隠れ三滝でマイナスイオン。
丁字滝
隠れ三滝の一番手小さな滝だが水、空気、苔が綺麗です。
1時間半ほど時間つぶしたかったので丁字の滝に行ってみました。
スポンサードリンク
日光でガソリン値引き、驚きの5円OFF!
ENEOS 今市モール店(ENEOSモビリニア)
洗車サービなどにも使えますよ✨👍️カインズのレシート持っていくと値引きがあります☺️最大リッター5円引きでした✨
レジが店内にあり混雑。
鳥居を潜って、竜王峡へ!
お散歩コース入口
鳥居が入口の目印です☝️
龍王峡、神社、滝への入り口です。
スポンサードリンク
昭和レトロの湖畔宿、ノスタルジーを満喫。
民宿 みはらし
昭和レトロ好きなら最高年配のご夫婦がやっていて優しい。
部屋は綺麗。
中禅寺湖で硫黄香る温泉体験!
温泉露天風呂 空ぶろ
ドライヤー、ティッシュあり綺麗に清掃されています。
中禅寺金谷ホテルの温泉施設で入浴料1,500円タオルセット付。
スポンサードリンク
本物のジビエ、満足極まり!
民宿 男鹿
栗山村川戸地区にある民宿です。
本物ジビエ(熊、鹿、猪、山椒魚、山鳥、山菜など、全て美味しいです。
栃木の豆腐、激ウマ体験!
太子食品工業株式会社 日光工場
湯葉、等々一味違うように思います❗木綿豆腐もしっかりしていてさすがだなーと思います、皆さんも一度味わってみては?
直営売店の再開を心待ちにしています。
スポンサードリンク
いつでも笑顔のおもてなし、ドライブの味方。
栃木トヨタ自動車(株)日光店
パーキングでキーのリモコンが効かなくなった。
初めて伺いました。
毎年咲く六尺藤、あなたを待つ。
六尺藤
ちょっとアクセスしにくい場所にあります。
誰もいませんでした🙋30APR2021の今日はまだ4分咲きかな。
男体山を望む新鮮キウイ!
日光だいや川公園 緑の相談所
園内でできたキウイフルーツをいただくことができました。
アットホーム。
紅葉と滝の宿泊、心地よいひととき。
すぎもと館
ご主人優しい。
登山客にオススメ。
道の駅日光で便利なコーヒー。
セブン-イレブン 今市中央店
中にイートインがあるのでコーヒーを。
道の駅日光に併設している24時間営業のセブンイレブン。
湖畔の紅葉、静けさ感じる。
川俣大橋駐車場
秋の景色は最高です。
湖面を渡る風が心地よいです。
飢えを満たす炒麵、楽しい酒作り!
EITOM
完美的可愛小店在沒有顧客的清涼夜晚老闆願意在沒有食材的情況下給飢餓的客人上一碗炒麵當然結帳還是要好好結喔!
チケットを購入しておつまみの料理を選んだり自分で作れるお酒など楽しめる工夫が沢山のお店です。
横川関所で感じる歴史の息吹。
会津藩横川関所跡
ひっそりと立ってる横川関所は何か昔を物語ったて居ます釣りに行った時は必ず立ち寄ります。
会津藩の藩祖保科正之公が、糸沢村 (南会津町) にあった番所を、横川宿に移して出来たそうです。
美しい雪遊びと静かな高原。
光徳園地
オフ車で林道を走るのが好きです。
チビッコ達と雪遊びをしました。
山あいの宿、星空と鹿が見守る。
奥日光倶楽部 山の宿
HPには特に記載されていませんが、現在休館中とのこと。
素敵な宿でした。
毎年の楽しみ!
足立区立日光林間学園
時計の音がかなり大きい、、1分に一度ぎしぃとなりこわい、、
安い!
鬼怒川温泉で人形の世界へ。
日光人形の美術館
西洋人形/日本人形と階で区別して御座りしています人形好きならこの入場料でも満足できると思いますお庭の雰囲気も良いのでお人形さんの写真を撮るの...
2019年訪問。
ジムニー整備もお任せ!
(有)タネオカ技巧
自社整備工場において、いつでも親切丁寧に対応してくれます。
良いお店ですよ😉
江戸時代の雰囲気満載の駐車場。
日光江戸村 駐車場
普通車終日800円です。
駐車料金は800円ですカメラを積んでたらカメラやさんですか❓️と言われ入場門から近い所に案内されました 雨が降ってたのでとても良かったです。
山菜たっぷり手打ち蕎麦!
なかや食堂
釣り友のおすすめ場所です。
手打ち蕎麦で山菜たっぷり!
桜満開、思い出のサッカー場。
今市運動公園
子供のサッカーで利用しました土のコートですサッカー場周りの芝がのびのびで虫が大量発生してますので注意です。
先日、イノシシが出たそうです。
ツーリングの味方、親切フルサービス。
ENEOS 鬼怒川SS/㈱かねます商事
バイクまとめてありがとうございました。
⛽️を換えようかなと?
愛犬と泊まる新しい旅。
ShareResort あにまる御殿
食事すごい美味しかったです!
お世話になりました。
中禅寺湖の大自然、癒しの山荘。
竜頭の滝 リバーサイド 渓
中禅寺湖の紅葉に憧れて早10年。
7月下旬に宿泊しました。
絶景を求めて、ドライブ休憩。
霧降高原駐車場P1
日の出を観るのでしたら日の出1時間前には到着したほうが良いかも知れません。
キスゲシーズンの平日早朝でも満車になるのでP3の駐車場に停めるのが良い。
新鮮な野菜、レア品揃え!
JAかみつが 森友直売所スマイル館
店舗が広い割には…といった印象。
店内はそんなに広くはないのですが品種品質がレアものです。
日光の宿坊で味わう絶品リブアイ!
Grill&Steak 妙月坊
ホテル接客でした。
宿坊をレストランにリノベーション。
日光で味わう、でっかい団子!
三福茶屋
日光食べ歩きでおいしそうなお団子を発見!
優しい店主さんが焼いてくれただんご美味しいです!
地元産野菜たっぷり!
道の駅 湯西川 レストラン
湯西川ダムカレー地元産の野菜がたっぷりでボリューム満点!
道の駅湯西川に着きました。
驚きの大きさ、品質抜群の白い卵!
(株)岡養鶏場
白い大きい卵を2箱購入しました(^^)一箱で14~15個くらい入っていました。
あまりに立派で品質の良い卵に驚きました。
オシャレなスタッフが、最高技術でお出迎え!
日光市の美容室/HAIR SALON DESIRE
自分の髪質や好みに合ったスタイリングの仕方などを教えていただけました!
男性スタッフの方、店長さん?
夏は最高!
campin ドロブックル
シーズンが、短い。
夏は涼しくおかみさんたちは親身でとても楽しく過ごせました。
ツーリングトラブル即解決!
モトボックスむらまつ
丁寧でよかったです。
対応の良い店主さんです。
日光の醸造所で爽快ビール!
日光ブルーイング
美味しい地ビールを作る蔵元さんです。
ここのビール大好き美味しいのに高すぎないから宿への道中まとめ買いして宿で露天風呂の後堪能してます。
日光の文化財、五社へお参り。
飛石八幡神社
ある意味、日光の原点!
東照宮、大猷院を訪れたなら併せてお参りしたい神社。
無料駐車場から滝へ5分。
竜頭の滝下駐車場
平日のシーズンオフに竜頭の滝に行こうと手間にあったこちらの駐車場に車を止めました。
いつも通り過ぎてしまう駐車場ですが、だいぶ咲いてました。
静かな自然に囲まれた宿で、心安らぐひとときを。
日光東照宮晃陽苑
お友達と平日に2食付で1泊しました。
また訪問したいと思いました。
贅沢なカナディアンログ生活。
ウッズマンズビレッジ
こんなお家に住みたい。
現代から解き放たれた落ち着ける場所ですBBQ出来ます近くにスーパー等ないので事前に買って行くことをおすすめします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
