本場のチーズナン、ビリヤニも絶品!
インドレストラン SHREE KAMAL シャーリーカマル
ベリーベリーホットを頂きました。
地元にもないかと探し、ここにたどり着きました。
スポンサードリンク
夏の爽やかさと新しい設備。
宿 ブローディア
とても親切にご対応いただき、部屋もとても清潔でした。
今回初めて夏に利用させてもらいました。
新車ゴンドラの空中散歩。
妙高スカイケーブル山頂駅
ゴンドラが2024年新車になったようです。
今年2回目。
スポンサードリンク
かりんとう饅頭が最高!
東京堂 朝日町本店
和菓子は勿論ですが、洋菓子も美味しいです。
お菓子やさんです。
にいがた旅割でお得な買い物!
アメリカンドラッグ 新井店
ますます確信犯疑惑を高めている組織的に駄目なんだと思う。
にいがた旅割キャンペーンのクーポン券✕2が使えてビール1箱買えて嬉しい!
スポンサードリンク
絶景の妙高山麓で、菜の花畑のひととき。
ハートランド妙高
講演調整非常に分かりやすく、丁寧な対応していただきました。
絶景の妙高山麓で、栗畑のお手入れ中。
温泉と美味しい料理、心地よい宿。
木島屋
どの料理も美味しくてお腹いっぱいになりました。
気楽に宿泊できる宿です。
スポンサードリンク
驚きのスケール、ジャンプ台の迫力!
妙高高原赤倉シャンツェ
迫力ありますね!
チームの練習で来ました。
急な階段からの広々空間。
カラオケまねきねこ 新井店
久々に行きました。
久しぶりに行ったが階段がとても急だとおもう。
暖かい宿で味わう絶品夕食。
ペンション山三
お年をめした夫婦がやっている小さなペンションです。
家族3名でのスキー旅行で利用しました。
越後三十三観音 二番札所の由緒。
第二番札所 照国山 摩尼王寺
由緒がありますね!
越後三十三観音二番札所です。
赤倉の癒し、手づくり料理が最高。
ヴィラシャモア
オフシーズンはゴルフで利用させて頂いてます。
赤倉カントリースキー場に来る際にはこちらの宿が一択です。
ゲレンデ隣接、美味しいご飯。
ロッヂ・ラー
40年以上お世話になっているロッジです。
畳のお部屋に最新式のこたつそしてFFのファンヒーターによりポカポカな和風を堪能出来ました。
地元の手作り弁当とワイン。
ワイン&リカーあさひや
手作りの惣菜や弁当などここにしかないものを購入できます。
ワインのソムリエが居るお店なんですけど丁寧にあなたにあったワインをお勧めしてくれますので是非ご来店して下さい。
鳥坂城で絶景ハイキング!
鳥坂城跡
2024年11月訪問。
大変眺めよくハイキングにはちょうど良きところであった!
妙高高原の秘湯、女将の漬物!
旅館清水屋
秋は人気無し。
楽天トラベルで安いコースで予約したら1泊2食で6950円でした。
夫婦大銀杏の下でタイ式ヨガ。
真宗大谷派 新井別院
夫婦大銀杏がシンボルです。
2022年11月3日です。
妙高で楽しむバックカントリー。
(株)Dancing Snow
晴れた3月にスノーシューハイキング。
Had a fantastic tour with Dancing Snow and genuinely enjoyed every min...
ゲレンデ中腹で源泉かけ流し!
湯の宿 美鷹
ハウスルールを守ってください。
源泉かけ流し温泉と景色が最高です❗
広い湯船と知識豊富な宿。
昌和荘
毎年お世話になっているお宿です。
スキーツアーでの宿泊で利用しました。
妙高高原のお祭りを巡る!
天神社
時間の範囲で何ヵ所かの神社に寄りました👍。
1200年の巨樹を訪ねて。
天神社の大杉
樹齢1200年の天然記念物の大杉がある神社。
立派な杉ではあるが寂しい神社。
妙高の美味しい朝食と温もり。
Rifle AKAKURA
The team at Refre were fantastic. The hosts Jen and Pete were extremel...
規模不大,但是服務極佳,早餐現點現做,還有美味的燕麥片。
温かいおもてなしとおいしいご飯。
日乃出屋
いつも温かく迎えてくれます。
非常にフレンドリーで親切なスタッフ。
美味しいコーヒーと紅茶、妙高でほっこり。
Le Cafe Cerisier 栖里時絵(スリジエ)
清掃も行き届いてて良いのだけど、夕食がオプションでも付けられないのが唯一のネック。
まだ時間が早いからとちょっとコーヒータイムとして入店します。
阿弥陀三尊に会える妙高堂。
妙高堂
明治2年(1869年)に関山神社の境内の一角に建立されたと伝わる。
関山神社に来て、こちらも周りました。
穴場のSAで見つけた、野沢菜昆布!
ショッピングコーナー 妙高SA上り
もふもふにゃんじゅう。
ダイナミックッ!
新鮮海鮮丼、旨さに感動!
かねこや
何度か通わないとお目にかかれそうにないです。
元気なお店。
豪華な食事と親しみやすい宿。
やまいち荘
古き良きスキー場の民宿。
毎日美味しいご飯で満足しました😋
広瀬香美さん近く、レトロな雰囲気で旨い食事。
ヴィラモンルポ
スキーで一泊しました。
車で直接宿まで…滑り降りて…ゴンドラ乗り場へ広瀬香美さんの野外ステージ近し‼️ 最高のパフォーマンス⤴️オーナー スタッフ は…フレンドリ...
動物たちが彩る美しきイルミネーション。
恋人の聖地 アパリゾート上越妙高展望台
見晴らし良く連なる山は美しかったです。
思いのほか綺麗でした。
赤倉温泉唯一のオアシス!
ヤマザキショップ 赤倉店
赤倉的綠洲小小間但什麼都有賣物價當然偏高 但在這裡能買到這些東西已經很棒了。
赤倉温泉スキー場エリアで唯一のコンビニだと思います。
焼きたてバゲットと五穀パン。
パンの店 シャンピニオン
Amazing bread!
オーソドックスなパンといった感じ。
岡倉天心の故郷 五浦で感激!
岡倉天心六角堂
岡倉天心先生の偉業 令和になっても綺麗に清美され偉人たる尊敬の念山の中にたたずむほこらに感激しました。
岡倉天心好きはぜひ抑えておきたいスポットの一つ。
妙高山を借景に、歴史を感じる庭園。
旧関山宝蔵院庭園
現在の関山宝蔵院跡の庭園は江戸時代後期に作られたもので最近復元作業が終わりました。
借景の妙高山は雲で隠れていた。
桜並木と妙高山の絶景。
はねうま公園
ただただ最高の桜並木🌸🌸🌸素敵な場所です。
桜の時期行ってよかった絶景スポット!
森茂荘
ひどすぎます。
昭和レトロで愛される味!
オリエント支店
帰れマンデーの番組でサンドウィッチマンと岡田准一とガンバレルーヤとMIYAVIが立ち寄った場所。
ラーメン🍜も美味しいですよ。
高床山森林公園で 快適キャンプ体験!
高床山森林公園
ファミリー層の、キャンプに、良さそうです。
自然がいっぱいでウォーキングにいいですね。
新潟のワンカップ酒、揃ってます!
酒のカワカミ(妙高の地酒•お土産)
試飲させてくれますまた、揚げパンも売っています。
鮎政宗さんのお酒に興味を持ち色々探したりワンカップの凄い酒屋さんを見つけて伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク