新鮮な海の幸、安くて美味しい!
鮮魚・干物 橘商店
お土産の蟹や干物を買いに毎年 寄せてもらっています。
夕日が浦温泉の “花ゆうみ“に向かう途中に立ち寄りました。店頭に一夜干しの干物が並び 店内には刺身,焼き魚,フライ物等が並んでいます。
スポンサードリンク
丹後半島の美味しい朝食バイキング!
KISSUIEN Stay & Food
丹後半島。
訪れるには必要な施設揃ってました・ウェルカムドリンク(地酒あり)・コワークスペース(無料、電源あり)・大浴場・隣接するパーソナルサウナ・無料...
旨いうどんととり天、感動の一杯!
純手打ちうどん 匠
店主さんがこだわりの、旨いうどんです。
ジャストの時間には待ち時間あり。
スポンサードリンク
美しき日本海と檜風呂。
夕日ヶ浦温泉 一望館はなれ櫂
控えめコースの、露天風呂付客室。
とても素敵なお宿でした。
絶品サーロインと日本海の美景。
碇高原ステーキハウス
サーロインステーキ美味しかったです。
とても柔らかく美味しいフィレステーキをお値打ち価格で頂けました。
スポンサードリンク
久美浜湾で堪能する絶品パスタ。
カフェレストラン Baycookベイクック,
久しぶりに行きましたがやっぱりここのパスタは最高ですパスタなら絶対ここベイクックに行ったら絶対パスタ(他も美味しいのにごめんなさい それくら...
ペスカトーレ美味い。
手抜きなしの絶品カニづくし!
いっぺん庵
ここを訪れるのを毎年楽しみにしています。
家族ではじめて伺いました!
スポンサードリンク
丹後名物!
うみのうた
バイキングにしましたが品数が少ないように思えました。
比較的リーズナブルで大変満足です炭火焼きで食べるカニは別格他の店で炭火焼きのカニ食べるのもコースでしかないのでこの感じはとても良かったです。
新鮮な海鮮丼、丹後の魅力。
地産食堂HISAMI
およそ30分ぐらいで入れました❗️お刺身定食と香箱蟹を頂きました❗️お刺身は10種盛り、鮮度抜群で、どれも歯応え良く絶品でした❗️香箱蟹はま...
呼ばれたらQRで注文する流れでした。
古民家のオシャレなカフェで絶品ランチ!
だいまるしょうゆカフェ
カフェとして利用しました。
古民家を改装しただいまるしょうゆさんのカフェです。
間人蟹の美味しさ満喫!
昭恋館 よ志のや
スタッフの方の対応が良くて、気持ちよく過ごせた!
客室にお手洗いやお風呂を設置しているところが少ないです。
京丹後で味わう、旨辛麺の極み。
来来亭 京丹後店
カウンターが一席ずつ仕切りが有りで落ち着いて食べる事ができました。
京丹後店には初めて行きました。
最高のカニフルコース、見晴らし抜群。
澄海 (Sky)
毎年 久美浜で🦀旅行していますが今までで 最高の🦀料理のお宿でしたおすすめの ブリカマ子供達の 一品のハンバーグや唐揚げにも 大人な達が 食...
お部屋は最上階で見晴らしも良くキングサイズベッド2つでゆっくり出来ました。
離湖畔の静かな宿、最高の蟹コース。
HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-
昨年末、夫婦で宿泊しました。
今回はプロポーズをする為に宿泊させていただきました。
源泉かけ流しと大正浪漫、心の癒し旅。
リブマックスリゾート夕日ヶ浦木津温泉
初めてのリブマックスリゾート。
お湯が溢れていません。
田舎のマクドで笑顔の接客。
マクドナルド 312峰山新町店
商品の入れ間違えやサイズ違いが多い店舗です。
味は美味しいですが入れ間違いがよくあります。
源泉掛け流しで心温まる。
久美浜温泉 湯元館
温泉タオル無し😭 無地のタオル一泊にて利用料理は無茶苦茶良かった!
温泉の湯加減が熱く無くて長い事入れました!
京丹後で味わう本物の蟹フルコース。
こばま荘/湯右衛門
予約時から大変ご丁寧に対応頂きました。
京丹後市旅行でした。
ふわふわお好み焼きと絶品もんじゃ。
鉄板焼 うちんく
初めての訪問でした。
特にホルモン焼きの味噌ダレ味が大好きで、必ずこれは頼む逸品です!
夕日ヶ浦でカニ料理、最高の宿!
静花扇
館内は暖房で寒さを感じず、夜も部屋に置いてる作務衣だけで寝れました。
蟹料理目的で来ました。
幻の海鮮軍艦、鮮度抜群!
