庄内町のおいしい宝庫、塩パンと新鮮野菜。
なんでもバザール・あっでば
塩パンお薦めです🙋産直のお野菜もとても新鮮でお安いです。
田舎の施設ですが、以外に品物有るかもしれません。
スポンサードリンク
清河八郎の足跡、発見!
清河八郎記念館
入館料が400円とお高め。
貴重な資料が展示されていて満足でした。
隠れ家の絶品山形そば。
半沢三治郎手打そば
2024.5.2の12:30頃訪問。
Googlemapがないとわからないかもしれません。
スポンサードリンク
地元唯一の書店、奥様の笑顔で元気!
ブックシティとみや(BookCity)
いいお店です。
店内、落ちついた雰囲気でいいですよ。
余目の香林塔で味わう、至福のペペロンチーノ。
K-Dining
同僚から教えてもらいずっと気になっていたお店です。
2024/09/16久々の来店 気温30℃涼しい所で食事したくて駐車場が空いていたのでラッキーでした今回はきのことベーコンのペペロンチーノを...
スポンサードリンク
庄内の神秘、白狐の寺。
白狐山 光星寺【庄内三十三観音 第6番札所】
無料の駐車場は鋪装されており、駐車スペースも広いです。
のちに老狐を祭る神社と観音を祭る寺院が合わさる神仏習合の(曹洞宗)寺社ということを知りました。
庄内の地酒、味で選べる。
うめかわ
知り合いとの飲み会用に地元庄内のお酒を求め来店しました。
晩になると店構えがきれい、と言ってました。
スポンサードリンク
紅葉と清流、心地よい時。
六渕砂防堰堤
紅葉の時期は絶対行くべき。
水がとてつもなく綺麗マイナスイオンがいっぱい出てそうです。
町湯の特製貝汐ラーメン、神チャーシュー必食!
noodles kitchen GUNNERS庄内町湯
麺もぷりぷり限定のボンゴレビアンコはまるでスープパスタ‼️貝出汁とニンニク香る1杯でした🧄
煮干油なのか、油っぽい感じ冷 貝出汁白湯ラーメン貝出汁がしっかりきいてます 半分食べたあとにレモンを絞ると爽やかさがまします ただ、レモンに...
隠れ家で楽しむ、心のこもった美味しさ。
梛の木カフェ
こじんまりした可愛らしいお店でした!
食事の量もサービスも満足でした。
山形牛を楽しむ高コスパ宴会!
焼肉もりもり
宴会で使いました。
コスパ、価格とも満足できました。
満足度抜群!
あづま屋菓子舗
職場の◯春さんの、オススメのお店です。
口コミを見て気になってました。
余目駅近くの面白い宿。
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店
とても丁寧な対応をしてもらいました。
観光の拠点として都合がよかったです。
アメショー去勢、三毛猫避妊、親身な対応!
シートン動物病院
アメショーは去勢、三毛猫は避妊をしていただきました。
以前よりたいへんお世話になっております。
優しい女性獣医が猫を守る。
遠藤どうぶつ病院
弱り切った幼猫の対応が素晴らしかった。
すぐにマダニと言うことで対応してもらいました。
スペアリブ最高!
しょうじ
うまい‼︎安い‼︎こういう酒場好きですね‼︎沢蟹?
予約なしで界隈を探していた中で空いてた一軒。
懐かしの味噌焼き肉定食。
ホワイトハウス
味噌焼き肉定食が美味しい昭和感のある落ち着いた雰囲気で何処か懐かしいリーズナブルなお店。
お世話になっています。
龍神様が宿る可愛い御朱印。
熊谷神社 御瀧神社
初めて参拝しました。
2018/6/30に訪れました。
かわももとお茶漬け、最高の組み合わせ!
酒友快処 うたげ家
焼き鳥最高でした!
数回利用させて頂きましたが奥のカウンター席で店主と会話しながら飲むお酒が美味しく楽しい。
水土限定の焼き鳥と絶品馬刺し!
肉のさとう
見るだけでわかるお店でした。
田舎の真面目な精肉屋さん。
松尾芭蕉上陸の地で蕎麦堪能。
芭蕉上陸の地
蕎麦つゆがそうめんのつゆみたい。
通りすがりに目についたので訪問建屋は蕎麦屋のようだが早すぎてやってなかたった。
優しく手際良く、安心の発送。
ヤマト運輸 東田川余目営業所(藤島)
京田が閉店で余目店に移転しました。
スーパー早いです親切ですいつもありがとうございます。
全開で走れる庄内サーキット!
カートソレイユ最上川
ミニバイクの練習に行ってますがレンタルカートもあって楽しいコースですよ。
とても親切で大変良かったです。
感動の整備で車を守る!
関東自動車興業株式会社
オイル交換、車検でお世話になりました。
オイル交換にタイヤの組み換えその他整備でいつもお世話になっております。
719年の歴史を体感!
余目八幡神社
近くに行った際立ち寄りました。
荘厳な中にも早朝の初詣家族でさせていただきました。
山形の冷かけラーメン、充実の美味。
小林食堂
夕食で😁美味しかったです✨
メニューも豊富でとっても美味しかったです😋🍴💕
ヤマザワで味わう激安ラーメン!
軽食ひまわり ヤマザワ余目店
買い物ついでに立ち寄りました。
メンマ、ワカメ、海苔が入ってこの値段は激安価格すぎるし、コスパ最高!
可愛いお地蔵様と走り大黒。
萬歳山 冷岩寺【庄内三十三観音 第24番札所】
可愛いお地蔵様に会えます。
コロナ禍、やっと先祖の墓参りができました。
混んでても速攻解決、丁寧な対応!
ドコモショップ余目店
仕事早いイメージです簡単なトラブルなら、内容聞きながらいろいろ試してくれるので、すぐ解決したときもあります。
こちらのお店に相談したところ、他の予約のお客様の対応が終わり次第の対応になりますけどお時間頂けますかとの事だったので訪問。
灰皿完備の貴重な場所!
セブン-イレブン 余目バイパス店
素晴らしいサービスが提供されていることは言うまでもありません。
仙台から来ました〜💕灰皿あり😊👏👏👏今少なくなって貴重な場所ですね♪
成澤さんと楽しむ良か錦鯉。
成澤養魚場
とても良心的で良くしてもらいました。
良か錦鯉が、たくさんいます初めて。
広々とした自然が魅力、川沿いのキャンプ地。
立谷沢デイキャンプ
ドライブやツーリングで年に数回程、来訪している。
一部川沿いの道路が崩落して通れなくなっています。
太川陽介も惚れた焼き鳥、絶品!
肉のさとう
焼いていた焼き鳥を奪うように買っていった。
総菜も焼き鳥も全て美味しいです。
愛情込めたおもちゃ満載!
えんちこや
ポケモンのバトペンがありました。
新旧のおもちゃがギュウギュウに詰め込まれてるお店です。
トマトハイと共に楽しむ、隠れ家居酒屋。
稲村
栃木からの移動で宿泊先に着いたのが19時半過ぎ。
楽しい飲み会😁✨食事も、美味しく頂きました。
庄内で唯一の美味しいスムージー!
【Felicita+ フェリチタplus】健康に美しくを叶えるフレッシュジュース&インナービューティーBAR
新メニューのマンゴーミルク美味しかったです。
初めてのスムージーを頂きました!
昭和の香りを感じる宿。
ホテル泉
一泊泊まらせて頂きました。
ご夫婦お2人で営んでいるアットホームなお宿です。
海までのドライブ体験、思い出に!
関東自動車学校
一年前の正月明けに入校させていただいた者です。
可もなく不可もなくみたいな所です。
カンプ・ノウ近くで良い運動!
庄内町第二屋内多目的運動場(ほたるドーム)
テニスの練習で使用。
Its a good recreational center with good synthetic grass
庄内33観音の秘仏巡り。
梅枝山 乗慶寺
至徳元年(1384)開山。
とても大きなお寺様です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク