春の桜と果物狩り、楽しみ満載!
名古屋市 東谷山フルーツパーク
イベントがある日春とそうでもない秋口ぐらいと2回行きました。
果物うっている、フルーツジュース、果物ソフト、かき氷🍧などある、奥まで歩くと食事できるスペースもあります2024.8
スポンサードリンク
東谷山で楽しむフレッシュ野菜。
フルーツパーク マルシェ
2024/4約40年ぶりに桜満開の中、伺いました。
東谷山フルーツパーク内にお店があります。
金井農園の美味しい葡萄ワイン。
金井農園
9/17土曜日 訪問今期は明後日9/19 月曜日までで終わりとスタッフさんに聞きました。
フル¥2500🍷ベリーA:香りがよく軽い。
スポンサードリンク
レジャーシートで贈り物を。
大島農園ぶどう
レジャーシートは必須。
贈答用と自分用に購入しました。
東谷山で見晴らし抜群のハイキング。
尾張戸神社古墳
名古屋市第一位最高峰の守山区の東谷山に登る事が出来ました。
愛知県瀬戸市にある東谷山の山頂に鎮座祭神は尾張氏の遠祖とされる天火明命4世紀前半の28m前後の円墳上に本殿が建っている車が駐車出来る所から本...
スポンサードリンク
釣りは禁止、野鳥を眺める池って感じですかね。
神池
釣りは禁止、野鳥を眺める池って感じですかね。
トロピカルフルーツヘヤーに花を添える、レモンも花咲...
東谷山フルーツパーク 本館 管理事務所
トロピカルフルーツヘヤーに花を添える、レモンも花咲いた。
スポンサードリンク
一般の駐車は第1・2・3駐車場を利用した方が良さそ...
東谷山フルーツパーク 第4駐車場
一般の駐車は第1・2・3駐車場を利用した方が良さそう。
正式名称ではないらしいですね。
葉山西公園
正式名称ではないらしいですね。
スフィンクスの声、東谷山で。
スフィンクスの声モニュメント
スフィンクスの声を聴くまでが東谷山です。
スフィンクスの声を聞ける。
敷地が広くて良くわかりません!
不二寮
敷地が広くて良くわかりません!
狸塚4号墳
ここも古墳らしいのですけどよく分かりません私有地の中にありあまり近付けませんまあ近くまで行ったときに思い出したら訪ねてみるのも良いでしょう。
レモンの木、これから成長するのかな。
ふるさとナゴヤレモン園
レモンの木、これから成長するのかな?
シダレザクラと同じくらいの時期に行くと花が見られる...
モモ園
シダレザクラと同じくらいの時期に行くと花が見られると思います。
昔ながらの味、ひつまぶしで満足。
八勝
あつた蓬莱軒と同じ味が安く食べられることで昔からこの辺りでで有名な店。
土用の丑の日で美味しい鰻が食べたくて電話したら予約分は終了。
池を眺めて贅沢ブランチ。
moricafe-brunch&coffee(モリカフェ ブランチ&コーヒー)
妻の強いオススメのここでブランチ。
調整池の横で営業されているので、土日祝は静かだと思います。
おしゃれカフェ並みのフルーツデザート。
フルーツパークテラス
おしゃれカフェに匹敵するクオリティです。
東谷山登山のあと、こちらで昼食とりました。
モーニングの絶品ホットエッグサンド。
レイドバック
モーニングの時間帯に来店。
たまごが入っててパンもサクサク、ちょいふわで美味しかった💕サラダ、ゆで卵、はちみつヨーグルトがついてたよ✌ドリンクはバナナミルクにしたんだけ...
東谷山で古墳探訪、歴史に触れる。
南社古墳
東谷山の中腹にある円墳。
東谷山の途中にある南社古墳です。
しだれ桜の下、ゆったり釣り。
東谷山フルーツパーク フィッシングコーナー
釣れた鯉の口が歪んでいました。
大きな魚が釣れてすごい楽しい!
スカイビューで楽しむ、唯一無二のハンドメイド服。
ラビアンローズ
スカイビューのお店で大空を見渡しながらお茶を頂き 素敵なハイブランド並みの型紙でできた一点物のハンドメイド服やフランス輸入のお洋服を買いまし...
いつもラビアンローズさんで楽しませて頂いてます。
東谷山の古墳巡り、気持ちいい春の散策!
中社古墳
約20分程度で到着します。
東谷山の山頂から少し下った山腹にあるなかなか立派な前方後円墳。
アレルギー配慮のスープ&パスタ。
OoSORA -オオソラ-
予約した際にアレルギーや食べれないものを書くところがあったが配慮は皆無。
前から気になっていたランチをいただきにお一人様潜入ランチメニューは一つのみスープ前菜パスタパンドリンクが基本。
東谷山に隠れた、安くて美味しいひつまぶし。
八勝
あつた蓬莱軒と同じ味が安く食べられることで昔からこの辺りでで有名な店。
名古屋名物のひつまぶしをいただきました。
ミスターパーフェクトと共に理想の体へ。
ストライク
1人でトレーニングしてもよくわからず悩んでいました。
夫婦でトレーニングをお願いしました。
20種類の桜、無料駐車場!
東谷山フルーツパーク 第1駐車場
駐車場を出て坂の登り口から桜並木が出迎えます。
賑わっているが、よほど満車になることはない。
笑顔で迎える、心あたたまるトリミング。
WET NOSE ウェットノーズ
ハイシニアになってからお世話になりました。
WETNOSEのスタッフの方達は先生を始め看護師さんトリマーさん皆さんとにかく温かく丁寧に笑顔で応対して下さいますワンコファーストは勿論飼い...
東谷山登山、無料駐車場完備。
尾張戸神社駐車場
こちらからだと急な階段も少なめで登れる。
ちょっとわかりづらいところにありました。
東谷山フルーツパークに最適!
東谷山フルーツパーク 第3駐車場
良い天気でした!
平日に行ったからかわからないけど無料で止めさせてもらいました('ω')たくさん駐車場がある中ここが開いてましたのでとめさせてもらいました('...
筋膜リフトで肩甲骨がほぐれる!
Cocoregene守山店
筋膜リフトをしました。
筋膜リフトで通っています。
至学館高校野球部の環境!
至学館高等学校 志段味グラウンド
野球部がんばれ!
至学館高校野球部グランドです。
外観が魅力のステキ体験!
ティーズガーデンスクエア
めちゃ外観ステキです!
温かいご指導、経営改善のお手伝い。
F2F コンサルティング
企業側に寄り添って的確なアドバイスなど信頼のおけるアドバイザーです。
親身に対応頂き非常に感謝します。
シクラメンの優しさと珍しい植物。
雨宮農園
作り手の優しさを感じます。
シクラメン、蘭が豊富にあります。
春の赤いもみじ、聖処の静寂で。
天祖光教 東谷奇玉宮
春から赤いもみじがあります。
東谷奇玉宮(とこくにくしたまぐう)教祖「蔽顔救主(べいがんのくじゅ)」を祀る聖処。
色とりどりの草花に囲まれて。
四季の花園
色々な草花がありのんびりするには最高です。
いろいろな花が咲いてた('ω')
古墳の目の前、快適駐車場!
白鳥塚古墳 駐車場
古墳の名の標柱がなければわからない場所です。
楽しく過ごす。
優しいスタッフと心地よい雰囲気。
beauty salon mina
初めての利用でした!
とっても優しいスタッフさんでお店の雰囲気も良くて心地よかったです。
守山に移転!
Atelier Ragen 名古屋店
多治見店がここ守山に移転。
スポンサードリンク
スポンサードリンク