豪快なお好み焼き、ボリューム満点!
たけちゃん
たけちゃんスペシャルの麺あり並みはボリューム半端ない❗ハーフでも十分!
お好み焼きに鉄板焼きに最高です!
スポンサードリンク
露天風呂で満喫、最高の宿。
天空の湯屋 山荘 華柚
とても静かな宿でした。
最高でした。
広島風つけ麺とおでんの味!
ごはん処 祝家
カレーが美味かった❗️接客も心地よくいいっすね。
期間限定の広島風つけ麺が今季も始まった!
スポンサードリンク
静かな家族風呂と馬刺しの温泉。
旅館 いとう
1日をゆっくり温泉♨️で過ごす小家族やカップルに凄くオススメです早い時間⏰にチェックインして家族風呂の蒸し風呂🧖露天風呂内湯でゆっくり湯に浸...
部屋の窓から杖立川や山が見えて素敵なロケーションでした。
杖立温泉で実感、鯉のぼりの力!
杖立温泉
杖立温泉内の足湯に来ました。
ずっと来たかった場所!
スポンサードリンク
星空の下、贅沢な温泉体験。
リゾートおぐに
一棟二部屋だけの温泉付きコテージ。
お盆に利用しましたがとても楽しい時間を過ごさせていただきました管理人の方もとても良い方でお世話になりました星も肉眼で天の川が見られるレベルで...
将門の焼き鳥は絶品!
焼とり将門
焼きおにぎりが大好物なのですが何頼んでも、美味いっス👍
将門の焼き鳥は何食べても美味しいです。
自家醸造ビールで旅の乾杯!
バッテンブリューイング
温泉旅のベストパートナーでした!
自家醸造が3タップ、海外が3タップ。
カッパ滝で癒やされる、スピリチュアル体験。
かっぱ滝
最上流カッパ滝まで散策。
2024年7月10日かっぱ滝を見に行ってきました。
杖立温泉一丸食堂の絶品焼そば!
一丸食堂
杖立温泉で2件しかないディナー営業をしているうちの1件。
素泊まりだったため、友人と2人で19時半くらいに来店。
阿蘇小国ドームで幻想的な景色を体感!
小国ドーム
子供のスポーツイベントで使用。
とても斬新な体育館で教科書にも載っているそうです!
星空の下で、自然のモーニング!
阿蘇レインボーバレー
下調べも無く滝が見れて喫茶があるなら自然の中でモーニングが頂けるかもと立ち寄りました🚙地形を利用したキャンプ⛺️サイトが幾つもあり下まで行く...
星空のサイトはとても静かで星が綺麗に見えます。
裏路地の隠れ湯、長命水で清めて。
杖立薬師堂
落ち着きます。
住宅の奥に隠れています。
湧水戻った、心安らぐ場所。
熱田神宮水源
立ち入り禁止になっていました。
現在、砂防堰堤の工事中。
小国町の名物、瓦せんべい!
樋口瓦せんべい店
またそのうち 買いに行きたいと思います。
うまかよー!
ホタル乱舞、滝の輝き。
城村滝
隠れた名瀑眺めの良い場所へのアクセスは難しいか…
橋からで滝の上を見ることになります滝正面にして右側の滝は用水路の流れ込みになるそちらの流れはきめ細やかで目を引くホタルの生息地でシーズンなら...
小国のイートインで快適休憩。
ファミリーマート 小国宮原店
イートインスペースがグッド!
トイレとドリンク購入で利用しました。
新鮮な地元野菜、山鹿の宝。
薬味野菜の里 小国
収穫されたばかりの新鮮な野菜が並んでいて、値段もとても安い上に、不揃いのお買得品があったりで、山鹿や熊本方面に走る時は朝必ずのぞきに寄ります...
ガチガチに固くて甘みがなかったです😵食べてみないと分からないので仕方がないとは思います。
小国道の駅近くの楽しい公園。
ケヤキ広場
景色が良い場所でヒットしたので、お弁当を食べました。
2023/8/13は夏祭りが開催されていました。
大観峰帰りに味わう、特選馬刺しの極み。
岩永本店
2024年12月訪問赤身と特上を100gずつカットしてもらいました。
赤身とたたきを購入しました。
地熱珈琲で温まる冬の幸せ。
地熱珈琲
もう口の中はホカホカで幸せでした☺️肉まんも味がしっかりついていて、たまごも自分で取って食べるかたちでしたので楽しめました!
駐車場から少し登ったところにあります。
美人の湯と絶品料理、満足の宿!
木の温もりの宿 旅館ふくみ
駐車場から少しだけ歩きますが全く苦になるレベルではありません。
浴室付きのお部屋を利用しました。
14年愛され続ける、ニンニク唐揚げ!
肉乃司
おかあさんの唐揚げサイコー♥️
味が良く付いた醤油と塩があります手羽先も美味しいですお店の方も気さくに対応してくれます。
木魂館の39℃炭酸泉でリフレッシュ!
博士の湯 (北里バラン)
柴三郎うどん1000円が美味しかったです。
特に名物とか探すつもりでなく気軽に食事するなら入りやすいと思います。
鴨だし温そばととり天定食。
おふくろ
とり天定食を頂きました〜。
とり天単品、赤どりのタタキ、瓶ビールを注文。
めちゃくちゃ綺麗なトイレ、必見!
道の駅 小国 24hトイレ
とぉーっても綺麗。
2024/03/17キレイなトイレです!
ミルクロードで出会う、子供連れに嬉しいイートイン。
ファミリーマート 阿蘇小国店
店員さんの年配のおばさんがテキパキして気持ち良い店。
普通のファミマです。
小国の中心、便利で広いイートイン。
ファミリーマート 小国宮原店
ちょうどよい場所で駐車場も多いのでよく利用します。
きれいなコンビニ。
小国の醤油、にんにくで感動の美味。
合資会社 七福醤油店
その料理に使われている醤油を教えて頂き訪問。
文句なしの美味しい醤油です。
ヘッドスパで全身リセット!
宮本整骨院
ヘッドマッサージを定期的に受けています。
もみほぐし、ヘッドスパの施術を明けました。
想像以上の揺れない景色。
下城滝吊り橋
想像以上の景色でした。
揺れないし怖くないです!
満開の桜を独り占め!
きんこんかん
「・・・最高かよ。
貸切露天風呂が2つしかないが、目の前に満開の桜を独り占め!
心を磨く、龍伝説の安らぎ。
一乗山 蓮台寺
とても心が安らぎます❤
心を磨く事の出来るお寺です。
北里柴三郎と新1000円札の街。
小国町役場
北里柴三郎先生と新1000円札の押しが強い!
改装されて、大変便利な施設になっています。
河津酒造の全てがここに!
地酒屋
初訪問です。
河津酒店の道戻る駅店 地酒屋「旅酒15番」取扱店である。
涌蓋山を望む、特別な景色!
流(ながれ)展望所
阿蘇の文化的景観涌蓋山麓の草原景観(重文景)
涌蓋山がきれいに見える。
美しい露天風呂で心満たされる。
天空の湯屋 山荘 華柚
雰囲気良かったです。
とても静かな宿でした。
道の駅で味わう絶品とり天カレー。
一心亭
道の駅内にある食事処。
とり天カレー900円を食べました。
安心して楽しいバイクライフ!
下城モータース
おじいちゃんお金のこと気にしなくていろんなみてもらいました。
ここのバイク屋さんまでバイクを推して持っていき、見てもらいました。
地方の中核病院で安心。
小国公立病院
孫が旅行中に発熱。
地方の中核病院。
スポンサードリンク
スポンサードリンク