スシロー 京丹後店
愛知県在住ですが帰省先で利用しました。
行くときは予約は必須と思います!
登った先に絶景、経ヶ岬灯台!
経ケ岬灯台
丹後半島一周の際に、立ち寄りました。
夕日ヶ浦温泉に宿泊した翌日に日本海の海岸沿いをドライブしました。
蟹と苺狩り、道の駅で体験!
かに一番 木津店
美味しいカニが売ってありました。
大きなお店でした。
宮崎牛A5ランク、極上の美味!
炭火焼肉もしもしかめ
宮崎牛が最高に美味しかった。
ほんと良いお肉だから全く胃もたれしません。
絶品カニ料理と砂風呂の極上体験。
砂風呂の宿 友善
お料理も最高。
オーシャンビューのお部屋で眺めは最高でカニ料理のフルコースを丁寧にカニの食べ方などを話していただきとても美味しく食べる事ができました。
久美が浜湾の静寂と美味。
リゾーピア久美浜
また、とにかく、従業員の方々の接客が大変丁寧であり好感が持てました。
古めではありますが、清潔に保たれているホテルでした。
丹後の郷土料理、刺し身の美味。
居酒屋 いなえ
2回目の来店。
一般の民家みたいなお店で入るのに少し勇気がいる…😂お食事は美味しかった☺️
おしゃれなランチとスイーツ、心安らぐ空間。
CAFE&GENERAL-STORE 888 ミツバチ
落ち着いた雰囲気で,とても良いお店でした。
お肉やお魚のランチはヘルシーでバランスがとれていてダイエット中でも安心。
ボリューム満点アボカドシュリンプ!
Shatte mo Coco (Green Leaf Cafe)
くるしい...もう食べれない....っていうボリューム笑アボカドシュリンプサンドうまかったあ。
土曜のランチにてお一人様利用。
夕日ヶ浦で絶品カニづくし。
料理旅館 夕日ヶ浦
すごく良かったです。
温泉入浴付き、蟹2杯コース、デイユース満腹でした。
丹後の豪商、稲葉家で伝統体験。
豪商稲葉本家
昔のお雛様が飾られておりすごく良かったです。
立派な方がしっかりと金儲けをしたんだなぁって感じでした!
滝見露天風呂で癒される。
夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ
3箇所に分かれた(男湯は入浴 当時 向かって右側により)落差6〜7㍍の滝を観ながら入浴ができる。
日帰り温泉で、立ち寄りました。
観光名所の拠点、丹後の地酒。
道の駅 てんきてんき丹後
観光名所への拠点になっています。
平日の日中に訪問しました道の駅の要件を満たしていて良いと思います駐車場も大型車や二輪車の専用スペースもあって親切な設計となっているので便利で...
道の駅で楽しむ、丹後の名物!
フードコート(道の駅 てんきてんき丹後)
鳴き砂などを分かりやすく紹介されておりたのしめました。
初めて来店〜元日にお土産や昼食のため伺いました〜お正月限定の定食、肉うどん頂きました〜美味い😋ビールが、、、飲みたく、、、車だから我慢😣ご馳...
白土の聖地、比沼麻奈爾神社。
比沼麻奈為神社
秩序正しく品位ある境内。
お参り中は土砂降りの雨でしたが 御朱印をいただく頃には雨もやみ社務所の前でカエルさんに会いました🐸仙人のような神主さんも奥さんもとても優しい...
自分だけのスーツ、神対応で。
洋服の青山 峰山店
いつ行っても皆さんで楽しくご対応してもらい大満足な峰山支店です。
こちらの要望に素早く対応していただいて大変助かりました。
全室オーシャンビューで蟹懐石。
海花亭 花御前 西館
直接ホームページからの予約で日にち限定のお得なプランがありました。
温泉が、ざぶざぶと部屋付き露天風呂でも湯量豊富。
懐かしい味わい、醤油ラーメン。
来る来る亭
丹波空港 での撮影会 帰り ガソリンスタンド 探して その後 高速道路 向かう 途中 来る来る亭さん 見つけたので 食べに行って来ました🎵...
4年ぶりに訪れての率直な感想は昔ながらの中華そば部門では最高レベルだと改めて思いました。
絶景と間人蟹を満喫する宿。
大人の絶景隠れ家 「寿海亭」
かなり行きづらい場所にありますが、行く価値のある場所。
高齢の母と忘年旅行として宿泊しました。
庭で味わう10割そば。
手打ちそば 土肥
風味とコシがあるお蕎麦をいただきました。
最近蕎麦にハマっていてGoogle口コミを見て『手打ちそば土肥』さんに初訪問しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク