赤木城跡の道すがら、素敵な学校で写真を!
熊野市立入鹿中学校
道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里から赤木城跡に行く途中にあります。
入鹿八幡宮からの通り沿いにある素敵な学校です。
スポンサードリンク
熊野に思い出、心温まるひととき。
LIFE.s
好きです。
熊野に住んでた時にお世話になりました。
古民家 やどかり熊野
スポンサードリンク
鬼ヶ城の散策道、石畳に感動!
熊野古道 松本峠 木本登山口
ここから松本峠→見晴らし台→鬼ヶ城跡→桜の道→鬼ヶ城センターのルートで1時間程度 鬼ヶ城センターに駐車して往路は鬼ヶ城散策道を歩いて復路にこ...
トイレがある。
七里御浜で巡礼気分、青物釣り!
七里御浜
熊野詣でをする人々にとっては「浜街道」として、西国三十三所を目指す巡礼者が多く歩いたことから「巡礼道」とも呼ばれ、信仰の道としての役割を果た...
帰省した時に家族と少し足を伸ばして,こちらで海を眺めるのが好きです。
スポンサードリンク
こちらの宿の風呂へ入れてもらいました。
わがらん家 -えんつなぎ-
こちらの宿の風呂へ入れてもらいました。
昭和の香り漂う、海辺の喫茶食堂。
西口
こうゆう昔からある現在では観光相手にガチじゃない店もこの地を感じられるので。
昭和のムード感満載のお店コスパもロケーションも良かったです。
スポンサードリンク
道の駅満杯でも駐車可!
花の窟神社駐車場
道の駅が満杯でしたが、こちらは置けました。
とても良かったです。
意外に小さなモニュメント、、
新鹿海水浴場 ビーチのモニュメント
意外に小さなモニュメント、、
リゾート熊野倶楽部近くの新鮮干し魚。
浜峰のひもの 浜街道店
ロケーションが良い。
新鮮な干し魚が買えます。
熊野市の活魚、鮮魚が集結!
活魚卸売センター水谷水産
三重県の熊野市では、活魚、鮮魚の販売する店はここですよ!
伊勢海老(冷凍)特大で1,980円、かつお生利節680円。
臨時でオープンしていた。
あたしか温泉
臨時でオープンしていた。
グランドは草刈り等されているが、校舎は使っていない...
旧波田須小学校
グランドは草刈り等されているが、校舎は使っていない様子。
真面目な住職夫婦が待つ寺。
光明寺
優しい真面目な住職夫婦がすんでます。
姉の葬儀で、おそらく半世紀ぶりにこの寺を訪れました。
丸山千枚田の絶景スポット!
丸山千枚田展望台(ウォーキングルート)
コツコツと細い道を作って設置したものです。
丸山千枚田の眺望を撮るにはここ!
お手洗いがあります。
熊野古道 大吹峠
お手洗いがあります。
最高に美味しいたい焼きです☺️
居酒屋・酒楽
最高に美味しいたい焼きです☺️
オイセ駐車場近くの懐石コース。
鮨割烹 やま本
懐石コースをいただきました。
オイセ駐車場(原文)奥伊勢PARKING
単独サイクリングの途中で立ち寄り焼きそばをオーダー...
いこいの店
単独サイクリングの途中で立ち寄り焼きそばをオーダー。
花窟神社近くで楽しむララピール。
トータルビューティー*ダニーズネイル
とても親切で居心地良く楽しく会話しながらジェルネイルと初めてのララピール(韓国発のピーリングエステ)を体験しました。
花窟神社(世界遺産)の近くに移転OPENしたサロンです✨以前は自宅内サロンで気を使う事もありましたが…現在は店舗のみのサロンとなり通いやすく...
親切な店主が贈る品ドロエガオキ。
アカサカ・スポーツ
親切な店主がいます。
品ドロエガオオキクアリマス。
若いご夫婦が経営されている農家民宿。
農家民宿 雨宿り
若いご夫婦が経営されている農家民宿。
日本書紀に語られる熊野三山の神秘。
口有馬道標
古くは日本書紀に記されているそうです。
春の大祭で感謝の祈りを!
入鹿八幡宮
ご祭神:應神天皇,仲哀天皇,神功皇后,武内宿称,猿田彦命,大日孁貴命,大山祗命,熊野櫲樟日命,石凝姥命,上筒雄命,素盞鳴命,奇稲田毘賣命,倉...
毎年3月15日は春の大祭です♪
羽根岩の謎を楽しもう!
蝶の羽根岩
着いたときの達成感はあります。
羽根岩が何か良くわかりませんでした😅
今から40年前小さい頃におじいちゃんが連れてってく...
池川薬師
今から40年前小さい頃におじいちゃんが連れてってくれました。
勝浦を超えたおにぎりの美味しさ!
-お結すび- 二斗
勝浦にあるおにぎり専門店より美味しかったです。
趣ある街並みで、心和むひとときを。
称名寺
この辺りの街並みも趣があります。
蟾島岩(ビキ島岩) ...
蟾島岩(ビキ島岩)
蟾島岩(ビキ島岩) 標高 644m地点にある大岩 大人平山668m〜玉置山777m〜白倉山736m〜...
商品知識が凄いと感じました。
中村畳商店
商品知識が凄いと感じました。
まないた神社を探そう!
まないた様
おおよその位置を投稿。
なぜか定期的にGoogleによって削除されるポイントの一つ。
波田須神社散策、おすすめ12分!
徐福の宮(徐福伝説地)
ままね...
国道311は波田須神社付近の駐車場に車を停めて歩くこと、12.3分。
地元の善意で支えるキャンプ場!
小船キャンプ場
地元の方の善意で運営されているキャンプ場です。
2022.10.09に利用させて頂きました!
龍好き集まれ、特別な体験を!
上の宮
龍がお好きな方は是非♡
すき家近くの便利な立地。
旅の宿icotto
周辺にスーパーや居酒屋&すき家。
町の電気屋さんはイザというとき助かります。
山本電気店
町の電気屋さんはイザというとき助かります。
甘くて美味しい熊野みかん。
MAKOTO農園
イイヨイイヨ👍
きれいな熊野花火ありがとうございました!
良い所です、釣り客がほとんどです、朝が早くうるさい...
川口家
良い所です、釣り客がほとんどです、朝が早くうるさいです。
大きな川の近く、自然と共に。
上川小学校跡
養蜂箱がありミツバチがいますので通る際は注意して下さい。
'23.05訪問。
布引の滝へ行く途中の隠れ滝発見!
隠れ滝
布引の滝に行く途中にあります。
大きな岩につかまりながら遡上して行きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク