カキオコとスープ焼きそば、牡蠣満載の美味しさ!
きたろう
日生のかきおこを食べに奈良からここまで。
日生駅目の前のカキオコ人気店が大行列だったのでこちらに入りました。
スポンサードリンク
日生港脇で海鮮ゲット!
旬鮮食彩館パオーネ日生店
お手洗いをお借りしましたょ(*´・ω-)bスーパーの外側にあります(≧▽≦)
日生に遊びに来たときは五味の市で海鮮買う前にまずこちらに来ます。
岡山の味、野菜炒め定食!
福石 パーキングエリア(下り)
トイレ休憩に立ち寄りました。
岡山の備前にあるサービスエリア。
スポンサードリンク
柔らかく美味しい肉と、飲み放題の幸せ。
ミスター・バーク 備前店
閉店が21時なのに夜20時過ぎに19名で伺いました。
肉の日(29日)に訪問。
鹿久居島のみかんとアイス。
山本農園直売所
岡山県で一番大きな島、鹿久居島。
みかんジュース本当においしかったー!
スポンサードリンク
新鮮な魚が堪能できる日生三昧。
日生割烹上内
何とかカウンター席滑り込みセーフ次は牡蠣の季節に伺いたい。
同伴者は松花堂弁当を注文お刺身定食は小鉢2つ、漬物、ハモの赤だしの味噌汁、ご飯、刺身盛り(ハモ、太刀魚、イカ、タイ)フルーツ、刺身は新鮮で旬...
紫陽花の季節、癒やしの清流。
大瀧山 西法院
アジサイ寺。
紫陽花散策にやってきました。
スポンサードリンク
季節外れの手帳も、親切に探します!
宮脇書店 備前店
国道沿いで駐車場が広い。
岡山県2国沿いにある本屋ドコモショップやドラッグストアガストとガソリンスタンドが併設された場所にあります電子書籍が主流になってますが現物の本...
甘辛魅惑の味噌ラーメン。
ピッコロ 備前店
久しぶりの訪問でした。
ラーメンは… チャーシューとガーリックチャーハンは美味しかったです。
大黒天系のお惣菜が安い!
ザ・大黒天 備前店
大黒天系のお惣菜にいつも助けられています。
安価でホームセンター併設でした。
圧巻の石段雛飾り、感動体験を!
宇佐八幡宮
令和6年の3月3日に伺いました備前片上ひなめぐりに行きました圧巻です来て良かったこんな雛人形みたことない感動しましたありがとうございます宇佐...
R6.3月2〜3日は片上ひなめぐり🎎宇佐八幡神社⛩️の石段にお雛様🎎が並びます。
しまむらコラボの可愛いちいかわグッズ!
ファッションセンターしまむら備前店
しまむらコラボちいかわグッズ可愛い。
昔からありますが普通のしまむらです。
美味しい惣菜とシークァーサー果汁。
フォーティセブンリカーズ 備前店
キャッシュカード払いができます。
他のスーパーに比べて価格が格段の差があり安い。
頭島の濃厚カキおこ、絶品!
お好み焼 ふみ
夏の時期でも冷凍した牡蠣を使ったお好み焼きが食べられるそうで訪問しました!
牡蠣のシーズンが5/11で終わり 冷凍の牡蠣でしたが 冷凍の方が濃厚で美味しいとか大きな牡蠣が6個入って食べ応え満点💯お話し上手の女将さんが...
昭和の雰囲気で家庭的なランチ。
拾銭食堂
備前の住宅街にレトロですが最高のお店。
平日の12時過ぎに訪問。
美味しいカレーと備前焼を堪能。
陶芸体験も楽しめる古民家レストラン衆楽館
平日の昼に伺ったところ、貸切状態ですぐ入店できました。
月曜日ランチで訪問。
老舗の醤油屋で味わう絶品しょうゆソフト。
燕来庵
岡山市内某ホテルの朝ごはんで出会った海苔醤油をゲット😆
老舗のお醤油屋さんならではの素敵な土間玄関。
牡蠣たっぷりで笑顔満開!
福来
玉子は半熟提供で、しかも皿に乗せて客へ提供のため、ベチャっとしたお好み焼き。
好みによりますがキャベツがしゃきしゃきでした。
岡山の日生で堪能、名物カキオコ!
夕立
カキオコを食べてきました^_^ソースが少し濃かったかなぁ😌牡蠣は美味しかったです。
かきおこを食べに日生へ、13時ころ到着。
片鉄ロマン街道で涼しく走ろう!
備前市サイクリングターミナル
駐車場が広くて良いですトイレは建物の外から奥側で案内を見ないと分かりにくいです施設は常に開いてないみたいです。
片鉄ロマン街道を自転車で走る為に利用しました。
瀬戸内の夕陽、感動の絶景!
夕立受山 展望台
駐車場からわずか400mほどですが、結構キツイ上りです。
景色はきれいですがまだ20分ほど歩いたところに更に見晴らしの良い展望台があります。
便利な品揃え、100均ならでは!
ダイソー 備前店
あまり広くない。
欲しいものがなかった、近くに100均があり梯子することに。
頭島で味わう、美味しい時間。
café かも食堂
ツーリングの途中で立ち寄りました😙中はおしゃれな雰囲気で快適でした。
六島、尾道へのクルージングの帰りに日生に寄港しました。
詳しい説明で心強いサポート。
エディオン 備前店
店員さんが詳しく説明してくれる。
店員さんの商品説明がわかりやすかった。
揚げたて油パン、懐かしい味!
カメイベーカリー
子供の頃のお留守番のご褒美がこちらのプリン。
朝7時の開店と同時に行って出来立ての油ぱんを食べてください。
新鮮な魚介に、日曜の活気。
真魚市(まないち)
色んな物が売っていますね🍀*゜遅く行きましたから朝はやくからいったほうがいいですよ。
月1回、第一日曜日に開催。
備前で感動の夕焼け、スポーツも満喫!
備前市チオビタ運動公園
あまりに夕焼けがきれいで感動しました🙆♀️
今回はバスケットで利用しました。
濃厚なみかんと笑顔、みかん農園へ!
みかん狩り 南農園
ふらっと寄らせて頂いたみかん農園さん。
とても美味しいミカンが、いっぱいありました!
片上駅跡地の絶品パン祭り!
マックスバリュ 備前店
近くに同じ様な スーパーがあり 何方も行きます。
館内、パン屋さんオススメ🥖
量り売りでとろけるお肉。
村岡精肉店【焼肉村岡】
お肉は少し高めですが、美味いです。
とても美味しかったです。
ボリューム満点!
ホルモン清水
大昔にお好み焼きと焼き飯を食べに来た思いでが有りますよー凄く量が多かったと思い出すよー😋今回はホルモンうどんをいただきました。
不衛生でした。
紅葉狩りと星空、特別な休憩地。
八塔寺川ダム公園
前は農村レストランがあったのですがなくなってて寂しいです。
デートで紅葉狩りに行きました。
絶景と桜、気軽なお散歩へ。
夕立受山展望公園
駐車場から展望台まで少し距離があります。
登山どころか散歩にもならないくらいの手軽さで行ける山。
備前焼の里で味わう、家庭的ランチバイキング!
トービホテル
良くも悪くも家族経営のホテル。
大型トラックも停めれます。
日生漁港の新鮮海の幸!
つり幸旅館
これぞ旅館な旅館で良かった。
新鮮な海の幸を大盛り!
絶品お刺身と和膳を堪能。
備膳バル
出張のランチで利用しました。
時代遅れ今の時代、どこの店も“電子マネー“とか“QR決済“が当たり前レシートも貰えるので便利。
備前焼に魅了される、素敵な美術館!
備前市美術館
開館してまもない素敵な美術館です!
大学附属の無料の博物館。
香登米のおいしいおにぎり。
穂の蔵
いろいろな種類のおにぎり🍙が販売されています。
熊山登山(トレラン)途中におにぎりエイドとして寄りました。
優しい女医が休日も診療。
ほなみ動物病院
先生も詳しく説明をしてくれる信頼できるしスタッフはすごく優しく思いやりが最高です。
土日にやってたので助かりました。
日生駅近くの昭和レトロ喫茶。
喫茶KOKO(ココ)
地元のお客さんに人気のカツピラフをいただきました。
朝八時からモーニングを提供する貴重な店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク