隈研吾の木造建築、宝の価値!
雲の上のギャラリー(木橋ミュージアム)
エレベーター乗りたかったです。
一本の大きな柱と、その柱に支えられている架橋状の木造の橋。
スポンサードリンク
梼原町すぐ!
太郎川公園駐車場 公衆トイレ
ちょうど良い所にありました。
綺麗なトイレ。
四国カルスト近く、ライダー歓迎!
ライダーズイン雲の上
四国ツーリングの際は度々利用します周りの環境も静かで落ち着いた雰囲気隣に日帰り温泉有ります急な坂道を登りますが送迎車が有りますのでチェックイ...
17時くらいにはチェックインされるのをお勧めします。
スポンサードリンク
雲の上の温泉で癒されよう。
雲の上の温泉
気軽に受付で下駄箱の鍵を預けて入浴です。
町民以外の大人¥700/2024年10月。
隈研吾の絶景温泉で心癒す。
道の駅 ゆすはら
もともと在った場所から少し下の温泉施設横に移動したみたいです。
宇和島に向かう途中に立ち寄りました。
スポンサードリンク
梼原の湧水で淹れた 本格コーヒー。
COFFEE STAND CANS Hutte
こんなところに!
コーヒーもマフィンも一口目で旨いとわかる旨さ。
古民家で味わう脱藩定食。
農家レストラン くさぶき
郷土料理がまとめて食べれる。
茅葺き屋根の家(店)古民家好きにはお薦めですが?
スポンサードリンク
温泉近く、居心地抜群のキャンプ場!
ゆすはらキャンプ場
ヤバすぎ、値上げはすると思いますけど。
敷地料550円との事でした。
梼原の公園でトンボを撮影。
太郎川公園
駐車場は道路側。
いやキャンプ場かな^^毎年トンボを撮影に来ています。
梼原のネギラーメン、最高!
まゆちゃんの台所
ネギラーメンを頂きました。
醤油ラーメンを頼みました。
太郎川公園で特別なキャンプ体験を。
太郎川公園きつつき学習館
太郎川公園キャンプ場の受付ができます。
銅像がある特別な体験。
維新の道
銅像があってよかった。
秘境の地で7mの視界を体験。
雲の上のプール
秘境の地のプールです。
自然に囲まれた雰囲気は良いし広々としたプールは良いのだが時期により肌寒さは否めない。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク