
JA上伊那 中川支所
田舎の農協として、地域になくてはならない企業です。
上伊那の神社で心癒やす。
八幡神社
上伊那郡中川村にある神社です。
感謝の声が響くお店。
グループホームかぞく
丁寧な対応ありがとうございます。
一の滝から二の滝へ、冒険の旅へ!
桑原の滝 二の滝
尾根に出た所で沢へ降りると向こう正面に二の滝が見えます。
地元のお寺で心を癒す。
中川村社会福祉協議会
地元のお寺です。
中央アルプス一望のカレーバイキング。
望岳荘
風呂が小さい。
合宿の宿泊でお世話になりました。
キャンプファイヤーと星空、自然に溶け込む。
ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ
初めて利用させていただきました。
友人たちとキャンプしました。
山のカフェで絶品スープカレー。
ベースキャンプコーヒー
コーヒーとスイーツもかなり美味しいカフェ。
幸せな気分でお店を出ました。
迫力満点のアーチ式ダム!
小渋ダム 学習センター
ダムカードいただきました。
ダムに関する説明資料などが展示されていますダムカードもこちらで貰えます。
滑らかなクリームパン、隠れ名店。
あかいみ
知り合いから教えてもらいました。
初めてお店に伺いました。
桜と美しい橋、心癒すひととき。
坂戸橋
何気なく通り過ぎて、止まって、引き返して撮影。
この橋を渡り若い兵隊さんが従軍したという番組をみました。
山奥の癒し美術館。
アンフォルメル中川村美術館
場所は街から離れているが、自然が綺麗。
美術館巡り。
小渋ダムの絶景、一望の魅力!
小渋ダム展望台
ダム好きで、小渋ダムまで来たなら寄るべき所です。
ここから見るダムはまた最高ですね。
小渋ダムカード、山城の魅力!
天竜川ダム統合管理事務所
なんか、かっこいい感じの事務所です。
小渋ダムの管理事務所側。
山奥のヌルヌル温泉でツルツル体験。
四徳温泉
独特の臭いとアクセスの悪さがネックですが結構ヌメリのある温泉です。
アルカリ泉の白湯、お肌ツルツル。
小渋ダム近くの綺麗な滝。
井戸入沢の滝
駒ヶ根から大鹿村に行く途中にある滝です。
県道59号横にありました。
自然感じる湧水のキャンプ。
桑原キャンプ場
8月に利用しました。
30年近くの リターンキャンプ 還暦ジジィライダーのそろそろキャンプの シミュレーションとして 今回は車にて ソロキャンプしてきました 道順...
耳をすませばの地球屋でタクラさんと楽しいひととき。
タクラマカン額縁
電話番号は探せば出てきますが、2024年秋現在、不通です。
素晴らしい場です。
高台から眺める絶景ヴィラでリフレッシュ!
一棟貸しvilla「nagare」
今回、友人同士女子会で利用させていただきました。
自分の暮らしを考えたい方は、ぜひ利用してほしい宿です。
イケメン先生が優しく診療!
南向診療所
イケメン先生が 優しく対応してくれます😉
先生がとても素敵です( ◜◡◝ )コミュニケーション能力が高くてびっくりです!
美味しい天ざるといろり弁当。
いろりなかがわ亭
美味しいそばです。
美味しい「いろり」のお弁当。
どんちゃん祭りと花火が待ってる!
中川村役場
皆さん、田舎です。
役場庁舎の周りは、桜の名所が沢山有ります。
しむけん似のホストが案内!
今心 imacoco 陣馬形BASE (NEO縄文community village
最高キャンプ場です!
オーナーがおもしろい若い頃のしむけんみたいな方ですよ❤️よし!
樹齢450年の枝垂桜、心を癒す。
西丸尾のしだれ桜
素晴らしい桜🌸の木です。
虫が入ったのか、枝が一部切られているようです。
熱中症対策で滝へ行こう!
桑原の滝
熱中症対策、虫除けと丈夫な靴があった方が良いです。
知る人ぞ知るという感じのロケーションですが見応えあります。
無料駐車場から山頂へ!
陣馬形山第3駐車場
駐車場無料で有難いですここから山頂はすぐでした。
和田峠トンネルの割引通行券(1割引)を販売しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク