柴犬と特別な散歩体験。
柴犬の里 高遊荘
オーナーお二人とも心の底から芝犬を愛してるのが話していると伝わってきます!
柴犬との散歩は貴重な体験でした。
スポンサードリンク
阿蘇の大自然でゴルフ三昧!
長陽パークゴルフ場
阿蘇山のふもと「長陽パークゴルフ場」に来ました。
いつも綺麗にコースが手入れしてあって気持ちよく打つことができます従業員の方々も明るく挨拶してくれますよ。
阿蘇の薄緑湯と誕生日祝。
アーデンホテル阿蘇
チェックインの時の説明が聞き取りにくい。
お部屋から見える広い庭がとてもきれいでした。
スポンサードリンク
透き通る美味しい水、池の川水源。
池の川水源
駐車場のすぐそば、簡単に寄れる水源です。
ツーリングの際立ち寄りました。
阿蘇でしか味わえない、ファイヤーマウンテンの魅力!
グランツムート
店内と外に雰囲気の良いイートインスペースが有りランチセットも美味しそうです✨
パンは売り切れが多く、レーズン食パンのみ購入しました。
スポンサードリンク
昭和歌謡と阿蘇赤牛の饗宴。
白水乃蔵
熊本市内からドライブ途中に立ち寄りました。
あか牛丼とあか牛ひつまぶしと馬刺しを頂きました。
全室離れで、安心リフレッシュ。
旅館 竹楽亭
ゆっくりと過ごし、リフレッシュできました。
当方30代ですが、大人な雰囲気過ぎてちょっと気疲れ。
新阿蘇大橋で絶景体験!
新阿蘇大橋展望所 ヨ・ミュール
トイレも同時に閉まります。
天気が良い日が特におすすめ。
ハコスカと共に味わう美味しいひととき。
カフェ &ランチ タイムリバース
ハコスカが置いてあるお店があると友達から聞いて初めて来店しました♪ご飯も美味しかったのですが… かき氷がめちゃくちゃ美味しかったのでオススメ...
懐かしいと思い訪問しました。
温泉とあか牛丼、最高の組み合わせ!
火の山温泉 どんどこ湯
温泉\u0026レストランともに良かった。
平日660円、休日770円で料金安め。
阿蘇ファームランド近く、格安で快適宿。
プレミアム スウィッチ
雨天の遅い時間の到着で周辺どころか足元もは真っ暗。
急遽素泊まりでしたがとっても快適でした!
阿蘇五岳を眺める、極上イタリアン!
旅館 心乃間間
朝のボリューミーで格別に美味しいザ和食トロトロヌルヌルの温泉!
落ち着いた環境で空気も澄んでおりとてもリラックスできました。
岩盤浴13種類で癒される!
大自然阿蘇健康の森/阿蘇ファームランド
温泉、岩盤浴の種類が豊富でとても楽しかったです!
運良くビーバーのお散歩タイムでした小さな動物の施設と侮っておりましたが愛くるしいビーバーに手渡しで餌をあげれるのはとてつもなく癒されました!
旧久木野村のふわら御膳。
ランチ&カフェ・ふわら
ここは最高のロケーションですね。
とってもおいしかったです❣️からだに良さそうなお料理とひとつひとつ凝ってて自然ゆたかなところでほんと良かったです❣️お誕生日祝いで連れてきて...
熊本地震の衝撃を体感。
数鹿流崩之碑 展望所
防災に携わる人間として実際に自然の脅威を肌で感じるために訪れました。
熊本地震の悲惨さを少しですが体感することが出来ます。
坂を登って、南インドカレーの香り。
南阿蘇 南インドカレー カフェ山猫軒
混ぜるとさらに美味しく頂くことができました。
初めて訪れたお店!
南阿蘇の隠れた名水、清らかな湧水。
竹崎水源
清らかな水が湧き出ています。
とても静かな場所です。
アメリカンテイストで食べる赤牛バーガー。
デノリーズダイナー
80~90年代のアメリカを彷彿とさせるかの様な世界観のお店です。
肉肉しい本格的なハンバーガーやホットドックが楽しめます。
阿蘇の美味しい一皿、予約必須!
