東鹿越駅の絶景と、きれいなキャンプ場。
かなやま湖森林公園
流石です。
今回の北海道旅一発目に選ばせてもらったキャンプ場!
スポンサードリンク
静かな丘の上、美味しいパイ。
KUMADEL cafe
素敵な立地に有ります。
いつ食べても変わらず美味しいパイを提供してくれるお店。
森でワンちゃんとスイーツ。
Farm&Cafeベリーズ
周りは静かで店内も居心地よく自然を眺めながらのんびり過ごせます。
森の中、静かな店内で美味しいスイーツを頂きました。
スポンサードリンク
驚きの完成度!
レストラン メープル
ほしざわやが休業となってしまったので、ここに訪店。
普段は辛口評価だが、ここのカレーは完成度が高く驚きました。
かなやま湖でラベンダー観賞。
かなやま湖 ラベンダー園
規模は小さいですが湖をバックにラベンダーが見られるところは余りありません。
かなやま湖キャンプのついでに。
スポンサードリンク
南ふらの道の駅で味わう、コスパ抜群の美味しいパン。
なんぷ~香房 森のパン屋
美味しいパンが揃っています。
相変わらずコスパの良い美味しいパンを販売しています。
星澤先生のおにぎり、優しい味わい。
ほしざわや 故郷店
本人が居ます、とあり、奥の調理場で調理していました。
どこかと思ったら道の駅横にあったのかと来てみた。
スポンサードリンク
南富良野で朝食とローストビーフを。
スヴァールバルカフェ
オーナーのパパさんママさんがとっても素敵なご夫婦です。
南富良野で唯一朝食を提供しているお店。
北海道の大自然、穴場スポット!
キッズコム ファーム
どこに行こうかいろいろ悩むけど、ここはホントおすすめ。
友人と北海道旅行。
道の駅南ふらので味わう、変わった食感の焼き串団子。
おもちカフェ もちはもち屋
みたらし)を買いました🍡変わった食感で凄く美味しかった👍一本180円です。
各種コード決済利用可能でした。
南富良野の美味しい夜、カレー必食!
居酒屋あぶり屋
周辺で21時過ぎにも開いている店として訪問。
神奈川から旅行で。
金山ダム湖で楽しむ冬のワカサギ釣り。
かなやま湖
南富良野近くのダム湖。
湖面に下りられるので真冬の湖が全面凍結している時期が1番楽しい(^.^)湖面が完全凍結してる時期はワカサギ釣りで賑わってたりして良い雰囲気で...
静かな自然で早い紅葉を楽しもう!
エジンバラ公の森公園
謎。
短い散策路があり一周しましたが一番奥はコースの中に雑木があり屈んで避けないとならなく整備がしっかりなされていませんでした。
楽しい富良野観光をプライベートツアーで!
エフエムティートラフィックタクシー / FMT TRAFFIC TAXI ㈲
優れたサービスと迅速な対応。
私たちにプライベートツアーを提供してくれました。
地のものを使った素材こだわりレストラン。
こはんのごはん
定食屋があると思ってふらっと一人で寄りました。
友人との食事の際に立ち寄らせてもらいました。
特に志村けんさんが演じた吉岡肇とのシーンが印象的で...
だるま食堂(ぽっぽやロケセット)
乙松と地元住民との交流の場として描かれ、特に志村けんさんが演じた吉岡肇とのシーンが印象的です。
拷問器具似の遊具で健康楽しむ。
なんぷアドベンチャーパーク
とても楽しかったみたいです。
と書かれていましたが、その見た目はまさに拷問器具そのもの。
ツーリング日和!
フェアフィールド・バイ・マリオット 北海道南富良野
ホテルのコンセプト通りの立地で大変便利な所です。
周辺にトマムや狩勝峠などがあり晴れたのでツーリング日和でした。
マンホールカードもらえる道の駅。
南富良野町役場
マンホールカードを貰いに寄りました。
近くに、道の駅があります。
設置年月、広さ共に不明なコミュニティセンターです。
浅野会館
設置年月、広さ共に不明なコミュニティセンターです。
情熱的なベテランガイドと楽しい夏。
楽渓社
すごく楽しかったです。
夏に会社の後輩と2人で参加しました!
