熊本・阿蘇の赤牛ハンバーグ!
焼きアーモンドカフェDABERIBA
土曜日の10時過ぎに伺いました!
ちょいと高台にある緑豊かなカフェ。
スポンサードリンク
阿蘇の絶景と美食が満載。
山荘四季眺
くじゅう、祖母、阿蘇が一望出来ました。
手をかけたおいしいお料理と、ご主人のホスピタリティ。
懐かしい味!
志賀食品店
おからを無料でいただきましたが、美味しかったです。
豆乳と豆腐を買いました💡💡
新鮮な湧き水、池山水源へ!
池山水源駐車場
良かったです!
僅かばかりでしたが寄付をしました。
県道40から小国町に向かって右高台に神社はある。
田尻神社
県道40から小国町に向かって右高台に神社はある。
スポンサードリンク
広々無料駐車場完備!
ヒゴタイ公園駐車場
まぁまぁ広い無料駐車場です。
電波が悪過ぎるんじゃ。
Mermaidマーメイド リラクゼーション&ヒーリングサロン
40代の主婦です。
うぶやま時間
ハーブティー専門店です。
うぶやま香草園
ハーブティー専門店です。
なでしこの里・老人福祉施設
(株)岩本技建
阿蘇の赤牛、旨みたっぷり!
焼肉 正
サイクリングで伺いました。
カード利用可能➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖熊本の阿蘇郡にある焼肉屋さん。
絶品!
御食事処 山水亭
平日昼過ぎに一人で入店。
鶏丼とカツカレーをいただきました。
温泉と美食の田舎の宿、懐かしさ満点。
産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ
こんなにご飯が美味しく、温泉がいい宿を他に知りません。
まさか予約前日から大雪になるとは思ってもいませんでした。
透明度抜群の天然水、癒しの池山水源。
池山水源
澄んだ水がとにかく綺麗。
駐車場から歩いてすぐ水源に着きます。
ヒゴタイとブルービー、自然の癒し。
ヒゴタイ公園
気持ちのいい風と素晴らしい景色に心も身体も癒やされました🥹皆さんの投稿されていたブルービー🐝をぐるぐる探し周り🕺諦めかけていた時に、やっと会...
可愛らしい丸っこいヒゴタイを存分に楽しめます。
池山水源で心温まる乗馬体験。
うぶやま 馬あそび・陽なたぼっこ
2歳の息子が乗馬体験出来るこちらで体験させていただきました。
皆さんのレビューどおり、ここは想像以上に凄いところです。
阿蘇の大地で赤牛焼肉を堪能!
農家レストラン 山の里
予約してなかったけど、親切に応対してくれもらった!
阿蘇山に観光に来たときに寄りました。
心癒される川の音、夏の避暑地。
ヒゴタイ公園キャンプ村
八月上旬に利用させていただきました。
夜は10℃位まで冷え込んだので(だから虫も意外と少なかった)小さな暖房器具があるとよい。
やまなみハイウェイの驚き剪定アート!
千羽鶴鹿公園
たくさんある剪定アートがすごすぎます!
今まで前を通り過ぎるだけだったので寄ってみたら良い所じゃないですか。
うぶ山牧場の濃厚ソフト。
草原の駅うぶやま 百姓茶屋
すかさず注文したのですが…。
高菜飯やだご汁が美味しい、赤牛の鉄板焼きが抜群。
ヒゴタイ咲く、阿蘇五岳の絶景。
ヒゴタイ公園ビジターセンター
こちらで入園料を支払いました。
初めてヒゴタイ見ましたが、きれいでした。
池山水源の美味豆腐、豆乳も絶品!
喜戸豆腐
素晴らしい素材に出会えました。
湧水を汲んだ帰りに有名な喜戸豆腐さんに。
名水百選の美味しい湧き水、24時間汲み放題!
池山水源水くみ場
癖もなく柔らかいとても飲みやすいお水です。
名水百選に選ばれた美味しい天然水!
阿蘇の涅槃像から絶景を堪能!
展望パーキング
ここから見る阿蘇の涅槃像はとてもいい。
絶景!
季節の野草天ぷらで楽しいひと時。
うぶやま山野草園
いつも、季節の野草天ぷらとっても美味しくいただいています。
平日の時間があるときにゆっくり来られるのをおすすめします。
かかし7体出迎えるミステリー市場。
産山村 直売所(こでっち牧場)
かかし7体が出迎えてくれる、カオスな野菜の無人販売所。
なんだこれミステリー無人販売の産直市場。
雄大な自然に囲まれた可愛いおうち。
マチットフィーカ
心穏やかに時間の流れを感じて過ごせました。
素晴らしい大自然の中に可愛らしいおうち。
(有)うぶやま産業
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク