佐渡市のこぶ斜面で滑る楽しさ!
佐渡市平スキー場
佐渡スキー学校でスキー始めました。
まだ雪は十分あります。
スポンサードリンク
晴れた日の長者ヶ橋、圧巻の絶景!
長者ヶ橋
圧巻な名勝です。
綺麗だった。
F-104とカラフル遊具で楽しい夏!
金井運動公園
戦闘機に出会えます(^o^)
公共プールです。
スポンサードリンク
佐渡で味わう、肉豆腐が絶品!
たつみ
やっぱり落ち着きます😋
ノスタルジック佐渡。
佐渡の旨み、ランチで堪能!
扇寿司
ランチの刺身定食を頂きました。
佐渡島のボリュームがあるランチです!
スポンサードリンク
絶景を求めて急坂を登ろう!
岩首昇竜棚田展望小屋
棚田と海を同時に一望できる最高な場所。
途中からコンビニや食事ができる場所がないので、食事は準備が必要。
絶品キムチと極上豚肉。
ホルモン・焼肉 まき
ホルモンが一皿1000円牛肉が一皿1700円だそうですメニュー表示はないのでお母さんと話して決める感じ。
佐渡で1番の焼肉!
スポンサードリンク
佐渡でしか味わえない大人の遊び場。
SPORTS BAR SUSHIKA(スポーツバースシカ)
お客さんも良い人、地域を楽しくするような人が集まってます。
オリジナルでカクテルを作っていただきました。
夜9時まで親切対応、次日着実!
ヤマト運輸 佐渡両津営業所
旅程の途中で急遽宅配便の手配をしなければならなくなった時にお世話になりました。
とても対応が良かった。
加茂湖ほとりでBBQ!
佐渡|快適なプライベートホテル Lake Front House Aozora
とてもすてきな場所でした!
家族4人と両親2人の佐渡旅行で2泊3日で利用。
佐渡で楽しむ美味しい海鮮料理。
割烹ふじはら
宴会でよく利用する。
食事も美味しかったし対応も良くしていただきました。
透明度抜群の姫津漁港で楽しむ家族釣り。
姫津漁港
というので買い出しのついでに寄りました。
海水の透明度が高く、泳いでいる魚が見えます🐟
名古屋風味噌ソースの絶品!
ボヌール
初来店。
トンカツのチーズ焼き注文しましたが名古屋風の味噌とソースが絶妙に混ざったソースにチーズが乗っかりカツも食べやすいちょうど良いサイズで最高の一...
両津港前で新しいMAZDAを!
タイムズカー 佐渡両津店
リーズナブルで良いレンタカー屋さんでした。
タイムズクラブの会員カードを持っていたので割引がありました。
魚が安い!
ショッピングプラザ キング 相川店
島民の生命線、いつも有難う御座います。
ランチ営業がのきなみ終わっていました。
迫力満点の千石船、歴史を体感!
「白山丸」千石船展示館
再現された北前船は一見の価値は有ると思います。
新しく作られた、ホンモノの千石船です。
目ん玉飛び出す査定、感謝の金額!
【店舗内移転】買取MAX 金・プラチナ買取
綺麗な人が査定してくれました!
スムーズに査定してくれました!
鮮魚店の新鮮海鮮丼とあわびうま煮丼!
魚料理の店 魚晴
ご主人の対応もとても良かったです。
とても助かりました♪
美味しいランチで心満たす。
二宮萬友荘 ばんゆうそう
ランチが美味しかったです。
佐渡汽船ターミナル近く、手頃なレンタカー!
気軽にレンタカー
今回はこちらを利用させていただきました。
安さで選びましたが受付も返却もスムーズでよかったです。
夕日を背に、佐渡の味を。
La Barque de Dionysos
ジャン=マルクさんの作られた「くまコーラ」「そらちSPARK2021」をボトルでいただきました。
おまかせの料理が出てきます オススメのワインとの相性も素晴らしい ご主人聡美さんと猫ちゃんが最高の調味料かも(^o^) がますます好きになる...
ドンデン山荘で絶景の朝を。
ドンデン山(尻立山)
早朝の美しい景色を堪能しました⛰️☀️ 標高927m、豊かな木々。
数台のみで、あまり広くはありません。
佐和田の焼肉とあさりラーメン。
焼肉 多来福
ゆっくりしたスペースで焼き肉を食べさせて頂きました。
お目当てのお店が閉まっており、ふらっと立ち寄ったお店。
佐渡で唯一のクラフトビール。
t0ki brewery トキブルワリー
店舗は訪れていませんが両津港に缶ビールを売っています。
フレーバーがはっきりしてて飲みやすかった〜複雑すぎないの好きです。
市場最高級のもてなし、女将の笑顔!
佐渡・外海府ユースホステル
周りには何もないとは聞いていたがホントに何もない。
何もない?
佐渡島の情緒と温泉、コスパ最強。
住吉温泉民宿 寿月館
建物に古さあり。
良い意味で安かろう悪かろうです。
美味しいドーナツで新しい発見を!
詩茶香愛茶華
、、ミルクティー500円は高い気が確かにドーナッツと一緒に買うと100円引きだが 手間はかかってるとは思いますが、、、
新しい味のドーナツが次々出てきて飽きがきません。
吉永小百合のポスターで有名な絶景海岸。
宿根木海岸
密集した集落で以前JR大人の休日クラブで吉永小百合のポスターになりました。
綺麗な湾でたらい舟もやってました。
明治からの歴史、金山坑道探訪。
道遊坑
娘と孫を連れて金山見学。
こちらは明治以降の坑道。
佐渡・金山カレーとながも蕎麦。
金山茶屋
金山資料館より、車で5分にある、うどん、そば屋さんです。
ココのながも蕎麦は佐渡ヶ島で1番美味いかも。
ガメラレーダーの迫力に敬礼!
妙見山 山頂
航空自衛隊のレーダー装置通称ガメラレーダー建物全体が回転できる優れもの某国のミサイル察知用ステルス機にも対応可国防最前線に敬礼‼️
交流センター白雲台の近くに登山口があり約30分で頂上に行くことができます。
心地良い民宿で絶品料理。
かわぐち荘
とても心地良い民宿でした。
始めて利用しましたがアットホームな雰囲気でいかにも民宿という感じが良かったです。
濃厚なソフトクリーム、佐渡牛乳の味!
佐渡乳業直売所 みるく・ぽっと
牛乳100円でした!
色々食べてきた中でここのソフトクリームが1番好き。
個室で楽しむ和風オムライスの美味!
喰いもんやあんとん
旅系YouTubeの動画を見て良さそうだったので予約して来店しました。
カウンター以外は個室になっています。
佐渡のハラミ、肉&タレ最高!
焼肉康
お店がきれいでハラミがおいしかったです。
ちょっと¥高めですが、肉&タレのバランスが最高でした。
旨いタレと美味しいお肉!
万楽
美味しかたです‼️
お肉もそうですがタレが旨い。
加茂湖の絶景カフェで牡蠣の魅力。
caMoco cafe 湖ASOBi
利用は、おすすめしないかも💦景色は、GOOD👍スープは、もずくのスープ🍲牡蠣は、目の前の湖で獲れた牡蠣🦪
牡蠣のパスタすごく美味しかった両津港から車で5分くらいいいところ見つけたっていう感じ。
症状別の薬相談、安心の場所。
クスリのコダマ佐渡両津店
症状に応じて薬の相談できます。
這家免稅藥品比較便宜唷。
新鮮魚介とともに昼食を。
佐渡水産物地方卸売市場(佐渡魚市場)
活気がありました❗
カレイ釣りに行ったけど😅全くでした。
趣ある町並みと三角家。
三角家
冬のオフシーズンで観光客はほとんどいませんでした。
郵便局があるところが駐車場です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク