玉田多紀作品と静けさの美。
ウッドワン美術館
楽しかったです。
ちょうど、段ボール物語展をやってました。
スポンサードリンク
雪質抜群、広島で初のスキー場。
女鹿平温泉めがひらスキー場
雪質も良好雪が降ったあとの自然雪林間コースがとても楽しいです。
広島で初のスキー場です。
初心者歓迎!
つり堀亭にしむら
もう既にご家族やカップルの方がいらっしゃいました。
ありますペットボトルは、食事をする場所で販売してました魚釣りは、うまくつれませんでしたが釣りかたをお店の人たちに丁寧に教えてもらえましたので...
スポンサードリンク
ゲレンデ隣接、温泉で癒しを。
女鹿平温泉クヴェーレ吉和
今回、日帰り温泉で行きました。
スキー場ゲレンデ隣接で着替えた後にすぐに暖かい。
自然に囲まれた無料キャンプ!
立野キャンプ場
初めて利用しました。クマもマムシも出ませんでしたがカメムシは最後にデカいのが侵入してました(\u003e_\u003c)
林間サイトで野営地感を味わえる とても素敵な所でした✨水量の有る川の流れる音は第一キャンプ場からも聞こえます。
スポンサードリンク
吉和のよもぎもちお好み焼き!
おこのみやき 木の実
よもぎもちの入ったお好み焼きはボリュームが凄い!
吉和で一軒しかないお好み焼き屋さんです。
感動の紅葉、休憩に最適!
吉和SA (上り)
お盆休みに利用しました。
気がつけばGSもレストランも無くなり、悲哀さが目立つ。
スポンサードリンク
空中アスレチックで大冒険!
フォレストアドベンチャー・広島
犬連れ子連れで伺いました。
駐車場に車が入っているので、わりと人気なのだと思います。
吉和で楽しむ新しい韓国料理。
韓国料理レストラン SONO
テイクアウトで利用しました。
新しいお店ですね吉和では食事ができるお店がないので助かります!
運動量を満たす、冠高原のドッグラン。
冠高原ドッグパーク
犬の鑑札とワクチン接種証明書を見せて利用できます。
大型犬1匹・小型犬2匹とても満喫していました。
夢の丸太小屋でステーキランチ。
リトルパインログキャビン
今日五年ぶりに行きステーキランチ食べました。
お店は手作りで、たくさんの木を使って作られているようです。
自販機だけの吉和SA
吉和 サービスエリア (下り)
R6.9 テーブルと自販機だけに、なってます。
流石にここをサービスエリアと呼ぶのはキツイかも。
涼しい気温で満開のひまわり畑。
吉和ひまわり畑
ひまわり畑🌻満開でした。
ほぼ満開で綺麗でした🌻ここの気温は28度で沿岸部と比べて6度以上も涼しく気持ち良かった😃いちごのスムージーも最高に美味しかった🧊
スキー場近くで親切なウエア!
スキー・スノボレンタルのK2 めがひら店
オーナーさんの人柄が良くて親切丁寧です。
スキー場のすぐ近くにあり便利です。
真っ赤なキッチンカーで苺スムージー!
吉和ラフレーズ
10月14日 彼女とドライブ中に 通り過ぎて気付き 後ろに車もいなかったので バックして駐車場へ🚗³₃飲んで感動✨ 苺だけの甘味かなって感じ...
美味しかった〰。
湯来からの冒険、狭道注意!
東山渓谷
道が狭いので大体みんな回り道して行きます。
運転に自信のない人は通ったら後悔するよ。
平成10年度に取得した水源林です。
太田川源流の森
平成10年度に取得した水源林です。
中国自動車道は利用者が少ないおかげか、トイレはきれ...
吉和SA 公衆トイレ
中国自動車道は利用者が少ないおかげか、トイレはきれいです。
今日はJAFが訓練をしてました。
もみのき森林公園 テニスコート
今日はJAFが訓練をしてました。
努力が光る川の魅力、ぜひ訪れて!
吉和川漁業協同組合
いいところです1度行って下さい。
川を良くしょうと、努力してるから。
車高を気にして、安全にお越しを!
石原河川公園 公衆トイレ
入り口の高低差に車高を気をつけてください。
サウナと露天風呂で癒しのひととき。
潮原温泉 松かわ
客室にはこたつがあり、窓からは山々が見えた。
22歳の息子が気に入ってる温泉があると連れて行ってくれた立寄り湯にて訪問。
自然豊かなフォレストパークで家族遊び。
もみのき森林公園
スキーのお客様を連れての滞在でした景色もよくて部屋も暖かく快適に過ごせました只…入口周辺の広い範囲を融雪して欲しかった滑って転んじゃいました...
久しぶりに行きました。
アスレチックとBBQ、自然満喫の快適サイト。
もみのき森林公園キャンプ場
犬と一緒だったので柵ありのサイトを利用させていただきました。
安定のもみの木森林公園。
グリーンが速く戦略的!
広島吉和の森ゴルフ倶楽部
午後スルー¥4990で回らせて頂きました。
が又行って挑戦します。
森の中の隠れ家で黒猫とパスタ!
cafe ブラマソーレ
ホントにこの道の先にあるの?
ご主人が気さくに話しかけて下さり嬉しかったです。
紅葉狩りとあわび茸丼の楽園。
もみのき森林公園 公園センター
寂れててビックリしたこれもコロナの影響?
紅葉狩り 良い時期に来ることが出来ました❗
モチモチパンと素朴なタルト。
Elephant Sweets
イートインには間に合わず、パンをテイクアウトしました🥐
こちらのパンは生地がモチモチで、とても美味しい。
赤い建物で楽しむハーブカレー。
喫茶・食事 ミントハウス
ミックスピザ、美味しかった✨
夫婦でやられているお店です。
吉和で唯一、安心のガソリンスタンド!
ENEOS 吉和 SS (ササキ)
この地域で数少ないガソリンスタンド。
ガス欠寸前の時に助けてもらいました。
瀬戸の滝で絶景体験!
瀬戸の滝、十方山登山口駐車場
駐車場は10台ちょっと越すくらいの車が置けます。
、、彼らの声は聞こえます。
普通に美味しいカレーの魅力。
レストランワイルドベアー
カレーの味は普通に美味しかった。
もみの木荘で家族の思い出。
もみのき荘
県立の宿泊施設なので、この程度整っていたら完璧。
この蒸し暑い夏に冷房なしでとても涼しく過ごせました。
吉和名産のり弁、ボリューム満点!
nakazawa
吉和のYショップ…地元名産を扱い地域のスーパーの役割を担う店…手作り惣菜が人気で「のり弁」ゴハンが見えないボリューム。
ドライブ中に見つけたので寄ってみました。
前日予約で500円お得な夢。
スキー&スノボー ステップレンタルめがひら店
若い女性と男性の方が丁寧に対応してくれた車の屋根にボードを乗せるためのキャリアを無料で貸してくれました!
1. 有英文網站方便英文預約,且可用英文email溝通。
吉和の清流で育った一級品わさび。
植本わさび本舗
とっても美味しかった。
わさび加工品の他、立派なわさびを店頭販売してます。
林間コースで滑る快感!
無料休憩所
今年は、降雪が少なかったけど、ここは滑ることができました。
林間コース途中の休憩所で新しく、綺麗でした。
サルメンエビネ咲く、自然豊かな場所。
理興 吉和の里管理事務所
親切なとこで、色んな質問に真摯に対応頂けます。
自然が豊かです‼️虫も多いです。
ウワサのわさび丼とジブリグッズ。
EV充電スタンド
昼ごはん食べました😊
ウワサのわさび丼を食べてみました。
ノスタルジックな空間で心安らぐ時間を。
速田神社
呼ばれているような気がして。
ノスタルジックでとても落ち着きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク