ウイスキー樽熟成の梅酒!
梅酒蔵おおやま
梅茶漬け、梅玉(梅酒に漬けてある梅)、梅干しを購入しました。
この時期はさっぱりとしたかぼすの梅酒がおすすめ。
スポンサードリンク
進撃の巨人が日田市に!
進撃の巨人 in HITA ミュージアム
道の駅 水辺の郷おおやま の中にあります。
進撃の巨人ファンなら、一見の価値アリ。
絶景のお湯でツーリングの疲れを癒そう!
奥日田温泉うめひびき 日帰り温泉
絶景。
キレイな所でした。
スポンサードリンク
2018年オープンの静かなセブン。
セブン-イレブン 日田大山店
このセブンイレブン場所的に非常にありがたいです。
熊本に行く手前、ほどよい場所にあるとは思います。
ダム湖そばの可愛いキッチンカー。
野良Cafe
景色と合わせて、素晴らしいコーヒーショップです。
アイスコーヒー頂きました。
スポンサードリンク
日田市で最安値!
梅原石油 大山 SS
他県で給油より燃費が良いと感じました!
おじちゃんもイケメンくんもすごく丁寧で素敵なお店です。
大山沿いの神社、静寂の境地。
天満宮
R212で道の駅を過ぎ大山沿いの三叉路を左折し地域道に入り右側の集落の中程に神社は鎮座している。
スポンサードリンク
古さを感じさせない、また行きたくなる場所!
日田市大山公民館
綺麗になってました。
開いている時間さえ、解れば、また行ってみたい所です。
美咲梅の梅シロップ、ヨーグルトにぴったり!
森梅園・農園
夏になると熱中症防止の為梅干しを食べてます。
美咲梅!
大山川渡れば神社の森。
日子神社
R212を高瀬から進み大山川を渡り県道9との交点過ぎの左側の集落の林の中に神社は鎮座している。
坂道の先に広がる、静かな集落の魅力!
亀岡神社
R212を大山ダムに向かいトンネル前の大山川傍を右折し坂道を上り三叉路を右折すると集落がある。
琴平社
落ち着いたら。
木造建築でとても綺麗な校舎です。
日田市立大山小中学校
木造建築でとても綺麗な校舎です🦍
自然の中の、ログハウスでとても気持ち良いところです...
リンパトリートメントサロン&スクールリンデン
自然の中の、ログハウスでとても気持ち良いところです。
下筌・松原ダムの建設に伴い、今の場所に遷座したそう...
貫見神社(大神宮)
下筌・松原ダムの建設に伴い、今の場所に遷座したそうです。
対応してくださるかたとの会話が楽しいです。
かどやクリーニング 大山店
対応してくださるかたとの会話が楽しいです。
公園内に公衆トイレが数か所あります。
公衆トイレ
公園内に公衆トイレが数か所あります。
露天風呂からの渓谷美を満喫。
奥日田温泉 うめひびき
母と家内と息子と訪問。
日帰り温泉で利用しました。
進撃の巨人作者バイトの焼きそば。
焼そばの 想夫恋 大山店
店内にはサインも飾ってありました。
停められないことはないと思います。
美味しい地鶏と川の景色。
炭火処 虎徹
休日利用の場合はほぼ予約しないと入ることはできません。
川の横なのでサイコーな景色を見ながら食事を楽しむ事が出来ます!
日田の梅酒蔵で心潤う温泉旅。
奥日田温泉 うめひびき
岩盤浴等があり男女が日替わりで堪能する事が出来ました!
彼女との記念日旅行で利用させていただきました。
松原ダム近くの絶品おすそわけ野菜。
おすそわけ野菜のレストラン松原
、、味噌汁めちゃくちゃ味薄い、醤油を足したほど唐揚げは小ぶりで脂っぽい、ニンニク醤油味でニンニク強っ!
こんな所にこんな名店が…人類はいかに狭い壁の中で日々生きているのか思い知らされます。
心休まる日田の家族風呂✨
秘湯 うめ乃湯
コイン式温泉できれいな温泉に入ることができます🙂こういうタイプの家族風呂が好きです。
予約は出来ません。
地元産フルーツの絶品ロールケーキ。
凪のさくら
気になっていたロールケーキを買うために立ち寄りましたロールケーキ以外も焼き菓子やケーキありましたこじんまりとしてたので品揃えや豪華さはありま...
かるいクリーム✨甘過ぎずライト✨一人で一本✨よ・ゆ・う・で✨イけマスよ~✌️
響渓谷の眺め堪能しよう!
奥日田温泉 うめひびき
娘が東京から久しぶりに帰ってきたので近場って事で利用させてもらいました。
11/2(土)3連休初日。
進撃の巨人の聖地、圧倒的ダム体験!
進撃の巨人 大山ダム銅像
日田駅からタクシーで20分ほど。
GW明けの土曜日に訪問。
絶景とダムカード、心躍るひと時。
大山ダム管理所
こちらでダムカード、ゲットしました!
ダムカードを頂きに訪問しました。
進撃の聖地で空気を満喫!
田来原美しい森づくり公園
進撃の巨人ファン以外に来る人がいるのか?
進撃の巨人ファンの聖地の一つ。
整備された公園で進撃の巨人を。
西峰スポーツ公園
進撃の巨人に出てくる3人の銅像を見に来ました。
広くて綺麗なトイレ🚻もある公園ですね👍✨
美しい桜と紅葉、松原ダム。
松原ダム
杖立温泉方面へ向かう際にいつも目にしていました。
県道647号線と国道212号線が交わる所にある重力式のダムです。
進撃の巨人×癒しの道の駅。
道の駅 水辺の郷おおやま
ドライブ中に立ち寄りました。
進撃が好きなので、とても楽しめました!
心洗われる美しさ、シャクナゲの山。
大山しゃくなげ園
5月4日のみどりの日に訪れました。
時間帯によってはせっかくの花が山の陰になる箇所があります。
大山のビッグマウンテン、丁寧な肉と野菜!
Burger House Big Mountain Okuhita(バーガーハウスビッグマウンテンオクヒタ)
入口が分かりづらいので、うっかり通り過ぎてしまう。
肉と野菜の乗せ方のバランスが良く丁寧に畳んであるレタスとトマトが特に美味しく感じましたロケーションと雰囲気が良いのでまた温泉に行く際は利用し...
梅干しの最高峰、風味の宝庫。
黒川金右衛門マル金ファーム
ここの梅干しを知人にすすめられ、旅行がてら寄りました。
お店の方が色々と説明頂きました。
大山ダムの緑に癒されて。
田来原運動公園
とても綺麗な公園でした広くて気持ちが良かったです標高が高いからか気温が少し低いかもしれません。
果てしなく(感じた)緑の広い公園。
地元野菜が揃う、揚げたてポテトも!
ミニストップ 日田鎌手店
あれもこれも気になる商品が沢山ありました。
ミニストップ木の花ガルテン合体式で新しいですね。
九州ツーリングの味方、真心整備!
菅原サイクル
エンジンガードがラジエターホースを圧迫しヤバイ状況。
すごく、親切なおじいさんでした!
昔ばあちゃんの味、豊の香梅。
矢野農園
一捻り二捻りして結局これ梅干しなん?
昔ばあちゃんがつけてくれた梅干しと同じ味がする。
原生林を散策しよう。
烏宿神社
今は開催されなくなり寂れてきています。
大鳥居に🅿️して階段を歩くのは長い急坂がキツいので社のある🅿️までクルマで登った方が楽です。
広大なダム湖と素敵なイルミネーション。
松原ダム無料駐車場
トイレ🚻がありがたい眼の前には広大なダム湖が。
トイレが整備されております。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
