江戸時代の風情感じる海野宿。
海野宿跡
街並みをゆっくり見て歩くことができます。
2022.06.12(日)晴れ北陸新幹線「はくたか」で上田駅でしなの鉄道へ乗り換え。
スポンサードリンク
落ち着くカフェで楽しむ美味しいかき氷とガラス細工。
ガラス工房 橙
沢山のガラスの作品がありました。
ガラス細工の販売が主なお店なのかな?
静かな海野宿で歴史散策。
海野宿
駐車場も2か所あります。
建物の統一感があり大変雰囲気は良いのですがお店というお店は殆ど無く張りぼてのような観光地です。
スポンサードリンク
心身リフレッシュ!
カーブス とうみ本海野
毎日、楽しいです!
心身共にリフレッシュ出来る所です。
東御店でタイヤ交換、安心の迅速対応!
タイヤガーデンピットイン東御店
仕事が早く、説明も丁寧です。
スタッドレスタイヤアルミホイールセットを購入に行きました。
スポンサードリンク
農機具相談は唐沢農機で!
唐沢農機サービス 本社・展示場・整備センター
仕事で伺いました。
店内は広いです。
海野宿への便利な無料駐車場。
海野宿 第1駐車場 (小型車専用)
無料です。
老夫婦でやってらっしゃるようなお店ですが、この辺りの歴史の話や土地の話をしていただけて、とても楽しかったです。
スポンサードリンク
上州屋の宿場サウナ体験。
海野宿一棟貸し宿 上州屋 / 宿場サウナ
一泊させていただきましたが、最高でした。
先日1泊2日で一棟貸しの古民家ということで楽しみに宿泊させて頂きました。
綺麗なフェードカット、長持ちパーマ。
HAIR WORK 4ORD
4年ぶりに色々行ったけど結局小林さんが1番良い。
もうかれこれ10年程、担当して頂いております。
農機の純正部品を迅速に!
ノウキナビ
純正部品の取り寄せの対応が早くて助かりました。
ノウキナビを利用し中古の販売が迅速に出来ました。
古書に囲まれた深煎りコーヒー。
古本カフェのらっぽ
悠久の時間を過ごす。
深煎りコーヒーが美味しかった。
真田氏は海野氏の支流と云われています。
海野氏発祥の郷
真田氏は海野氏の支流と云われています。
海野宿玩具館
いいですね😃
非常に良心的な価格です!
VINTAGE&ANTIQUE ARCANA
非常に良心的な価格です!
素敵な物、空間に出会えます。
A COURTYARD
素敵な物、空間に出会えます。
親切で
工具セットは、
なんと、スナップオンのフル...
ツカダ・オートエンジニア
親切で
工具セットは、
なんと、スナップオンのフルセットで
工具を観れば其処の技術が
判ると。
香り豊かなトムヤムライス。
海野宿まるごと
2023/8/27(日)ランチに寄りました☀️🍴今日は残暑が厳しいけど☀️🌴😰辛さを求めて「トムヤムライス」を注文🔥🍛📝深めのどんぶりで🍜良...
トナミ運輸信越(株)上田営業所
電話対応やばすぎ…
海野宿で味わう、くるみおはぎと蕎麦。
福嶋屋
日曜のお昼時、直ぐに満席になる直前に入りました。
宿場町跡にある八割蕎麦のお店。
思い出の味、東御市の名店。
キャロット
家族で食事しに来た事もあり、思い出の店の一軒です。
忙しそうな中優しく接してくださいました!
柔らかい肉質とサクサク衣。
多喜亭(多㐂亭)
時間に余裕を持って行きましょう!
十数年ぶりに利用しました。
歴史を感じる海野宿の神社、御神木に癒される。
白鳥神社
海野氏と真田氏が氏神として崇敬した神社。
海野宿を散策中に神社があることを知り参拝させていただきました。
ボリューム満点の昭和ナポリタン。
ニューフライパン
ナポリタンがついた定食が食べられます。
駐車場、店前に7台、となりに第2駐車場有。
老舗スーパーで楽しむ、惣菜とパン。
やおふく 東御店
総菜やパンが個人的にお気に入りかな🍞駐車場が少し狭いのがネックかな。
庶民のスーパーとして素晴らしい。
懐古園の帰りに味わう、美味しいお蕎麦!
元禄
フル回転でした。
少し料金はお高めでしたが汁が美味しかったですよ~色々なそばの種類があるのを頼み食べましたこれは満足しますね∑(°∀°)コレハァ!
江戸情緒溢れる海野宿散策に!
海野宿 第2駐車場
少し歩いて海野宿へ。
大型バス枠5台です。
古民家で楽しむ信州美食体験。
TRAVEL STOP うんのわ
館内、室内、全てが洗練されていてとても素晴らしかったです!
プレオープンに泊まらせて頂きました。
ヤオフク近くの充実100円ショップ。
セリア 東御店
やはりスーパーの中だからか品揃えは少なめ。
ちょっとした物を買うには便利かもね🍁車で出る場合に左折だと出やすいけど国道沿いだから右折時は少し出ずらいかも。
海野宿の歴史を楽しむ。
海野宿資料館
入場料200円で、そこそこ楽しめる展示があります。
海野氏の活躍 3.海野宿に関するもの 4.養蚕・蚕種・製糸に関するもの」と書かれていました。
チャイとスコーンの香り漂う、ミミロータスへ!
ミミロータス
チャイってこんなにおいしいんだ!
初めての方は店員さんから注文の仕方など説明を聞いてから席につきますチャイは小さめのグラスで1種類〜3種類のセットで注文できて、季節限定のメニ...
海野宿の250年の歴史、手作りアイスキャンディ!
麦
素晴らしい、店員さん、明るい!
長野県東御市の海野宿にあるカフェとても可愛いこだわりの詰まった店内が落ち着きます手作りのものに囲まれて楽しい時間でしたドリンクはどれも美味し...
農機具の悩み、唐沢で解決!
唐沢農機サービス 本社・展示場・整備センター
直ぐに的確なアドバイスをもらいました。
心配なこと、分からないことが解決し、無事耕運機を購入することができました。
美しい日本建築で味わう、信州黄金シャモの絶品唐揚げ...
TRAVEL STOP うんのわ
館内、室内、全てが洗練されていてとても素晴らしかったです!
プレオープンに泊まらせて頂きました。
お手頃価格で味わう絶品ハンバーグ!
継続は肉なり
いただいたシマチョウ、レバーが高次元!
牛トロ鉄火丼と珍しい部位の切り落としを焼肉で頂きました。
絶品くるみ蕎麦でのんびり!
そば処 かじや
名物くるみそばを食べました。
のんびりとお蕎麦を食べるにはぴったりのお店でした。
心と身体、満たされるランチ✨
玄米菜食 cafe LOHAS(カフェ ロハス)
やさしく美味しいランチごはんでした。
とても美味しかったですね。
白鳥神社参拝の後に風景印を。
本海野郵便局
白鳥神社参拝の後、旅行貯金と風景印を頂きに寄りました。
風景通信印を貰いに行きました。
隠れ家的景色、足穂神社へ!
足穂神社
明治6年4月に村社 祭神は倉稲魂 明治2年8月2日飯縄権現から足穂神社に。
隠れ家的な良い景色です。
花粉症改善、すぐ実感!
ささき医院
感染症は医院に入れないので、ずっと電話でのやりとりでした。
院内も除菌や衛生面でも相当気を使われている様子でした。
三角形の公園で特別なひとときを。
万貫岩公園
旧北国街道としなの鉄道の線路が交わる辺りにある三角形の小さな公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク