母校の思い出、ここで再び!
和気町立佐伯中学校
僕の母校であり友達が沢山できた中学校です!
スポンサードリンク
手摺りがあり、150メートルの徒歩も快適でした。
津田永忠の墓
手摺りがあり、150メートルの徒歩も快適でした。
創業当初からの信頼、ずっとお供。
(株)桜が丘福祉会 あいず和気
創業当初からご支援させてもらっています。
スポンサードリンク
神ノ上山から西へ15分ほど行ったところにあるピーク...
剣峰
神ノ上山から西へ15分ほど行ったところにあるピーク。
江戸から明治の鮮やかな絵馬展示!
絵馬殿
大正年代の絵馬が飾られています保存状態も良く色彩も鮮やかに残っています。
日蓮宗殉教者の聖地で心静かに。
矢田部六人衆の墓
ここは観光地と言うより 日蓮宗不受不施派の殉教者をお祀りした聖地。
和気アルプスの最高峰。
神ノ上山
和気アルプスの最高峰。
太鼓丸城と天神山城の境界。
南の段・堀切・亀の甲跡
ここが太鼓丸城と天神山城の境界となる。
天神山城の歴史を感じる。
天瀬侍屋敷(上の壇)
天神山城の屋敷跡といわれる。
巨大な招き猫と蛙が待つ、楽しい登山道!
番神社
巨大な招き猫や蛙の石像があります。
和気美しい森駐車場から太鼓櫓までわりと平坦で約20...
太鼓丸跡
和気美しい森駐車場から太鼓櫓までわりと平坦で約20分でした。
駅の南に2020年に新設されたトイレ。
和気駅南公衆トイレ
駅の南に2020年に新設されたトイレ。
備前と美作の境に位置する山城跡です。
奥塩田茶臼山城跡
備前と美作の境に位置する山城跡です。
戦艦大和設計者庭田尚三の揮毫です。
元海軍技術中将 庭田尚三 揮毫 大内宮跡碑
戦艦大和設計者庭田尚三の揮毫です。
今がしだれ桜見ごろよ。
吉井川河川公園
今がしだれ桜見ごろよ。
和気の市役所が守る、清潔なトイレ!
トイレ
毎日掃除に巡回されておりとても綺麗なトイレです。
建物内に安置されており拝観出来ません。
願成寺十一面観音坐像
建物内に安置されており拝観出来ません。
綺麗なグラウンドでした。
環太平洋大学和気ベースボールパーク(和気球場)
綺麗なグラウンドでした。
天神山で歴史を感じる城址碑。
陸軍大将宇垣一成書浦上遠江守宗景之城址碑
天神山城本丸に建つ浦上宗景城址碑。
分かりやすい説明、安心の診断。
かわい歯科クリニック
凄く丁寧に診てくださりとても助かっています。
小高い丘の頂上に2基あります。
掛ノ山古墳群1号墳
小高い丘の頂上に2基あります。
カット最高!
ヒシモ理容室
丁寧に対応していただき、好感をいだきました。
世代交代して主人が、本当に人がいい。
祝日等行列になる事が。
公衆トイレ
祝日等行列になる事が。
和気神社西側、特別な茶室体験。
画家江上景逸揮毫清麻呂公頌徳碑
和気神社西側の茶室上に建っています。
最上稲荷近くの隠れ家探訪!
曽根大師堂
最上稲荷から和気富士登山道をすこしだけ登り北側に逸れた所に所在します。
和気アルプス後の温泉で癒し。
和気鵜飼谷温泉
日帰り温泉へ。
近くの和気アルプスを縦走してからの温泉は身に沁みます(笑)サウナも完備されてて充分満足出来ると思います。
和気町で楽しむ本格ピザ。
ピザキング
娘のリクエストで倉敷からお伺いしました。
こんな美味しいピザがあるんだ!
和気清麻呂公を祀る聖地。
和気神社
とても大切な英雄です(^^)作楽神社、高野神社に次いでの和氣神社⛩️3週続けての岡山県の清掃奉仕無事完遂🚗💨津山に比べたら和氣近い近い😅距離...
和気アルプスを訪れた時に立ち寄りました。
天然鰻と茶そばの絶品和食。
割烹 新まつや
いいんじゃない 昔からある貴重な寿司和食を出す店。
2024/06/18岡山県和気郡和気町和気割烹 新まつやえびタル丼 1540円と、だし巻卵。
敦煌の絶品オムチャーハン。
とんこう
オムチャーハンが人気のお店。
久しぶりに敦煌の海老マヨオム炒飯が食べたくて行って来ました。
濃厚中華そばとジューシー唐揚げ。
中華そば てんしん 和気店
前々から気になっていたてんしんさん。
さらに調整できる^_^チャーシューもよくある固かったり冷えてたりじゃなくトロッと美味しい⭐️そして唐揚げがジューシーで味がついててお勧め( ...
片鉄ロマン街道の風情、なめこ蕎麦の絶品。
ギャラリー 栂+蕎麦 栂(とが)
いつも駐車場がいっぱいで気になってましたがようやく行くことができました!
初めて行かせていただきましたが雰囲気、味ともに最高でした。
田園風景の中のアットホームカフェ。
cafegouter(カフェグーテ)
良さげな喫茶店があるようだったので入店ジビエ料理が気になりつつも今回950円の日替わりランチを喫食🍽小鉢も米(私は古代米を麹か酵素かで炊いて...
お友達とランチの後に、ドライブしながら和気町のカフェへ。
イオンタウン和気でお買い物。
イオンタウン和気
普通のスーパーです。
商品は豊富で来客数も多い地元に人気のお店です。
隠れ家で味わう懐石風ランチ。
ふーふー
エッて思いました(笑)
仕事で行った際、お昼に利用。
和気神社隣、藤まつりの美。
和気町藤公園
こちらは藤の種類が沢山!
日本一多くの種類を誇る藤が楽しめる公園です。
和気駅前で海苔巻き一休焼き!
お好み焼一休
何度かトライするも満席のことが多く、今回初訪問になります。
鉄板付きのテーブル席に座りました。
山奥の美味しさ、猫の隠れ家。
ベーカリー こっくんおかんの店
車で1時間かけて買いに行きました。
ほんとにパン屋さんあるかな?
もちもち極太麺が自慢のうどん屋!
釜揚げうどん大森
自家製の麺が本当に美味しくて感動しました。
太めでもっちりした麺。
スポンサードリンク
