ネコロボと楽しむ豚肉しゃぶしゃぶ。
しゃぶ葉 伊勢小俣店
電話対応も素晴らしく食事も美味しかった。
初めて行きましたがめっちゃ楽しいお店でした!
スポンサードリンク
宇治山田駅近!
ぼちぼち
安い、駅から近い店内の雰囲気も良く、とてもオススメです。
学生、子どもおらん時は喫煙オッケーだそうです!
伊勢市駅近くで、絶品のお魚を!
奈かの
大将一人で複数のお客様を対応されていました。
ホテルから近いお店を探してたどり着きました。
スポンサードリンク
町屋で味わう豆腐のおまかせ御膳。
町家とうふ萬来
2回ランチに訪れました!
建屋も古民家のような佇まいで女性好みのように感じた。
青空の下で笑智号と出会う。
御厩(外宮)
外宮には白馬の笑智号がいらっしゃいます。
天気が良くて、気分が良い日に行われるそうですよ😆
美味しい絲印煎餅と芋羊羹。
播田屋 通り店
絲印煎餅をお土産に買いました。
美味しいのはもちろんですが女性店員の方もすごく良い方でした!
冷たい清水が流れる、神守る小社。
下御井神社
細い道を進んだ奥に鎮座しています。
御饌に用いられる水は基本的にこちらから汲み出されたものが用いられるようです。
庭を望む十割蕎麦の至福。
生粉打ち蕎麦処 武藤(事前予約制)
ずっと行きたかったお蕎麦屋さんなかなか行ける日と予約の空きが合わなくてやっと行くことができました。
店主お一人で全てを行っている為、完全予約制。
サイベリアン子猫と癒しの時間。
ワンラブ バローミタス伊勢店
店員さんがとても優しかったです。
サイベリアンの子猫がいた~定員さんも優しい人で 子猫を直ぐに抱かせてくれた。
新鮮な魚介類、宮町駅近!
ぎゅーとらTRY mart.宮町店
新しくできたようです。
自宅の近くなので利用しやすいです。
おかげ横丁の和風スタバ。
スターバックス コーヒー 伊勢 内宮前店
席数は週末を考えると少なめ。
伊勢神宮帰りに行きました。
松阪牛しぐれ巻を堪能!
割烹寿司 桂 外宮
お伊勢詣りの前夜(日曜日)夕食と晩酌出来る場所を数軒(休み多い)から選んで伺いました妻と2人でカウンターに着席、地酒好きだが而今一合2,00...
こちらのお店、お料理から接客までほんと素晴らしかったです!
伊勢神宮参拝の荷物はお任せ!
伊勢市駅手荷物預かり所
送り先はホテル名だけを書くだけで良かったのでラクでした!
駅のロッカーは空いてなくて荷物預かってもらえて助かりました!
宮川堤近くの美味しいタルト。
ハナツムリ
彼女がデートで行ってみたいとのことで行きました。
臨時休業のお店が多く…その中でも空いてた“ハナツムリ”さんに久しぶりに行ってきた!
外宮参拝後の絶品ひりょうず!
若松屋 外宮前店
揚げ待ちでも涼しい店内に家族を招き入れていただきありがとうございました。
人だかりが(ФωФ)大人気の食べ歩きグルメの蒲鉾屋さんです。
お伊勢参りのあとに、優しい味わいの豆腐デザート。
豆腐庵山中
季節外れの陽気で上着いらず。
うの花ドーナツ(¥160)とおとうふソフトお子様サイズ(¥240)を食べました。
伊勢のおかげ横丁、酒呑み必訪!
森下酒店 おはらい町通り店
呑み比べが出来るお店。
「作」の冷やし甘酒をいただきました。
伊勢のお土産が豊富で心温まる。
伊勢百貨店
伊勢や松阪などにちなんだお土産が品ぞろえ豊富でたくさん販売されています。
朝からやっているお土産屋さんというのは貴重ですね。
伊勢神宮参拝の後は、出来立て赤福餅!
赤福 本店
縁側寄りの席から山川の風景を観ながら満喫がオススメ!
三重県の伊勢神宮(内宮)の横にあるおかげ横丁内にある赤福本店。
肝串レアと日替わり定食!
炭焼き鳥翔 極
とにかくうまい!
大将見た目は怖いですがすごくいい人です!
金柑ドリンクで楽しむ、特別な日。
プーラヴィーダ
パスタのランチ、デザートをセットにしました。
2種類から選びますどちらも魚介出汁で美味しかったパンは自家製だそうですメインは地鶏でした味付けは塩コショウ、かなり胡椒強め、塩も強めな気がし...
伊勢外宮参道の絶品プリン!
㈲山村乳業
ビンのヨーグルトがとても美味しい。
お伊勢参りの道すがら外宮参道を歩きながら目についたお店山村牛乳のプリンソフト食べながら伊勢神宮外宮に向かいました。
温泉の中で楽しむ、伊勢うどんと鶏塩ラーメン。
みたすの湯 ひょうたん亭
沢山の湯船がある。
温泉施設内の食堂やのにランチだけを食べに行けます!
肉厚鰻と絶品白焼き!
むら田
しつこくない味です🎵ご飯のなかにも鰻が入ってます😋👍美味しかった❣️
伊勢で間違いなく1番です!
汗が出る旨辛!
goshichiya
辛旨。
汁なし担々麺旨辛をいただきました。
裏通りの旨い肉、満腹保証!
有限会社出芽金
落ち着いた雰囲気でい心地がよくやっぱり旨い!
早めに頼んでおいた方が良いでしょう。
香ばしい干物試食、伊勢の味。
伊勢ひもの塾
色々な干物を売るお店。
サメの干物焼き食べ歩き500円を注文。
全品魚天然!
あけの酒場ちじん楼
おとうしだけでも1杯やれます。
個室あり灰皿は、あり なのか?
秋の限定お月見シロノワールを楽しんで!
コメダ珈琲店 伊勢一之木店
ミタスの近くにあるコメダ。
次の目的地までの時間潰しに利用しました。
焼きたてナン食べ放題!
スパイシーキング 上地店
平日のお昼に行ってみました!
焼きたてナンは食べ放題、ドリンクも付いています。
伊勢市駅近で個室利用、肉料理も充実!
魚民 伊勢市南口駅前店
お酒が進みました、個室でゆっくりのめたのが良かった。
気になるくらい「ドン!
伊勢神宮隣で味わう本マグロ!
や台ずし 伊勢市駅前町
ここはスマホで注文するタイプのお店。
19時まで飲み物半額💓お寿司も一貫から注文できるので👍
海を見ながら御福餅とぜんざい。
御福餅本家
とても落ち着き心が洗われました。
平日の16時ごろに伺いました。
五十鈴川の守り神と共に。
瀧祭神
2025年5月中旬の水曜日11時頃に行きました。
内宮で参拝をすることが、良いそうです。
宇治橋を渡る美しき神苑。
神苑
内宮の神苑でとても広くで庭園も綺麗でした。
宇治橋を渡った所神宮の定義として神域ではなく神苑でも信心深い参拝者は神域として宇治橋から内側は聖界ということになる現実的な意味では古札納所の...
エチオピアのフルーティさ、極上の一杯。
なかむら珈房
コーヒー好きの人へのプレゼントを探してましたらここに辿り着きました。
新店舗になり、初めて伺いました!
天然芝も人工芝も美しいサッカー場!
伊勢フットボールヴィレッジ (A&Bピッチ)
サッカーが観戦しやすいです。
ジュニアサッカークラブのカップ戦で観戦に来ました。
外宮近くの亀石橋でパワー充電!
亀石
中の御池にかけられている1枚の大石の橋があり、その石が亀に似ているところから亀石と呼ばれている。
1枚岩で気を付け見ないと素通りします。
整った設備で走りやすい競技場。
三重交通G スポーツの杜 伊勢 陸上競技場
整った設備の施設だと思います。
休憩時間に、おかげ横丁で買い物ができます。
伊勢の新鮮地場品、あじ横産直市場。
あじ横 産直市場
普段出会えない素敵な商品や食材が並んでいた。
狭い店内ですが各店のいろいろな品を販売しています。
スポンサードリンク
