奥の無料駐車場へどうぞ!
菅沼登山口有料駐車場
120号沿いの登山口駐車場。
駐車料金1000円を払えば中に入れます。
スポンサードリンク
花豆ミックスの優しい甘み、道の駅で。
道の駅 尾瀬かたしな
スタート地点に向かう途中、おしゃれな道に駅があった。
ソフトクリーム花豆ミックスは地本産花豆を使用していて優しい甘みと風味がたのしめます。
のどかに流れる湧水で癒されて。
観音様の水
水量に勢いがあり、タンクに溜まるのが早いので助かります。
のどかな風景のなか湧き水の流れる音を聴きながの水汲み癒やされます。
スポンサードリンク
尾瀬岩鞍の旅館風宿、美味しいもつ煮。
くつろぎのお宿 金井荘
とてもキレイな宿でした。
食事がとても美味しかった。
ガンダムと雪の温もり。
ペンション西洋館
また宿泊中も気遣いが行き届いていてまた行きたくなる旅館です。
西洋館に1週間、お世話になりました。
スポンサードリンク
温泉宿でゆっくり一服。
湯の宿 畔瀬
喫煙者としてはありがたいことにロビーでゆっくり寛ぎながら一服出来る。
湯の宿 畔瀬さんスキーシーズン中何度もお世話になります。
金精峠前泊、スポーツと美食を。
群馬 武尊高原 山喜荘
建物はいわゆる民宿ですが、清潔感があります。
安く泊まらせて頂きました。
スポンサードリンク
岩鞍スキー場の味、ゲレ食に勝つ!
ヴィラ岩鞍山荘
岩鞍スキー場に行って宿泊の第一候補はココです。
安い、ほどほど旨い。
水芭蕉と座禅草が近くに。
大清水湿原
前日の雨で水の勢いが良く、湿原に潤いがもたらされました。
水芭蕉や座禅草が見られるのが嬉しいです。
山田先生のスキーキャンプ、ほっこり美味!
スポーツガーデン330
山田卓也先生のスキーキャンプでお世話になったお宿。
大きくてダイニングも空間が広く、コロナ対策も出来ている。
片品村の重要な拠点、雪の日も安心。
ENEOS / (株)星野石油店 片品SS
雪が降るなか、親切丁寧な対応ありがとうございます。
良い!
尾瀬大橋で絶景一休み。
尾瀬大橋公園
下に大きな公園あるよ。
良い場所ですよ。
尾瀬ヶ原で味わう、楽しい正月。
尾瀬東明荘
本館の浴場も使えて、楽しい正月三ヶ日を過ごせました。
快適すぎる。
アットホームなカラオケ、腹いっぱい美味!
民宿 藤井荘
ご飯がとにかく美味しいところです。
美味しくてお腹いっぱいになりました。
岩鞍・たしな高原で温まる宿。
尾瀬山どん
最高の夏休みとなりました!
部屋にしても、マスターの人柄にしても、表無しの気持ちがちゃんとあると思います。
尾瀬入口、自然と温泉の極み。
ロッヂさんらいず
食事もおいしくて良かったです。
天然温泉、尾瀬の入口、とても親切丁寧な夫婦がいます。
手作り料理と気さくなペンション。
ペンションシェルティ
食事が手作り感満載で、大変美味しく頂きました。
オーナーご夫妻の対応に本当に感謝しています。
昔の小学校で特別なキャンプを体験!
HOTAKANE BASE
学校の校庭でキャンプが出来る、昼間は校舎の見学もOK。
2泊3日で、ウッドデッキサイトを利用しました。
スキーヤー必見!
ヴィラアルコ
おかみさんもスタッフさんも笑顔で気持ち良い対応!
大変お世話になりました!
飾らない美味しい料理と温泉。
こしもと旅館
旦那さんu0026女将さん の優しさに 感動しました。
自分が小学生の頃よく行ってました。
日光白根山の自販機とトイレ、安心の休憩スポット!
関越交通(株) 鎌田営業所
正面の片品基地は早朝は閉まってます。
Naik bus gratis cukup memperlihatkan kartu yg dibuat di terminal bus t...
オグナの大盛り唐揚げ丼!
レストランスクォーレル
相変わらずオグナの飯は大盛りでした。
隣で食べていた唐揚げ美味しそうだった。
24H入浴!
山楽荘
夏いきました。
親子共優しくてお風呂も24H入れるのでまた行きたいです。
丸沼の自然で美味しい料理!
くりのみてらす
群馬県片品村の丸沼高原スキー場近くのペンション。
野沢菜やパン、ジャムほか、食事が美味しかったあ。
群馬の清潔なおトイレ、ここに!
トイレ(道の駅 尾瀬かたしな)
素敵なおトイレでした。
かなり清潔に保たれておいました。
イケメン息子と美味しい料理。
ペンションら・ぱれっと
食事も美味しく、いこごちがよいです。
息子さんがイケメンで癒されました。
25年通い続ける美味しいご飯。
民宿山ゆり
アットホームでご飯がおいしい♪
食事の量が多いです。
ツーリングに最適!
民宿くらた
ツーリング旅行で民宿くらたを利用しました。
部屋もトイレも風呂も汚くて参りました。
実家のような雰囲気で昼カラ!
光楽
実家に帰って来たような雰囲気でとても居心地が良かったです。
ここんちの餃子は沼田から片品方面では一番美味い!
道の駅尾瀬、安心の第2駐車場。
道の駅 駐車場(道の駅 尾瀬かたしな)
充電器を増やして欲しいです。
20台ちょっと駐車可能で少し狭いですが奥に第2駐車場があるので安心。
尾瀬岩倉スキー場での素敵な一泊!
源 片品
入館した時の暖かさにビックリしました!
尾瀬岩鞍へスキーの際に一泊利用しました。
大清水第一駐車場で尾瀬の旅を満喫。
大清水第一駐車場
トイレも自販機もあり、バス乗り場までは1分です。
一ノ瀬行きのバス乗り場が有ります。
昭和の香り、家族で味わう自家製味噌。
民宿 永井荘
幼い頃から30年以上家族でお世話になっている民宿です。
宿は古いが気配りや飯が美味いし安い。
深夜まで楽しむ、心こもった美味しさ。
ペンション クレソン
ゆっくり、くつろげた。
心のこもったお料理、ご馳走さまでした。
尾瀬岩鞍送迎でホッコリ。
クリーンハウスかねたや
年期の入った民宿でした。
岩鞍/片品高原に近く、立地が良いです。
美人女将のアットホーム民宿。
民宿一二美荘
綺麗な、お風呂、トイレ最高でしたWiFiが、繋がっていて、助かりました。
離れにも宿泊したことがあります。
民宿で味わう贅沢ごはん!
ぬく湯荘
居心地の良い宿です。
アメニティはありませんが、落ち着く宿です。
岩鞍で味わう心温まるカツ丼。
ロッジフォーレスト
岩鞍に来たらいつもここのカツ丼です!
和室があってくつろげる!
山の中で静かなひととき。
一ノ瀬公衆トイレ
営業していない喫茶コーナーで一息つくことができます。
ここまで乗り合いタクシーかなと思ったけど歩きでした🤭
酔いやすい方は要注意!
鳩待峠バス発着所
酔いやすい人は酔い止めとビニール袋は必須です‼️行きよりも帰り道の方がスピードが出るので確実に酔います…周りに迷惑かけないために持ち物の確認...
あまり待つ事がありません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク