南条SA隣接、遊び場充実!
道の駅 南えちぜん山海里
いつも息子の下宿先に行き帰りする時に必ずといって良いほど寄るサービスエリアに隣接する道の駅!
南条サービスエリアで休憩したら隣接のこの施設と繋がっていて行き来できた。
スポンサードリンク
道の駅から滑り台へ、家族の笑顔!
さんかいりパーク(道の駅 南えちぜん山海里)
道の駅内のキッズエリアで遊びました。
【2024年8月31日】道の駅・南えちぜん山海里に隣接している公園です。
家族絶賛の寒ブリ丼!
ゆたか水産(道の駅 南えちぜん山海里)
魚が新鮮です。
家族も絶賛なほどアブラがのった美味しさてした😁また機会があれば利用したいと思いました。
スポンサードリンク
越前そばで味わう、硬めのお蕎麦。
そば処 いまじょう(道の駅 南えちぜん山海里)
少し出汁の味が濃いめに感じたせいか美味しかったです!
硬めの美味しいお蕎麦です。
フードホール入口のモーニング、ゼリーで元気に!
Uminami CAFE
クラッシュアーモンドコーヒーゼリー飲みました。
フードホール入口にあるカフェです。
スポンサードリンク
バベルの塔(道の駅 南えちぜん山海里)
西京焼バーガー、笑顔と共に。
あげたろっさ
福井県のご当地グルメバーガー🍔西京焼バーガーを頂きました。
Delicious chicken sandwich!
スポンサードリンク
魚見峠から武周ヶ池へ。
武周ヶ池
魚見峠から岩谷山708mを経由して武周ヶ池に登りました。
龍神がお眠りになられてる山の上の池。
かつての峠道を楽しむひととき。
牧谷峠
越前市側からは比較的かつての峠道が残っています。
珍しい焼き鳥専用什器、見逃すな!
ファミリーマート 南条SA上り店
ここ、自販機…選択肢はいろいろありますが…ポイントが付くのでここで買いました。
土物産店やパーキング飯もいいけどたまにゃコンビニもええわ。
BBQ エリア
牧谷ギャラリー
信行寺
ヘルシーな野菜パスタが豊富!
パスタ&カレー FIELD&SOIL
野菜中心のヘルシーなパスタが多いです!
季節限定のカニクリーム生パスタを注文。
工事車両用道路で楽々登山!
福井県の重心点(へそ)
直前までは工事車両用道路でゆるゆると楽に登山できます。
レインボーパーク南条バスケットボールコート
電気自動車充電スタンド
大型車・バス専用駐車場(道の駅 南えちぜん山海里)
二輪車 駐輪場(道の駅 南えちぜん山海里)
福井の美味直送、メロンパンとプリン。
南条SA (上り)
夜中に訪問しましたが、思った以上にトラックがたくさん。
子供が遊ぶ場所もあり、更にドッグランも可能です。
福井の味、絶品メロンパン。
南条SA (上り)
夜中に訪問しましたが、思った以上にトラックがたくさん。
子供が遊ぶ場所もあり、更にドッグランも可能です。
福井名物ボルガライス、贅沢体験!
ボルガ食堂 南条SA(上り)
かなりボリュームがあり、男性向けですね。
フードコート内の店舗です。
南条SAでほっと一息、笑顔のスタバ。
スターバックス コーヒー 南条サービスエリア(上り線)店
何時も休憩には利用しています。
北陸自動車道 南条SA上り線にあるスタバ店内は小さくいつも行列ができています。
南条SAで出会う、2番目に美味しいメロンパンアイス...
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス南条サービスエリア上り線店
南条SAで美味しいメロンパンと評されてたのは海老名メロンパンでありぽるとがるという店舗のメロンパンでした。
ついつい買ってしまいました🫓温かいメロンパンと冷たいアイスがマッチしていて美味しかったです!
田舎家ほぐし処ひまわりで心地よい癒し体験。
田舎家ほぐし処 ひまわり
マッサージをお願いしました。
始めてきましたが、とても気持ちよかったです。
南越前町の温水プールで家族大喜び!
ウォーターランド南条
昔からたまに来るけど、変わらず良い所やね。
子供が遊びやすいプールです。
南条SAで絶品越前おろし蕎麦!
おぼろや
「おぼろや」の絶品そばを堪能してきました。
普通だが仕方がないだろう。
南条SAの越前塩ラーメン、レモンで新発見。
越前塩中華 南条SA(上り)
朝7:00~11:00 迄のあさラーメン以外や以外にうまくてビックリ😍⤴️⤴️あぁ〰️❤️もう一杯食べれる〰️🎵
ラーメンにレモンは反則ですね。
新鮮海鮮丼、ここで味わう!
海鮮レストラン 越前 地磯亭 南条SA(上り)
金額設定は高めだが、クオリティーは高い。
ディナータイム利用です。
山うにたこ焼きの絶品体験。
越前の幸 ほやっ停
福井県鯖江市・河和田地区の名物薬味の山うにを使ったたこ焼きや焼きそばを味わえます。
たこ焼き屋さん。
道の駅で出会う美味!
ステーキ&グリル 一番星(道の駅 南えちぜん山海里)
ローストビーフ丼美味しいスマートインター併設の道の駅お土産物も多くてゆっくりできました。
牛サーロインステーキ定食🥩頂きました。
店内の金魚に癒される♪
apollostation 南条サービスエリア上りSS/三国砿油㈱
ガソリンスタンドが約163km無いのでご注意を。
店内の金魚に癒されます。
南条SA近くで柔らかステーキ丼。
ごはんや蓮
南条SAのすぐ近く。
このお店にアクセス出来ます。
濃厚みるくソフト、行列の理由!
JURAKU(道の駅 南えちぜん山海里)
設備で清潔感がありスイーツ目当てで週末は行列になります。
みるくソフト500円に➕100円増量にしました😃ミルクが濃厚で個人的に好みですがお値段が少々高いので⭐︎3点。
衛生的で安心のいちご摘み。
FRUITFUL GARDEN ひのの実
いちごもブルーベリーも終った9月にキッチンカーを発見。
いちごが大事にされている感じがあり、安心していちご摘みを楽しめました。
九州からもトイレ訪問、人生の楽しみ!
トイレ 南条SA(上り)
綺麗でありがたいです!
冬の手洗いも温かくホッとします。
南条SAで買い物快適!
ぷらっとパーク 南条SA (上り)
すごくわかりやすくて買い物がしやすかった。
SA最高ですよね❗👍😁
魅力的なイベント、発表会も充実!
南越前文化会館
ピアノの発表会で訪問しました。
定期的にイベントが行われてます。
犬連れでの休憩、最高のひととき!
ドッグラン 南条SA(上り)
犬連れで利用。
休憩にもってこいです。
香ばしい焼き立てが3分で!
炭火焼き 心八(道の駅 南えちぜん山海里)
注文を受けてから3〜4分で焼いてくれました。
炭火焼きなので、好きな人にはたまりませんね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク