道の駅たばやまで鹿肉コロッケ!
TABAテラス
猟師さんの捕らえた害獣でもある鹿肉のコロッケを食べました!
休憩で立ち寄りました。
スポンサードリンク
奥多摩の迷走ルート、天然水の宝庫。
茶煮場 水場
鴨沢と堂所の間にある、山の天然水が湧き出る場所です。
鴨沢(奥多摩湖)から七ツ石山(雲取山)への登山道にある案内板「平将門迷走ルート」の一つがある場所。
2018年再建、狼祀る七ツ石神社。
七ツ石神社
背後の石が神体になりえるから、(隠れてる物?
狼が祀られているとバスのアナウンスで言ってました。
丹波山村を一望!
丹波山城
道の駅から歩きました。
下の方にある無料駐車場からは徒歩で5分くらい。
美しいアマゴが釣れる二ノ瀬の渓。
竜喰滝
登れる滝が多くひじょうに綺麗な渓、二ノ瀬に下山。
年に一度は行きたいところです。
スポンサードリンク
丹波山村の壮大な滝へ。
雄滝・雌滝
3月初旬に行ったときは、多少荒れてました。
遊歩道に行くための橋が壊れていて遊歩道から見ることは出来ませんでした。
奥多摩湖の吊り橋を渡ろう!
道の駅たばやま駐車場
ドライブの途中で寄りました。
奥多摩湖から大菩薩ラインへのドライブの途中で立ち寄りました。
雲取山登山の快適トイレ完備。
鴨沢ルート 登山口 (雲取山〜小袖駐車場)
雲取山登山用の駐車場24時間利用可能トイレあり(洋式・トイレットペーパーあり)土日は早めの到着をオススメします。
登山道がちゃんと整備されていて、歩きやすいです。
丹波山村の小さな隠れスポット!
稲荷神社
丹波山村の小さな隠れスポット!
七ツ石山の静寂、羽黒神社⛩へ。
羽黒神社
鴨沢の奥かぬか限界集落に鎮座する羽黒神社⛩七ツ石山に鎮座する七ツ石神社の里宮とされております。
段違い駐車場で楽々アクセス。
村営無料駐車場(丹波山村)
坂道に駐車場が段違いで二連続で有ります。
夏の氷はここで決まり!
岡部商店
夏に氷を買うならここ‼️とにかく溶けにくく保冷にも役立ちます😁
昔ながらの店。
高尾大六天神社
宝蔵寺
川上神社
便利な吊り橋でつながる新しい発見。
やまびこ橋
便利な吊り橋。
子之神社
お祭と鴨沢の福寿寺
福寿寺
民宿ふるさと
丹羽山荘
トイレ(道の駅たばやま)
高尾成畑遺跡 敷石住居跡
雲取山登山の出発点、綺麗なトイレ完備。
丹波山村 村営駐車場 (雲取山登山口)
雲取山登山で何度も利用。
この駐車場はシーズン中の休日は大変混雑します。
清潔なトイレで快適キャンプ。
FARMER’S WOOD CABIN OKUAKI CAMP
奥多摩湖の上流は打って変わって明るいざら瀬が多くなるのが面白い。
一度だけ男女👫👫👫20人前後のグループで参加しました🙌8月だと言うのに肌寒く河原で30分前後でコーヒーゼリーが出来た。
丹波川でサイクリングと川遊び!
東キャンプ場
2019.8サイクリングで利用させてもらいました。
管理人のおじさんがとても親切でいつも利用させていただいてます!
奥多摩の手打ち蕎麦、魅力満載!
やまびこ食堂
美味しい手打ち蕎麦です。
えび天そばとジャガイモ天を頼みました。
丹波山村の鹿肉料理、絶品!
かどや旅館
GWの前の4月に中旬に宿泊。
前日夜の電話予約でしたが快く対応していただきました。
薪ストーブで味わう古民家カフェ。
灯里 (あかり)
ツーリングの途中にランチで寄りました。
囲炉裏と薪ストーブの薫りが良き。
国道411から秘境へ、車でサクッと!
片倉ゲート
ゲート少し手前に3台ほどの駐車スペースあり。
秘境。
丹波山村の古民家で、美味しい時間。
TABA CAFE
こんなに素敵にリノベした古民家レストランは初めて。
水曜日はワンプレートランチのみのようです。
東京都と山梨の秘境でたき火体験!
木下ファミリーキャンプ場
たき火できてよかった。
施設は古いけど、管理人さんの人がいい。
タバスキーが迎える、丹波の大自然。
丹波山村役場
山梨県にありながら路線バスは東京都側からしかない。
国道411号で丹波山村に入ると街灯の上に村のゆるキャラのタバスキーが出迎えてくれます。
雲取山登山の拠点、3000円。
鴨沢山の家
雲取山に登るのに絶好のポジショニングのため利用。
最高です。
奥多摩湖の霊的救済お堂。
おいらん堂
被害者を救済し慰霊して下さる有難いお堂で霊的救済の慰霊地になりました。
その理由探しとして一度、ちゃんと拝んでおこうと思って訪れました。
丹波川脇で楽しむ絶品お蕎麦。
丹波山村交流促進センター/ワーケーション丹波山
丹波山村の清流丹波川脇にある公営施設。
お蕎麦を美味しく頂きました‼️天婦羅も💮でした。
奥多摩の街道最西端、土曜営業中!
ENEOS 丹波山SS (河村商店)
日曜日は休みですが土曜日はあいてます。
塩山・柳沢峠方面で土曜日・祝日も営業している最西端のGSです。
鴨沢バス停近く、清潔なトイレ完備!
丹波山村 鴨沢公民館
There is a clean washroom
鴨沢バス停には、トイレ、屋根のあるベンチがあります。
マニアックなキノコが揃う!
きのこ 山菜 岡部
亡くなられたのですね。
水曜日に隣の河川調査に来たら営業はしてませんでした。
加茂神社
スポンサードリンク
スポンサードリンク