ここのシーソーに乗りたくて、東京から来ました。
落合ふれあい広場
ここのシーソーに乗りたくて、東京から来ました。
平成6年前後に建てられたと思しきコミュニティセンタ...
下金山多目的センター
平成6年前後に建てられたと思しきコミュニティセンターです。
新オープン!
福楽
中華ランチセットと醤油ラーメンをいただきました。
ここの正油ラーメンを食べてください!
新しい24Hのトイレ、きれいさ抜群!
トイレ
2025-09-29久々に来たらトイレがめっちゃきれいになっていた。
這是24H的廁所,新的。
遅い時間でも気軽に宿泊可!
南富旅館
遅い時間に連絡しましたが、気持ちよく応じてくれました。
夢の職場、働きたい場所。
南富良野木材産業㈱
働いてみたいです。
很棒的戶外體驗活動,車子停在報到處的對面,周圍是美...
冰上釣西太公魚報到處
很棒的戶外體驗活動,車子停在報到處的對面,周圍是美麗的金山湖,用雪橇車送我們到湖中央,在附有暖氣的溫室中舒服釣魚,所有器具及設備都己準備齊全...
エゾ鹿ラーメンと塩が絶妙。
ビストロ さっちゃん
とってもアットホームなお店。
ラーメン(塩の大盛)とカツ丼のセット(1100円+150円(大盛))を注文。
鉄道員の舞台、幾寅駅の哀愁。
映画 鉄道員 ロケセット
幾寅駅(幌舞駅)には2回きました。
富良野に向かう途中に寄りました。
静かな林の中、絶品プリン。
人来瑠(ニングル)
内装が木目で素敵、窓から幻想的な森の風景。
ランチで伺いました。
雪質最高!
国設 南ふらのスキー場
4時間券1500円激安半端ない!
このご時世リゾートスキー場はリフト券が高くて行けません。
厚みしっかり!
カフェseizan
とても可愛くておしゃれなピザ屋さん生地はしっかりと厚みがあり具もボリューミーなので食べ応え抜群チーズの焦げ具合が最高。
平日の昼時は席が混み合う様です。
幻のイトウと美味しいプリン。
南ふらの物産センター / ㈱南富良野町振興公社
令和6年9月29日(日曜日)に寄りました。
久しぶりにパン屋さん行きました。
かなやま湖畔で生ビールとソフトクリーム。
𩹷や(魚へんに鬼)イトウや
生ビールが美味い。
向かいのキャンプ場を利用した際に立ち寄りました。
狩勝峠越えに最高のセブン!
セブン-イレブン 南富良野店
久し振りのコンビニ 駐車場が広くて綺麗に平坦に整地されてるので大型バイクでもとめやすい 牧草ロールを積んだ大型トレーラーが頻繁に走っている。
店員さんの対応が良い。
南ふらの道の駅で楽しむエゾ鹿ドック。
Cafe よりみち
初めていただくエゾ鹿ドックちょっとくせはありますが嫌いじゃないですコッペパンが意外と美味しいかも。
各種コード決済利用可能でした。
キャンプ前に便利な食材調達!
Aコープ 南ふらの店
スーパーをコンビニ感覚にした感じ。
昨日、買い物をしました。
南富良野で味わう絶品カツ丼。
とんかつ KATUSAI
豚丼を頂きました。
エゾカツ定食(エゾシカヒレ肉のカツ)をいただきました。
隠れ家で味わうサプライズプリン!
cafe 合う時
提供もはやい、サプライズプリンがサプライズでした大盛りがちゃんと大盛りなので好き絶対またきたくなること間違いないです車は小道はいったところに...
雑貨たくさんのいい雰囲気で美味しいご飯を食べられます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
