毎週のコストコ再入荷、楽しい発見。
酒のメガテン 松川店
酒屋さんコストコの再販店でもある感じかな。
コストコの商品が毎週末に入荷するようなので通うのが楽しみになりました。
スポンサードリンク
五種のリンゴ、秋映も満喫!
大丸屋農園
お値打ちに購入させていただきました。
親切にご対応して頂きありがとうございました!
優しいおもてなし、シフォンケーキ絶品!
カフェ・シフォン
カレーとシフォンケーキいただきました。
カレーとシフォンケーキを頂きました!
スポンサードリンク
肉のやわらかさに感動!
ペニーレーン
どれもすごく美味しく、肉のやわらかさには驚きました。
近場で光る看板を見かけたので腹が減っていたのもあって思わず入店。
松川町のフルーツ狩りと新蕎麦。
松川町農村観光交流センター みらい
ボカシ肥料作りを習いました~♥
感じの良さそうな感じでした。
スポンサードリンク
リンゴ狩りと猫たちの温もり。
丸星宮下農園
優しいし美味しいです!
毎年リンゴ狩り楽しみに訪問してます。
香り高いエチオピアで、のんびりコーヒー。
SIDE by COFFEE
雰囲気良き コーヒー美味しい。
店主さんの明るさも素敵で、とにかくコーヒーが美味しい。
スポンサードリンク
景色が素晴らしい穴場発見!
アルプスビューファームズ部奈 展望公園
穴場かな?
景色が素晴らしいです。
改装オープン!
セブン-イレブン 松川元大島店
対応が親切!
商品も雑に袋詰めされるし、レシートも雑に渡されるし、肉まんたのんだら指で真ん中を「ぎゅー」と押されていて、車に戻って食べようと袋から出したら...
大平さんが見つける完璧な中古タイヤ。
中古タイヤ専門店 松川
親切に対応してもらえます。
まぁまぁ安めの中古タイヤ店。
たまらないおいしさ!
ヤマヨシ林農園
沢山食べて満足。
バスツアーで伺いましたが、美味しいさくらんぼでした。
春の桜と土塁、松川町の魅力!
名子城
春になったらまた行きたいと思います🌸
比高約50m松川町史跡で説明板があったぐるーり土塁が残ってる♪しかも犬走り付き♬西側には埋もれながらも堀切♪眺めもナカナカ(^o^)/神社参...
家族で味わう、極上のさくらんぼ。
香山農園
毎年家族でお世話になっています。
とても親切にしていただきありがとうございました。
毎年楽しみ、新鮮なりんご!
まるなか関農園
良心的なお店でした。
何と言っても奥さんを始め農園で働く方々のお人柄ですお金を忘れて農園へ行った時の対応(おばさんのお金は又帰ってからでいいよ)とか数年前妻がりん...
楽しく歌える!
スナックニューさくら
値段的には安いと思います!
楽しく歌えます。
松川高校近く、旨いあっさりラーメン!
かすみ亭
普通の静かな田舎のラーメン屋さんでした。
松川高校近くのお店で女性がやっています。
夏の川遊び、天然の癒し。
片桐松川56号床固
川が綺麗で良いてます。
夏場は川遊びのスポットです。
鈴なりの甘さ、さくらんぼ食べ放題!
信州奥田農園
りんご狩りしました。
奥田〜ほんと数十年振りに会えて嬉しかったよ。
減農薬栽培の美味しい林檎。
マルヨ関農園
林檎ジュースが🍎とても美味しい。
それも嬉しかったです♨️
のどかな丘にある最高の蜜の雫。
りんごの丘農園
最高な林檎屋さんです。
買って帰ったさくらんぼを家で食べたらめちゃくちゃ美味しかったです。
松川ダムでダムカードゲット!
片桐ダム管理事務所
ダムマニアにはちょっと寂しカナ。
2020年8月現在、ダムカード配布再開しております。
田舎で味わう新鮮寿司体験。
いずぎん・寿司
同級会で初めて行きました。
女子会でグルメなお寿司食べたいねって集まりました。
蜜たっぷりの美味しい林檎。
綿屋宮澤農園
スーパーで買う果物とどうしてこんなに味が違うのか?
蜜たっぷりの最高に美味しい林檎を作ってる宮澤農園さん。
美濃加茂の蜜リンゴ、今年も箱買い!
扇屋農園
岐阜県美濃加茂市から今年も扇屋さんのシナノスイーツを買いにいきました今年も箱買いで10箱もお願いしてさすがに軽ワゴンではいっぱいでしたが無事...
町中至る所でリンゴが販売されている。
もなりん祭で味わう新鮮果実。
JAみなみ信州 松川インター果実選果場
初めて伺いました。
果実の選別・荷造りをしている施設です。
手入れの行き届いた歴史あるお寺の見学を!
瑞応寺
250419散り半ば。
上片桐にある臨済宗のお寺です。
松川インター近く、蜜たっぷりリンゴ!
ヤマケイ関農園
松川インターチェンジでおりてすぐ近くです。
友人に頂いたら今年1番の美味しさで友人にお願いして、新たに用意していただきました(*^^*)また、ほかのフルーツも気になります!
キッズルーム完備で安心のカット。
美容室ふくしま 松川店
キッズルームあり学生カット障がい者手帳持参 割引子育てパスポート持参ポイント2倍まーくんカード使えます。
スタッフの皆さん、とても感じよく接してくださいます。
広い駐車場で便利に買物。
ツルハドラッグ 松川大島店
広くて食品はそこそこあるがコスメの品ぞろえが微妙。
店内広く、きれいで買い物しやすいです。
大変厳かな空間で心静まるひとときを。
長光寺
大変厳かな場所です。
新鮮で美味しいりんご、梨!
フレッシュフルーツ北沢
園主夫婦に大変お世話になっております。
とても新鮮で美味しいりんごや梨うぃ生産されています。
隠れ家の静けさ、山並みの美。
池の平湖
静かで山並みが綺麗 隣りにキャンプ場あるみたいなので泊まりに来たいです。
こんな所に、と思わせる静かな佇まいの穴場スポット。
嫌いなりんごも美味しい、特別な体験。
フルーツ街道 山田農園
りんごが嫌いな自分でも初めて美味しく頂けました。
他ではこんなにも美味しいル・レクチェは食べたことないです。
歴史あるお寺で、心温まる年始を。
林叟院
行ってみたいと言うので訪れました。
年始はだるまでお世話になります。
女性一人でも、気楽に呑める!
呑
気楽に呑める居酒屋さんです。
初めての我々にはなんかちょーっと対応が。
年末年始の氷の器、心休まる灯火。
神護原神社
心休まります。
年末年始は氷の器に入った灯火がずらりと並び大変混み合います。
おしゃれなカット、手際良く!
からかっと
予約なしでも、対応してくださり、ありがたかったです(^^)
手際よくさっとカットしていただきました。
りっぱな鳥居に導かれて、迷いにくい道へ。
大島神社
道には迷いまくりましたスマホのGoogleナビとかで確認したり、最後は自分の勘でなんとか辿り着けました、ナビで案内した場所が正反対ということ...
ほぼ廃墟でした。
城跡の石碑が語る歴史。
船山城跡
開けたらすぐ閉めるというフェンスに囲われた一角があります。
畑の中に神社が現れ、その入り口に城跡の石碑が立っている。
坂道を登れば、素敵なリンゴの笑顔!
あっぷるハウス宮下
笑顔をいただいています。
とっても美味しいよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク