評判のチーズカツ定食、噂の味噌ラーメン!
札幌ラーメンどさん子 山鹿店
食べたのはこの店ナンバーワンのチーズカツ定食。
チーズカツが評判の店。
スポンサードリンク
山鹿の美肌湯、格安で満喫!
Tabist 山鹿温泉 湯宿 湶 (本館)
別館の洋室に泊まりました。
街中なのに、良い温泉が湧いているんですね!
地元野菜たっぷりの石窯ピザ。
en-Cafe / 縁カフェ
近所にある馴染みのピザパスタ屋さん。
初めて来店しました。
スポンサードリンク
ワイルドステーキ、驚きの1000円。
お好み焼き・焼きそば たまやん
安くステーキを食べれます!
山鹿の有名なお好み焼きとステーキの店普段はステーキ食わんが名物なら食うかということでお好み焼きとステーキお好み焼きは激辛のやつにしたステーキ...
ぬる湯でリフレッシュ、24時間営業!
幸徳温泉
家族温泉とサウナは休止中です。
熊本県山鹿市にある温泉施設。
スポンサードリンク
白いモチモチたい焼き、夢中!
えびす庵 山鹿店
珍しい味のあんこが多いです。
たい焼きの『栗だけ』に惹かれて購入。
ナフコでDIYの夢、探しやすさ満点!
ホームプラザナフコ 山鹿店
ここより玉名方面にホームセンターが少ないためよく利用します。
3号線交差点から、南関方面へ走りすぐ右手にあります。
スポンサードリンク
美肌の湯と八千代座近く。
Tabist 山鹿温泉 湯宿 湶 (本館)
別館の洋室に泊まりました。
街中なのに、良い温泉が湧いているんですね!
大麦雑炊とホッケ塩焼き。
魚民 山鹿昭和町店
米がギッチリと詰められているのでお腹に溜まりやすい客が多いと盛り付けが雑になるようだ(設けている部屋数に対して従業員が少ない為)星評価が高い...
注文から提供までのスピードが早い!
昭和の香り漂う菊鹿温泉。
菊翠苑
350円でした。
立ち寄り湯で利用させていただきました。
フラット7山鹿店で安心のメンテナンス。
フラット7 ジョイドライブ 山鹿・菊池店
親切に対応頂けて、毎回、気軽に伺えます✨️
いつも親切、丁寧に対応していただいてます。
和栗スイーツと遊び場、家族で楽しむ特産工芸村。
あんずの丘
GWの後半初日の昼頃到着しました。
熊本県山鹿市の特産工芸村の総称。
懐かしい喫茶店の味、日替わりカレー!
じゃらんじゃらん
家庭的なお料理で、やさしい味付けでした。
有點昭和時代風格的餐廳,食物美味,環境乾淨,價格合理,店員也很親切,非常推薦的餐廳。
トリッキーで楽しいゴルフ体験。
鹿北ゴルフ倶楽部
お風呂は温泉風がありちょっと寒い日で冷えた身体に気持ち良いお湯です金曜日ランチはビール飲み放題 女性には嬉しいサラダバイキングにデザートもあ...
修理地の表示を明確にして欲しいです。
農村家の絶品!
千風(味噌煮込みうどん)
おじいさまが1人で回してらっしゃいます。
道沿いにポツンとある味噌煮込みうどん専門のお店です。
山鹿市民愛するふりあんのスイーツ。
ふりあん
やっぱ山鹿のケーキ屋さんはここだな〜〜〜!
レトロな感じのケーキ屋さんです。
鹿央町の古代カレーで楽しい昼食を!
鹿央物産館 ふれあい館
メロン、スイカ、野菜類など、買うならここです!
装飾古墳館を訪ねる前にちょっと早めの昼食に立ち寄りました。
トロトロ美肌の湯、家族湯で癒し。
ならのさこ温泉いやしの湯
石の階段が非常に滑りやすく、注意喚起の表示のみ。
家族湯をいつも利用させてもらっていますが値段もお安く全室内湯と露天風呂付きでお湯はとろりとしていてすべすべになります シャンプー等はありませ...
歴史感じる温泉プラザへ!
温泉プラザ山鹿
テナント募集の閉まったシャッターが目立っていました。
16~18世紀には宿場町として栄え明治時代には県内で2番目に電話☎️開通するなど賑わっていたであろう山鹿市の中心部に位置するSC🛍️部分的な...
山鹿で味わう絶品モンブラン!
パティスリーのなか/モンブラン
全国No.1に輝いたモンブランを食しに山鹿まで!
栗の季節がやってきた。
旭志村のたまごハウス登場!
ゆめマート 東山鹿
駐車場も店舗も広くてゆっくり買い物が出来ました👍お勧めの店舗様でございます😄
リニューアルしました出来合の惣菜売り場に旭志村のたまごハウスの商品も置かれる様になりました。
温泉と食事で素晴らしい旅。
山鹿温泉 清流荘
接客、食事全て素晴らしかったです!
以前から宿泊してみたかった清流荘に、泊まりました。
家族湯で楽しむ水風呂の魅力。
家族湯 山伏
子供が受付の目の前で喉が乾いたとゴネて手間取っていたら2分オーバーで延長料取られました。
山鹿市にある、おすすめの温泉家族湯です。
絶品カレーと山ちゃんラーメン。
おべんとうのヒライ 鹿本店
お値段の割には味付けも美味しく惣菜を買いました。
蕎麦美味しかったです😊
山鹿で感じる灯籠祭りの魅力。
大宮神社
燃えた灰が空中を舞っていて服や帽子が汚れるはめに。
2024年11月24日13時頃初来訪チーズケーキ専門店やシュウマイのお店に立ち寄った帰りに初参拝地域の方達も参拝されてありほんわかした神社で...
源泉かけ流しの贅沢温泉。
ビジネス新青山荘
アットホームなお宿でお風呂も良かったです。
客室は、改装されていてトイレも付いて快適に宿泊出来ました。
温泉後の牛丼も美味!
すき家 3号山鹿店
待ち時間が結構ありました。
テイクアウトでお願いしました注文の仕方が分からなくて色々親切に教えてもらいました美味しかったですありがとうございます。
栗の魅力が詰まったスイーツ。
山鹿和栗洋菓子店An(杏)
ケーキドリンクセットがお得すぎました!
超久々にあんずの丘に行きました。
畳に椅子テーブルで極上寿司。
久吾
寿司、車海老塩焼き、茶碗蒸しとどれも美味い。
初めて食べに行きました。
歴史感じる彦嶔宮!
彦嶽宮 下宮
インスタで綺麗なお守りを見て行ってきました!
鳳凰の御守り、御朱印帳を求め行って来ました!
神秘的な岩隈山の切通し。
岩隈山の切通し
動画など見て気になって見に行ってみました。
異世界感ある場所です。
桜舞う球場で爽快スポーツ!
山鹿市民球場
なかなか立派な球場です。
みなさん言う通り駐車場が広いです。
オシャレな夏用パジャマ、豊富なサイズで発見!
ファッションセンターしまむら 山鹿店
男性用の服は少ないし、どちらかと言えばパッとしない地味な感じ😓
オシャレで色んなサイズが豊富に揃っておりはじめからここに来ておけばこんなに苦労しなくて良かったと思いました。
美肌の湯と美味しい料理。
富士ホテル
秋頃に泊まりましたが、とにかく部屋が寒かったです。
キレイ お風呂は、見晴らし悪くて、露天風呂あると最高でしたぁ〜 食事は最高でしたぁ🐟🐥🍖
新鮮お肉と絶品タレの焼肉。
焼肉にく道楽
お肉が綺麗で味も美味しかった!
この近くの家族風呂によく来てますがまさかこんな美味しい焼肉屋さんがあったとは全然気づきませんでした🥲アットホームな雰囲気でお店の方々皆優しい...
山鹿市の隠れたマニアック商品!
ホームセンターグッデイ 山鹿店
庭の手入れの道具など、たまに買いに寄ります。
店内広くて品数豊富ですね初めて行きました。
熊本牛メニュー豊富で贅沢!
プリンスガーデン山鹿
柔軟に対応していただけました。
周りを気にせずゆっくりと、とてもいい時間を過ごすことができました。
ボリューム満点の海老フライ定食!
ひさご和食
天ぷら定食と、ヒレカツ定食です。
山鹿灯篭の日に利用させていただいたのですがとてもよかったです。
山鹿で味わう絶品馬刺し!
葵
ご夫婦?
私はもう少し塩味と甘味が抑えめだと良かったなー。
山鹿の喜久家で特上6人前!
喜久家
美味しかったです。
ランチ利用ひとりメシ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク