江坂駅から徒歩数分の、お寿司の幸せ!
スシロー 江坂店
全体的にとても満足度の高い店舗でした。
この店舗は、本社が近いせい!
スポンサードリンク
ハンバーグはびっくりドンキーで決まり!
びっくりドンキー 千里店
他のドンキと同じで美味しいと思います。
コマーシャルに釣られて、月見フェアに来てしまった。
圧巻の太陽の塔、心を掴む!
太陽の塔
万博記念公園には何度も行っていましたが初めて太陽の塔を内部へ行きました。
2025年9月訪問。
スポンサードリンク
大阪万博の記憶が蘇る。
EXPO'70パビリオン
当時の万博の様子がわかりやすく紹介されていました。
2025.10.2訪問。
オーガニックコーヒーと美味しいサンドイッチ。
ヒロコーヒー 江坂店
本店はサイフォン。
カップも可愛くて嬉しかったですサンドイッチも美味しかったし、店員さんもスマートな対応でとても良かったです。
お子様も操作楽々!
スシロー 岸部店
伺うんですが、最近、作り方が雑過ぎるように思えます。
子どもでもすぐに操作できるところが良い。
江坂本店で味わう、絶品ひょうたん寿し!
ひょうたん寿し 江坂本店
こちらの江坂本店の方が美味しく感じます。
こちらは大好きなお寿司屋さん。
但馬屋で味わう極上熟成肉。
黒毛和牛 藤屋 吹田
お肉がとても美味しく、ステーキも焼いてくれます。
久しぶりの利用です。
本格タイ料理とトムヤムクン。
タイごはんSepata
初めての来店です!
お店の前にトゥクトゥク🛺が駐車しています。
毎週通いたくなる、カレーパンの名店!
サニーサイド吹田佐井寺店
朝食やランチのパンとして購入させていただいております。
南千里本店や小野原は行ったことがありますが佐井寺は初めて行きました。
お祝いにぴったり!
フリアンディーズ
デコレーションケーキ・イチゴ(3,888円)をいただきました。
また来ます!
吹田の話題!
らぁ麺 TORRY
昆布水つけ麺、麺細めだけど歯応えプチプチで美味しかった!
吹田の話題のラーメン屋との事で伺いました。
夏限定冷製パスタのお楽しみ。
ジョリーパスタ 吹田岸部店
全ての待ち時間が長すぎる。
ボロネーゼとミニのトマトピザを頂きました。
マクドナルド 千里丘イズミヤ店
たまに利用します。
よく利用しますがココは間違いが多い。
江坂店、安価で新鮮寿司体験。
くら寿司 江坂店
行きました、普通のくら寿司ではあります。
簡単予約、そして、サービスと店内の清潔で評価あと、お土産も簡単に注文出来ます。
スシロー南吹田店の美味寿司!
スシロー 南吹田店
最新の大型タッチパネルを導入していました。
タッチパネルが大きく見やすくて注文しやすくなっていた(お年寄りにとってわかりやすいかは不明)。
エキスポシティのIMAX、圧倒的映像体験。
109シネマズ 大阪エキスポシティ
万博公園にある109のシネコン。
大迫力の映画館でした。
万博公園で楽しむ!
東の広場
初めて行きましたが天気も良く暑いくらいでした。
ドラゴンクエストウォークとイベントが開催していました。
季節の花々と野鳥と、南千里公園。
千里南公園
綺麗な公園🛝犬も嬉しそうに歩きます🐶
とても大きな公園三井のリパークの駐車場がある もちろん有料近くにレストランがあるいったことはないが外観はいい感じ駐車場から遊べるところまでは...
吹田の喫茶、たまごサンド美味!
ガルル珈琲
口コミはいったいなんだったんだ?
今日は仕事でこちらの喫茶店へ!
神戸の角食パン、余韻を楽しむ。
ミル・ヴィラージュ
写真ありませんが、どのパンを食べても美味しいです。
神戸てくてくパン祭りで買いました。
万博記念公園で絶品窯焼きピザ。
薪窯 PIZZA・CAFE NORTH GARDEN 万博公園店
平日やと言うのに万博はそれなりに人がいました。
国立民族学博物館に来るたび気になっていました。
千里南公園で味わう贅沢パスタ。
バードツリー 千里南公園
奥さま、愛犬とランチでお伺い。
ゆっくり話しながら食事を楽しめます。
江坂駅近く、しまほっけ定食で決まり!
やよい軒 江坂店
普通に美味しい。
+100円で貝汁にしましたが普通のお味噌汁で納豆にすべきだった。
関大前の絶品ハード系パン。
フラゴラ
湯種食パンは、焼かなくてももちもちで美味しかったです!
現金のみ。
悪魔的美味しさの油そば!
きりん寺 関大前店
接客は良かったですが味は普通でした。
まぜそば屋さん。
駐車場完備の優雅なモス体験。
モスバーガー千里丘ミリカ・ヒルズ店
ドライブスルーで利用しました。
たまに家族で行きます。
澄んだ塩味の名店、らーめん鱗。
らーめん鱗 江坂店
お昼に通りすがりに行きましたが、タイミングよく入れました。
あえて醤油らーめんを注文麺は平打ち麺で美味しかったです。
桃山台駅近くの静かな池。
桃山公園
大きな池がある静かな公園。
まともに清掃されていないのか、匂いが気になります。
秋の赤黄に染まる並木道。
三色彩道
北千里駅から阪大歯科に行く通り道。
毎年素敵な紅葉を見ることができます。
太陽の塔を背に、空いっぱいの楽しみ!
万博記念公園
万博記念公園で「おはよう朝日です2025」のイベントがあり初日行きました。
1970年に開催された日本万国博覧会の跡地につくられました。
本好きのオアシス、魅力的な蔵書。
天牛書店
世界史関連の本と海外文学が充実しています。
蔵書も多く魅力的だと思います。
江坂の甘さ、特別な日を彩る。
Pâtisserie de ESAKA SIROP D'ERABLE (パティスリー・シロ・デラブル)
予約して子供の誕生日に諒しました。
10数年ぶりに再訪。
閑静な住宅街で本格ピザ体験。
PIZZERIA CALORE
ピザもパスタも本格的でとてもとても美味しかったです!
昼からお酒が進みます🥂店内も器もかわいくて、イタリア気分を味わえます🕊️📍PIZZERIA CALORE@pizzeriacalore大阪府...
千里北公園で愛犬と散歩。
千里北公園
桜がとても綺麗です。
千里北公園、長年大阪に住んでいるけど、始めた来た。
全国唯一の快活ルーム、充実の飲み放題!
快活CLUB 千里本店
コーヒー、お茶、みそ汁など、多数のドリンクが飲み放題です。
個室フロアが4階に集約されていて良い!
濃厚鶏白湯と極太麺の魅力!
麺処 とりぱん 大阪店
濃厚だけどくどくない鶏白湯が最高でした。
お子様連れの方が沢山来店されてました。
山田下交差点近く、明るい朝マック!
マクドナルド いのこ谷店
朝マックの時間帯に家族で利用させていただきました。
亥の子谷の中心の少し西側にあるマクドナルド。
五右衛門の有田焼で味わう特製スパゲティ。
洋麺屋五右衛門 吹田店
スパゲティ食べたい時によく行きます。
家の近くにあるので時々伺います。
ロボット配膳で驚きの洋食体験!
森の洋食 グリルみんぱく
運営はカラビナフードワーク株式会社だそうです。
驚いて振り替えったら料理来てた😳😳😳
スポンサードリンク
