初ナウカフェで味わう、もちもちワッフル。
# NOW CAFE
タイミング悪く閉店していて今回諦めずに来て初めて入店出来ました。
ワッフルとスムージーのテイクアウトで利用店内に客なし。
スポンサードリンク
東川の酒粕チーズケーキ、マスト!
旬彩 ちば食堂
ランチを確実に食べたいのであれば予約必須のお店です。
味付けが繊細で優しいです。
隠れ家で味わう絶品ドーナツ。
&DONUT
駐車あります。
心がこもった美味しいドーナツを置いているお店です。
スポンサードリンク
天然物のたい焼きとハンバーガー。
liko to go (リコ トゥ ゴー)
チョコディップで+100円でした!
お昼の仕事の帰りに寄りました。
腰のある手打ち蕎麦と鮭おにぎり。
東川楽座 笹一
旭川から東川へふらっと寄ってみたら昼ころ行列を発見!
10月の初め、お昼に立ち寄りました。
スポンサードリンク
旭岳ロープウェイ近くで驚きの味!
姿見食堂
大雪山登山の帰りに昼食をいただきました。
インバウンド価格には遠いですね。
濃厚スープカレーで元気復活!
KINGBEAR NOW店
メニューの写真で見た感じよりも濃厚でとても美味しいスープカレー!
グループ客が多く1時間弱待ちました。
スポンサードリンク
日替わりランチ、ボリューム満点!
ひがしかワッカ
地元民では無いので、何処から入るか迷います。
お久しぶりにランチに行きました変わらず美味しかったです😄
東川町の米粉カヌレ、絶品の味!
Wednesday cafe&bake
お料理はすぐに出てきてとっても美味しかったです。
東川町にお米を買いに行ったときに見つけたお店です。
ボリューミーなペッパービーフ。
FREELY&CAFE (フリーリィアンドカフェ)
どの料理もボリューミーで食べ応え抜群です!
ギリギリ座れましたが満席で入れなかったお客さんも何組かいました。
一度食べてみる価値ありの自家製酵母パン!
自家製酵母ぱん まめや
車が通り抜けられるようになっております。
メロンパンがどこのパン屋さんより美味しいです。
夏の人気サウナでリフレッシュ!
キトウシの森
二つともサウナがとってもいい。
孫連れてゴーカートに乗りに行きました。
大雪旭岳源水公園の思い出を!
七色の噴水( Seven colored fountain )
虹はやはり天候に左右されますね(笑)
5月中に行ってきましたが虹はかかっておらず。
旭川空港で誕生日ワッフル無料!
Roaster Coaster - ロースターコースター 東川店
サンドイッチとコーヒーを頼みました。
旭川空港を出て、まず来たのがここのカフェ。
ボリューム満点のチーズ皿バーグ。
natsuかふぇ
豚肉100%ハンバーグ美味しいです!
初めて行きました。
キトウシの杜で美味カレーとコーヒー。
ヨシノリコーヒーキトウシの森店
キトウシエリアにできてたのですね。
種類豊富な美味しいコーヒーを飲めます。
旭岳全景に感動!
駒止の滝
高いところから見下ろすことになるので滝としての迫力は今一つかなと。
真冬でも川が凍らずニジマスが釣れると聞いて行ってみました。
羽衣の滝までの整備された遊歩道。
羽衣の滝
駐車場から約1KM 程の距離があります。
遊歩道がきれいに整備され数年ぶりに羽衣の滝まで開通しました。
ロープウェイ降りて別世界へ。
勇駒別湿原(エゾノリュウキンカと水芭蕉の大群落)
ロープウェイの駐車場の奥まで歩くと入口が見えます。
木道がキレイになって、落ち着けるステキな場所。
旭川の歴史を感じる郷土館。
東川町 郷土館
繁忙期以外は原則として日曜日のみ開館。
この郷土館の建物は「旭川の歴史的建物の保存を考える会」から平成27年に建築賞の表彰を受けています。
東川町での虫歯ゼロ体験!
松山デンタルクリニック
医師、看護師、カウンターはとても辛抱強く優しいです!
小学低学年の頃からお世話になってる歯医者です。
優しい先生とゆっくり診察。
どうぶつクリニックPutih Labo -ぷてぃ・らぼ-
皮膚炎等に悩んでいらっしゃる方はご相談されてみたら良いと思います!
先生とゆくっりと会話が出来ます…でも私のペット保険は自分で会社に提出して手続きしないと駄目でした…😰💦
デリカの静かな走り、驚きのエンジンクリーニング!
EZO TRAIL
思い切ってお願いしました。
施工後、明らかに振動や音が小さくなってビックリ!
旭岳で作品展示!
kolonihave
冬にボードレンタルで旭岳にGO!
小生の作品を常設展示していただいております!
在這傳統的日式酒吧裡,沒有人唱歌時,店裡就播著演歌...
イーストリバーハウス
在這傳統的日式酒吧裡,沒有人唱歌時,店裡就播著演歌或是很久以前的老歌,店裡還有古董級的電話亭,而且還能撥打唷!
北海道3台のエスプレッソ、極上コーヒー。
CAFEtune
隣の山tuneに行った際に立ち寄りましたとても雰囲気の良いお店で北海道に3台しかないエスプレッソマシンで淹れてくれるコーヒーはとても美味しい...
概ね5月半に開花する。
チシマザクラ
日本で一番遅くに開花する桜の品種がチシマザクラであり、概ね5月半に開花する。
静かな立地のティールームです。
ティールーム トムテ
静かな立地のティールームです。
非常に綺麗な球場です。
軟式野球場
非常に綺麗な球場です。
社長夫妻の親切さ、一度体験を!
ひがしかわ石油 東川SS(ガソリンスタンド)
とても親切です。
社長も奥さんも人当たりが良く、親切丁寧でした。
道の駅とモンベルと信用組合共用の駐車場の様です。
道の駅ひがしかわ駐車場
道の駅とモンベルと信用組合共用の駐車場の様です。
北海道産 木工品の魅力が詰まった工場。
㈱北海工芸
北海道産の木工品を制作、販売している。
ヒコーキのオブジェと本物グライダーが展示してあります。
ダイニングテーブルを製作していただきました。
kiimus
ダイニングテーブルを製作していただきました。
田園風景に風を感じる素敵な場所。
風の出自-Origin of the Wind-
眼下に田園風景の広がる、まさに風を感じる素敵な場所です。
美味しかったぁ〜✨幸せ。
ノエルデリカテッセン
美味しかったぁ〜✨幸せ。
親切、丁寧に施術してくれました。
美容室シェーリム
親切、丁寧に施術してくれました。
複数の宗教に対応の物品がありました。
フラワーショップたいせつ
複数の宗教に対応の物品がありました。
名水で炊く美味しいおむすび。
ちゃみせ
早い時間から車がゾロゾロ入ろうとしますが駐車場は5台分くらいしかないかと…やっと入れても品切れが目立ちます。
東川町の店舗には行ったことがありませんが旭川を訪れる度 ヨシノリコーヒー旭川駅前店(ホテルウイング内)で玄米🍙を購入しています。今回はホテル...
上川郡の美味ハンバーグとカレー。
ON THE TABLE
昼食探しをしていた時にたまたま知り合ったご夫婦にオススメされ入店。
上川郡東川町にあるおしゃれなレストラン。
スポンサードリンク
スポンサードリンク