ブラッセリー ラシュレ
大好きな大好きなお店です。
大好きなラシュレさん💓11時に入店。
美肌効果の炭酸泉、展望室で癒しを。
ホテル夢しずく
日帰りで温泉利用しました。
無料宿泊券を利用しました。
阿蘇南郷谷で味わうジャズとタイ料理。
喫茶MALI MALAI (マリ・マーライ)
知り合いに勧められて来店。
美味しいタイ料理をいただくことができます。
絶品煮込みホルモンと赤牛肉うどん。
おふくろ亭
煮込みホルモン定食が他にないおふくろの味として絶品だった。
名前の通り、ベテランの女性1人で切り盛りされています。
南阿蘇で味わうコッテリ熊本ラーメン。
味千ラーメン 南阿蘇店
まさか南阿蘇まであるかと言った感じです。
ラーメンのスープが少しぬるいような…炒飯はパラパラ系ではなくしっとり。
南阿蘇絶景、免の石の秘密!
鳥の小塚公園
知らなければ引き返しそうな道でしたが、本当に凄く良い景色です‼駐車場は小さく数台停めれる程度です。
パワースポットだった「免の石」があった場所を登山せずに見ることが出来ます。
白蛇様と共に金運アップ!
阿蘇白水龍神權現(白蛇神社)
たくさんの方が白蛇さんに会いにきてました。
本殿に礼拝後、白蛇さまの拝観所へ。
絶景と焼きカレー、至福のひととき。
Easy Pit
車好きの集まるカフェですが、Nゲージも展示運転されてます。
すごく落ち着ける場所焼きカレーが絶品です。
清らかな南阿蘇の湧水でリフレッシュ!
湧沢津水源
キレイで遊びやすい⑤涌沢津水源→⑥川地後水源。
電車の待ち時間ここで1hほど滞在させてもらいました。
感動の新阿蘇大橋。
新阿蘇大橋
震災の怖さを感じつつ日本の建築技術に感慨します。
熊本地震の凄さ恐ろしさを感じます。
台湾の味、牛肉麺がここに!
台湾料理 龍駿園
近くにきた際につい寄りたくなる台湾中華屋さん。
めずらしくお昼時に通ったので立ち寄りました。
阿蘇の大自然で流れ星観賞。
南阿蘇ルナ天文台・オーベルジュ「森のアトリエ」
避暑に良いと思います。
食事も大変美味しく、星好きな人は全員満足すると思います。
猪肉カレーと特撮の楽園。
ひみつ基地ゴン
選挙に行ったら割引などをしてくれる「センキョ割」にここは参加しています。
猪の燻製ゴンカレー美味しいです!
濃厚な蜂蜜と天国のソフト。
【はちみつの杉養蜂園】阿蘇みつばち牧場
すごく綺麗な店内です。
貴重なハチミツまで買いました。
阿蘇五岳と共に楽しむゴルフ。
南阿蘇カントリークラブ
気候が最高❕バイキングで色々頂きました(笑)
初めてのコース。
満開の観音桜と阿蘇の絶景。
観音桜
地域の方達が、大切にされて、毎年元気に花を咲かせてます。
満開ちょっと前だったけど、阿蘇山バックに最高の景色でした。
阿蘇の古民家宿、朝食が美味!
南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ
朝食がとても美味しかったです。
部屋から沢の音?
南阿蘇のビッグアップルパイ!
お菓子の森くぎの
ご当地グルメの醍醐味です❕❕暖かいお菓子です(笑)
あんまり良くはない(笑)ただ本当に美味しい^^今日はババロア、ショコラ、アップルパイ、和栗のモンブランをいただきました😁アイスティーも美味し...
阿蘇の絶景でBBQと花火!
ビラ・マイルド
花火を楽しむことができました‼︎また、トイレや炊事場、シャワー室は綺麗でした‼︎ハンドソープも置いてあったので助かりました!
GW明けで当日予約できました。
名物地鶏丼と肥後ラーメン。
肥後寿し
地鶏丼を食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!
肥後ラーメンを頂きました。
南阿蘇の大ボリューム唐揚げ!
ちきゅうや
ザクザクチキン定食を2食分注文したらお皿に山積みのチキンフライが!
南阿蘇にあるちきゅうや唐揚げで有名で食べきれないサイズと量ですが、美味しいです。
美しすぎる白川水源で神秘体験。
白川水源
2025/5/7のGW明けに訪問。
ゆっくり観光できる場所は少ないので、家族や友人と、散歩したり、神社にお参りしたり、足水に浸かったりするのには良さそう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク