佐賀・玉屋の小さな宝庫!
佐賀玉屋 吉野ヶ里ショップ
店は狭いけどお土産になるものなど結構売ってます😤‼️
佐賀の唯一のデパート玉屋のサテライト吉野ケ里店は近くて便利なありがたい店舗です。
スポンサードリンク
家族みんなで楽しむジップトリップ!
フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里
ジップラインコース高知 熊本 佐賀と3度目のチャレンジ‼️吉野ヶ里はスタッフのお兄さんがとても親切で動画を撮っていただけ 私達では残せない映...
思いっきり体を動かせて大満足‼️スタッフのみなさんも常に気を配っていただいてました。
近所で楽しむ唐揚げ屋。
からあげ専門店 鶏笑 吉野ヶ里店
それなら注文時に待ち時間を提示してくれれば、時間指定で取りに行ったのになと思いました。
モモミックスと砂ずり手羽先をビールのお供に買いました。
スポンサードリンク
弥生時代の広大な村へ!
吉野ヶ里歴史公園
かなり大きな村ができていたようで 見張りの兵隊も配置されていたようでした。
佐賀旅で立ち寄りましたが立ち寄る時期を間違えました。
帝国陸軍基地で桜祭り体験!
陸上自衛隊 目達原駐屯地
創立記念行事を見に訪問しました。
神埼市にヘリが墜落して、3年になります。
親切丁寧な女性スタッフがサポート。
ヤマト運輸 神埼営業所(佐賀神埼)
日本郵政より融通がきくのでいいと思います。
対応してくれたお若い女性の方がとても親切で丁寧でした。
眺望抜群!
南内郭 南物見櫓
2025年10月訪問、が1番長めが良い!
日本最大級で最高峰の遺跡であることは疑いようがない。
国道34号沿い、トリの日の特別!
ケンタッキーフライドチキン吉野ヶ里店
ドライブスルーがおおくて、店内で注文しました。
どの店舗も店員さんが丁寧で気持ちよく買えるのでいいですね🙆♂️佐賀方面に行った時にまた寄らせてもらいます。
吉野ヶ里遺跡で甕棺墓列巡り。
吉野ヶ里遺跡 甕棺墓列(北)
料金は安く一日かけて回る人はいいのでは、、
1000基以上の甕棺墓列です。
ガレージで得られる神対応と速さ!
グロースオート
持込みでタイヤ交換をお願いしました。
先日、持ち込みでプラグを交換して頂きました。
美味モツちゃんぽん、眺めも最高!
レストラン(道の駅 吉野ヶ里)
初めて道の駅吉野ヶ里公園へ伺いました。
お天気が良くて、とても眺めが良かったです。
みやざきさんの楽しい時間、キッズスペース完備!
PulRavi 吉野ヶ里店
私にトリートメントの有無も聞かず勝手にトリートメントしたとの事、どうしようもないので支払いしたけど、お客さんに対しこんな行動に出るスタッフが...
新人さんのみやざきさん。
国道34号線沿い、楽しい100均探索。
ダイソー モリナガ吉野ヶ里店
ここのセルフレジは使いにくい。
品揃えも良く、店内は綺麗にレイアウトされています。
吉野麦米で味わう珍しいお惣菜。
吉野麦米
併設されているパン屋のパンが美味しい。
ちょっと珍しいお野菜やお惣菜があります。
センスが光る小さな花屋のエケベリア。
芽留椰子 (メルヤシ)
こちらのお店が一番センスが良かったです。
結婚記念日妻に贈る花束をお願いしました。
ループ橋から眺める佐賀平野。
からほけ谷大橋
山奥にひっそりと建っており不思議な場所です。
福岡県と佐賀県を繋ぐ脊振トンネルを出てすぐ上にある橋です。
親切丁寧なサポートで新車へ。
佐賀ダイハツ販売 吉野ヶ里店
気持ちよく新車購入に至りました。
社員さんも丁寧な対応で好印象です✨
お刺身絶品!
大勝
煮付けどれも美味しいカウンターは常連さんが多い良いお店追記マスターは元料亭の花板とのこと料理が美味しい訳ね。
お店の女将さんと大将が気さくで優しさ満点!
大量洗濯・お湯洗いで快適生活!
コインランドリーデポ吉野ケ里吉田店
乾燥機使って待ち時間に駐車場で読書しているのは俺だ。
自宅の洗濯機では一発で洗えない大量の洗濯物を綺麗に良い香りで洗って乾燥してくれます。
整備された野球場で親子の絆育む。
三田川中央公園野球場
少年野球の試合で勝利し、息子が活躍した所です。
自由には使用出来ない。
吉野ヶ里遺跡の壮観な逆茂木。
逆茂木(乱杭)
吉野ヶ里遺跡にある乱杭。
敵が集落に侵入するのを防ぐバリケード。
吉野ヶ里遺跡への安心タクシー。
吉野ケ里観光タクシー(有)
雪の中歩いて帰る覚悟している時に電話が繋がり助かりました。
初めて利用させていただきました運転手さんの対応がほんとに良すぎて最高でした😆
家族で楽しむ多目的広場!
三田川中央公園野球場
少年野球の試合で勝利し、息子が活躍した所です。
子供を公園で遊ばせながらジョギングができる。
絶品鶏皮串、長嶋茂雄の店。
桃太郎
お料理の提供は早いですが、飲み物が冷えてませんでした。
初めて宴会で入店品数が多くて満足しました。
弥生時代の住まいを体感!
南内郭・竪穴住居
吉野ヶ里遺跡らしい風景を見ることができます。
中は暗いです。
俊敏な手厚い接客、心温まる不用品回収!
不用品回収ダストクリーン佐賀
引越しに伴う不用品回収をお願いしました。
素早くて丁寧にとてもよかったです。
卑弥呼に逢える!
吉野ヶ里町町民温水プール
邪馬台国の女王卑弥呼や後継者臺與に逢えるかもしれない。
これは職員さんの退所時間です。
愛犬と楽しむ!
吉野berry 観光農園·ドッグラン 受付
かがまずに採れ子供も手が届くので誰でも楽しめます。
いま一番大好きなドッグランです。
甘くて美味しい醤油、最高!
(株)北村醤油醸造
祖母の代からずっとここの醤油です。
甘くて美味しい、醤油です。
日本最初の茶樹栽培地、絶景へ。
乙護法堂(背振山中宮霊仙寺跡)
日本茶樹栽培発祥の地。
入ってみました。
焼きたてパンと美景の贅沢体験!
道の駅吉野ヶ里 展望台
雲もなく絶好の初日の出日和でした。
佐賀平野の一部を望むことができます。
毎月第1日曜のトラック市、広い駐車場完備!
吉野ヶ里歴史公園東口駐車場
毎月 第1日曜日に、トラック市やってます。
バイク駐車料100円でした公園の入り口前にトイレあり。
北墳丘墓へ導く参道。
吉野ヶ里遺跡 墓道
歴代の指導層が埋葬されている北墳丘墓にお参りするための道。
北墳丘墓にお参りするための専用の道です。
広々工業団地の遊具パラダイス!
吉野ヶ里町工業団地内公園
遊具はブランコ。
久しぶり!
エビアボカドハンバーグで心満たす。
ハンバーグ&パフェ·タルト そらり三田川店(吉野ヶ里店)
エビアボカドハンバーグのパフェセットをいただきました。
お店の雰囲気もいいので、来店しやすかったです!
話題のゼロカロリーシロップあり。
セブン-イレブン 東脊振インター店
ゼロカロリーシロップ有りポストは外駐車場はかなり広い普通と大型合わせて30台くらいは停めれる。
9月6日に来店しましたお店のPOPのおせち予約にびっくりしました小生の中では最速です❗️
安心のホウ酸でシロアリ対策!
株式会社KKS (旧)株式会社九州化学消毒
従来のシロアリの薬剤は頭が痛くなったり気持ち悪くなったりしたので、なかなか踏み切れず。
湿気が多い家なのでシロアリの不安があり調査を依頼しました。
笑顔あふれる眼鏡の店。
メガネのヨネザワ 吉野ヶ里店
ここはいつでも笑顔であり、こっちまで笑顔になります!
息子から 補聴器を作ってもらいました。
明るい院内でニキビ改善!
みねこ皮ふ科クリニック
口コミを見てネット予約しました。
いつ行っても植物がいっぱい飾ってあって素敵です。
下戸の村で庶民の暮らしを体感!
南のムラ
下戸(げこ)と呼ばれる一般の村人が住んでいた区域。
当時の人たちの暮らしや建物が確認できる。
スポンサードリンク
