2015年準グランプリのオムライス。
レストラン高知
オムライスを食べに初めて来ました。
焼肉ラーメン定食いただきました。
スポンサードリンク
四国ナンバーワンのバイキング!
グリーンフィールゴルフ倶楽部
バイキング半端なく満点 コース満点 とにかく四国でナンバーワンです間違いない フルバック難しかった関東から行く人は 黒潮とココで十分満足よ ...
5年振りのプレーでした!
絶品オムライスと旬の野菜!
村の駅ひだか
パンや調味料等が所狭しとあり、来店客も多く見られました!
コスモス祭りの帰りにオムライスを食べに来ました。
スポンサードリンク
地元の新鮮野菜と絶品オムライス。
村の駅ひだか
パンや調味料等が所狭しとあり、来店客も多く見られました!
コスモス祭りの帰りにオムライスを食べに来ました。
隠れ家的オシャレ空間でケーキを楽しもう!
手作りケーキの店 屋根の上のガチョウ
こんなかわいい空間ある?
ケーキもうまくていいっすね。
スポンサードリンク
オムライス街道の絶品、トマト神様!
マンマ亭
ほんと、昔ながらのオムライスです。
オムライス街道 マンマ亭。
人懐っこい猫ちゃんが迎える癒しの空間。
里親募集型保護猫カフェ にゃんこメリー
人懐っこい猫ちゃんたちに癒やされました。
私は、猫がとても大好きなので、余裕があれば行きたいです。
スポンサードリンク
荘厳な土佐の参道、緑に包まれて。
小村神社
そこに車を止めさせていただき、参道を歩いていきました。
小さいけど静かな緑に囲まれた歴史の感じる神社です!
魚と鶏肉、盛りだくさんのランチ。
珈琲館 苑
とにかく落ち着きます。
魚と鶏肉の料理の他にサラダとあと2品の小鉢でした☺️お腹いっぱいで満足です💮
サイコーのオムライス、家庭の味!
サンフラワーレスト
オムライスがサイコーです。
人気のオムライスをいただきました。
美しい芝生の運動公園。
日高総合運動公園
テニスコートを利用させていただいています。
子供のサッカーの試合でよく利用します。
天然芝の公園で楽しいテニス!
日高総合運動公園
テニスコートを利用させていただいています。
子供のサッカーの試合でよく利用します。
日高村の活気溢れるオムライス!
ムラカフェひだか
ハンバーグオムライスを食べました。
活気のある村の駅です!
独特の香り漂う熱々チャンポン。
味の店 龍鳳
麺に絡んで来る量も半端ない、熱さと格闘しながら食べるのがいいですね、美味しかったです。
入ると鼻を突く臭みが…段々と慣れてきたが、臭みは感じる。
ドウダンツツジの紅葉、素朴な公園で。
錦山公園
ドウダンツツジの紅葉シーズンならオススメです。
遊歩道の管理が出来てない!
懐かしいモバイルバンの美味パン。
フリーダム
かねてより興味があり、先日やっと伺うことができました。
扉が裏口にあり、扉を開けるとそこにはパン工房がありました!
沈下橋近くの隠れ家カフェ。
LILO CAFE(リロカフェ)
この道であってるのか?
沈下橋から車で5分ほどの場所にある、隠れ家的なカフェ。
酒蔵ホールで感じる音楽の魅力。
日高酒蔵ホール
来年も行きたいと思います👍️
酒蔵ホールは予想以上に音が良くライブ会場に向いていると思います。
非日常のバギー体験、あなたも!
ミライエ NOZUアドベンチャーツーリズム
高知を食だけでなく満喫するためのチャレンジ企画としてバギー体験してきました。
写真も動画もたくさん撮ってもらえます!
日高村のトマトと感動のハンバーグ。
リトルシェフ
美味しいと噂を聞いて家族で初めて来ました。
週末はオムライスとカレーのみなので注意。
地元の美味しさ満載!
JA高知県 サングリーンコスモス ふれあい市
可愛いお花がたくさん売ってます。
ファミリーパン霧山、施設で作ったお菓子、あと懐かしいパットライスこのパットライスは、個人的に贔屓にしている方と縁戚、味で分かりました。
日高村でトマトを楽しもう!
村の案内所ひだか
アットホームな雰囲気で親切に教えてくれてありがとう!
ここにはたくさんのトマトが売られています。
高知県5位のたこ焼き!
たこ焼きコロコロ
日高では有名なたこ焼きやさんで店内でいただく事も可能だったはず。
たこ焼き(400円くらい)と大判焼き(100円くらい)をテイクアウトした。
濃厚な味わい、山盛り唐揚げ。
とく乃屋
山盛り唐揚げ定食を注文。
量も多く、味は濃いめですが好きな人にはたまらないと思います。
色とりどりのトンボ祭り。
渋川トンボ公園
トンボ祭りに来ました。
色々な種類のトンボが生息しています。
山神社と伊気神社が合祀されているとのことです。
白髭神社
山神社と伊気神社が合祀されているとのことです。
小さい会社ですがアフターフォローがしっかりしてます...
合同会社柏井商会
小さい会社ですがアフターフォローがしっかりしてます。
自動車の相談は、心温まる親切対応。
(有)大山自動車整備工場
いつもお世話になってます。
親切で人当たりの良い対応をして頂きました。
長宗我部元親が祈願した地。
龍石神社(たついしじんじゃ)
伝承地巡りで訪れた場所です。
その報恩に奈良龍田大社より勧請創建したという。
ここも、本殿は囲われていて見えません。
天満天神宮
ここも、本殿は囲われていて見えません。
こころよし神社というようです。
快神社
こころよし神社というようです。
雑貨という形で手頃に使える道具が村の駅ひだか内のエ...
大野くわ製造処
雑貨という形で手頃に使える道具が村の駅ひだか内のエキナカ商工会にて販売してました。
天満天神宮のすぐ横でした 3つの神様がおいでました...
琴平神社
山の中を探しました😅 今回来たら、天満天神宮のすぐ横でした😁 3つの神様がおいでました。
最近に作られた感じです。
日高村水辺の環境トイレ
最近に作られた感じです。
シンプルな街中の神社らしい神社です。
天神宮
シンプルな街中の神社らしい神社です😊
コンクリート造りの神明鳥居が印象的でした。
西ノ越神社
コンクリート造りの神明鳥居が印象的でした😊
かなりくたびれていますが、鳥居は2つありました。
若宮神社
かなりくたびれていますが、鳥居は2つありました😁
本殿は囲われていて見えません。
十二社神社
本殿は囲われていて見えません。
看板と椅子とちょっとしたスペースがあります。
土佐・いの 元気の森
看板と椅子とちょっとしたスペースがあります。
非常有趣的民宿體驗。
村の小さなお宿 おきな
非常有趣的民宿體驗。
スポンサードリンク
スポンサードリンク