佐野アウトレット帰りに、絶品寿司体験。
かっぱ寿司 佐野店
めったに行かないかっぱ寿司ですが久しぶりに行って良かった!
お客様も少なくスムーズに入店出来ました。
スポンサードリンク
大正浪漫と名水温泉。
ホテル一乃館
妻と利用しましたが結論からいうと、とても良かったです。
日帰り入浴で立ち寄りました。
新鮮ネタが光る、がってん寿司。
がってん寿司 佐野店
今まで食べた回転寿司屋の中でダントツの味でした!
22.12/29-ランチメニューはお休みです!
スポンサードリンク
駐車場広々!
丸亀製麺佐野
混んでいる日も駐車場が広いのと回転が早いので車もすぐに駐車できました。
2024/11/11日なので釜揚げうどんを食べにこちらへ。
セブンイレブン併設24時間営業。
両毛丸善㈱佐野堀米東SS(エネオス)
併設のセブンイレブンで人間も腹ごしらえ❤
安値で利用させてもらってます。
佐野の湧き水と美味しさ、直接味わおう!
株式会社あわしま堂 栃木佐野工場直売所
駐車場内で湧き水頂きました。
佐野方面に来たときは立ち寄ることが多いです。
田沼の隠れ家、絶品パスタ!
ステラレガーレ
前回は満席だったので予約して行きました。
パスタをぜひ食べて頂きたいとの事だったのでパスタのあるコースを予約しました^_^カニのトマトクリームだったかな?
朝8時から、珍しい品揃え!
ホームプラザナフコ田沼店
薪を調達。
特にこれといった特徴のないホームセンター。
佐野で見つけたヒートテック790円!
ユニクロ 佐野店
デザインが悪くなって好きなものが少なくなりました。
初めて行きましたが、安心して買い物できました。
GODIVAの驚きアウトレット。
ゴディバ 佐野プレミアム・アウトレット
店員さんがすごく愛想が悪くてびっくりしました。
賞味期限間近のチョコやアイスがお得に買えます。
佐野厄除け大師前、魅力満載のお土産屋。
佐野市観光物産会館
そうしたらお寺の前に物産会館、冷えてますの看板が!
2024.4.19訪問あの有名な佐野厄除け大師の目の前にあります。
佐野アウトレットの絶品中華!
紅虎菜舗 佐野プレミアム・アウトレット店
どれも美味しかった金額はちょいと高めかな美味しいので仕方ないか。
豚バラ青菜チャーハン大餃子 焼きそば (^^)どれも美味しく大満足でした♪
佐野のコンテナホテルで快適Stay
HOTEL R9 The Yard 佐野天神
ホテルはコンテナホテルです。
4月の連休に利用しました。
田沼駅近で味噌汁ゲット!
とりせん 田沼店
ここの従業員に「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」と言ってもらったことがない。
もうかれこれ30年近く利用させていただいています。
圧巻の餃子と味噌バターラーメン。
道産麺 佐野店
餃子セットは餃子5個とご飯とサラダで千円なのでコスパ良いです。
ラーメンと言うより中華屋さん。
佐野の町中華で昔の味を。
広東
昔ながらの町中華。
おばちゃん、ラーメンとチャーハン、良い意味ですべてが昭和。
佐野で楽しむ柔らかサーロイン。
クレシェント、サーロインステーキ
柔らかくてとてもおいしかったです。
昭和の雰囲気が漂うお店。
蓬莱山で紅葉狩り!
蓬莱山
今日は、11月22日です。
数年ぶりに訪れました。
佐野アウトレットで運命の掘り出し物!
コーチ 佐野
佐野のアウトレットに行くと、ほぼ毎回立ち寄るお店。
ブラックフライデーの日に夫のボディバッグ80%OFFで買えました。
美味しいあんこう鍋で満足のひととき。
みなとや
コスパ的にはやや物足りなかったです。
料理の美味しいお店ですね😁
佐野ラーメン食べるなら、綺麗なSAで!
佐野SA(下り)フードコート
初めて佐野サービスエリア店内とても綺麗🎶名物佐野ラーメンとても美味しかった😋
24時間営業のため夜中でも佐野ラーメン850円を食べることができました🤤とっても綺麗な店内です!
住宅街の隠れ家、刺身が最高!
ほのか
久しぶりにお伺いしました。
たこネギポン酢おいしい刺身も美味しい。
焼肉食べ放題、子供も笑顔!
焼肉きんぐ 佐野店
県外で何ヶ所か行きました。
店員さんの接客に好感が持てた。
黒唐揚げのサクサク感、激うま体験!
からあげ家 なるねこ
黒からあげ目当てで観光地から少し外れて寄りました。
佐野名物の黒唐揚げ、サクサクの衣で美味しかったです。
昔ながらの味、肉入り野菜炒め!
一平食堂
自宅の肉入り野菜炒め漬物が多くて嬉しいです。
数十年ぶりに行ってきました。
急なトラブルもお任せ!
オートバックス 佐野
、、スタッフの対応が良かったですね。
電話まず出ない。
佐野のチャーシューメン、味わい豊か!
弓削食堂
チャシュウ麺セット注文しました!
いつも近くの病院に通院時に寄らせて頂きます。
柿本人麻呂に誘われて、静かな池の幸。
人丸神社
春と秋にお祭り、年末年始には元旦祭があり、にぎやかです。
地元民です。
秘蔵ラーメンと佐野ラーメンの美味しさ。
らーめん もちづき
はっちゃきの頃から、もつ焼きがとても好きですね。
秘蔵ラーメン大盛を頂きました。
工場直売でお得な和菓子。
株式会社あわしま堂 栃木佐野工場直売所
直売所だけあっていろんな種類があり賞味期限が間近ですがそれ分格安でたくさん購入してしまいました🤭食べるのが楽しみです♪
13日の祭日…午後お伺いしました。
青竹打ちの麺が魅了する。
手打ラーメン 竹ノ屋
ツーリングの途中に寄りましたこれぞ佐野ラーメンって感じのピロピロ麺が美味しい。
11:30ごろ行ったけどすでに5組ぐらいいました!
本場の佐野ラーメン、行列必至!
佐野青竹手打ちラーメン 大和
平日金曜日17:00オープン10分前に来店駐車場はまだ空きがあり第2駐車場まである入口前にはもう10名程並んでいた。
食べログ上位のお店ということで初来店。
ボリューム満点!
鈴庵
祝日に利用。
ランチのカツ丼と蕎麦 ボリュームあって美味しかったです。
佐野アウトレットのLEGO、子ども大満足!
レゴ®ストア 佐野店
体験用に子供が大満足、なかなか店から出られません。
LEGOストアのお兄さん、子供目線で接客してくれました。
田んぼの真ん中で和風ハンバーグランチを!
キャトル クワトン
丁度いい量でした 満足最高!
和風ハンバーグランチ1150円。
本格和食が楽しめる特別ランチ。
和食屋 善が岡(よしがおか)
美味しいと一瞬で完食しました。
量もお料理の内容も満足の上1000円前後で食べられるのが嬉しいです。
落ち着いた雰囲気で楽しむ多国籍料理。
古今東西
ゆったりくつろげる。
隠れ古今東西「佐野」で雰囲気もいいし予約して行かないとカウター席になります。
旬の食材で彩るおもてなし膳。
あけみ寿司
最近飛び込みで行けませんでしたが、今日は開店前のお店の前に、名前、電話の記入の上、30分ほど時間潰してからの入店。
とても美味しい御膳をいただきました!
冷たいうどん&ミックスランチの幸せ。
三男坊
冷たいうどんを選択しました。
開店時間をチョット過ぎてお昼頃だったカラ入れるカナ…と思ったら入口前 駐車場🅿に🈳があり ラッキー😁✌️ テーブル席は満卓だったから 2卓あ...
佐野市文化会館で音楽を堪能。
佐野市文化会館
今日細川たかし長山洋子コンサートを家族三人で観に来ました。
大変便利ですね。
スポンサードリンク
