三陸リアス絶景、心奪われる。
鵜の巣断崖
特に混雑なく観光できました。
鵜の巣断崖鵜の巣断崖 専用駐車場から歩いて10分500mです。
スポンサードリンク
新鮮ウニと磯の香り、北山崎絶景宿。
白花しゃくなげ荘
令和3年大晦日〜令和4年元日 に一泊させていただきました!
北山崎産のキタムラサキウニが口の中でとろけて、磯の香りが広がり、美味しく頂きました。
松屋ブレンドの驚き、美味しさ発見!
自家焙煎珈琲屋松屋
松屋ブレンドが非常に美味いのでとにかく飲んでみてほしい。
ブルボン豆のコーヒーをいただきました。
スポンサードリンク
地元食材が光る田野畑焼き丼!
思惟の風【しいのかぜ】
地元食材を安く売っている。
食事っつたら注文するのは、やっぱこれだと思います。
香り高いミルクのチーズ体験!
田野畑山地酪農牛乳(株)
友人からお誕生日プレゼントでこちらのチーズを頂きました。
おはようございます。
熱心なスタッフが案内するリアス海岸。
NPO法人 体験村・たのはたネットワーク
サッパ船の搭乗手続きでお世話になりました。
貴重なリアス式海岸を間近に見られます。
建屋は寒々しいけど、ここに集う人々はとても暖かい。
巣合地区公民館
建屋は寒々しいけど、ここに集う人々はとても暖かい。
良心的で施設も快適、景色も最高。
田野畑ダイビングサービス
良心的で施設も快適、景色も最高。
田野畑の人気店 日替わり海鮮丼。
北川食堂
調べたら開いてそうだったので早めの夕食で訪問しました。
岩泉に行ったついでに足を伸ばして初めて来店しました。
ウミネコパンと絶景のクルーズ旅。
北山崎断崖クルーズ
日曜日の2便に乗りました天気も良く夫婦での貸切でしたウミネコパンを買って準備出港した途端次々とウミネコが飛んできました暫くすると滝が見えてき...
ウミネコと戯れながら断崖を見学できるクルーズサッパ船もいいけど…サッパ船と同時にみるとリアス式海岸の断崖の雄大さがわかりやすい。
オーシャンビューと美味ウニ。
ひらいが海荘
オーシャンビューの部屋で、夕朝食ウニが食べれて最高でした。
何か癒されます。
鵜の巣断崖で見る絶景の太平洋。
鵜の巣断崖
特に混雑なく観光できました。
鵜の巣断崖鵜の巣断崖 専用駐車場から歩いて10分500mです。
真冬のエメラルド海とフレンチ。
ロレオール田野畑
レストランの建物から観る真冬のエメラルドの海の色に魅せられました。
先輩達のお誘いで一緒に行きました。
北山崎で絶景を楽しむ!
北山崎駐車場(三陸復興国立公園)
無料で利用出来ますが、展望台までは微妙に距離があります。
、、💦展望台も、第1、2、3と全て廻ると時間がかかった、、、!
津波の威力、心に刻む防潮堤。
震災遺構 明戸海岸防潮堤
このポカポカとした環境も自然なんだなぁと、感慨深く味わいました。
岩手旅行でホテルまでの運転で途中休憩で利用しました。
名物担々麺はクセになる!
ラーメン風風
中華飯(850円)美味かった。
高校時代に通っていた思い出のお店に十数年ぶりに来店。
北山崎の美味、海鮮丼。
北山崎レストハウス
お店の人の姿は見えずで開店休業状態でした。
生うにを食べるために寄りましたが店内にトイレがないなんて…
北山崎の絶景、海のアルプス!
北山崎
綺麗な展望台が整備されていて、期待通りの絶景!
駐車場は無料でトイレも清潔。
絶景!
鵜の巣断崖 専用駐車場
ネットでは 自○の名所らしいので、霊を 連れて来ないでね😄
グーグルマップで直接鵜の巣断崖に設定するとどうなるかわかりません笑途中の看板に従って私はここにつきました。
海蝕洞窟と絶景、平坦な道。
北山崎第1展望台
リアス式海岸の美しい断崖を観ることのできる景勝地です。
これぞ「リアス式海岸」海岸から切り立った200m位ありそうな断崖がずっと連なっています。
津波から再建された、綺麗なキャンプ場。
明戸キャンプ場
オートサイトを利用させてもらいました。
始めて利用させて頂きました。
海藻たっぷり磯ラーメン、絶品カツ丼。
浜茶や食堂
磯物ラーメン食べました、海藻が4-5種類程入っていました。
このご時世で値段が上がった模様。
思案坂大橋からの絶景
思惟大橋
橋から眺めても橋を眺めても最高でした!
数日前に渡りました羅賀そうにいく時通りました。
リアス式海岸の絶景、サッパ船の冒険。
机浜番屋群
北山崎へ乗り合いタクシーで行く際に通りすぎました。
ここから見えるリアス式海岸の景色は素晴らしいです。
北山崎、絶景のリアス海岸。
北山崎第1展望台
北山崎で一番景色が良いです。
三陸のリアス式海岸を体感できます。
丸奥で全員車購入!
丸奥自動車工業(株)
中古車の値段が相場の3~5割増し。
とてめ親切な🚙店遠くからも沢山のお客にびっくり。
温水手洗い完備!
思惟大橋コミュニティ公園
寒い時期なのでトイレ手洗いが温水なのでとても良かったです❗️
大好きな公園です。
道の駅限定!
patisserie fierte(パティスリー・フィエルテ)
予約をしてイートインでイチゴのズコットとコーヒーをいただきました。
リノベーションしたお店で。
波の音響く隧道の先。
真木沢海岸
トンネルがありました。
ひとりに成れる海岸です。
快晴の日に180度の海を!
白池海岸
人が少なく、のんびりできる最高の場所です。
快晴の日におすすめ。
碁石海岸で美しい海を満喫。
机浜海水浴場
美しい〜場所👍👍
海の水もとてもきれいです。
太平洋の海と釣り体験!
島の越漁港
震災が有ってから漁港前の砂浜だった海水浴場はなくなりました。
お魚めちゃんこ釣れました!
ダイナミックな景観、三陸ジオパークへ!
ハイペ海岸
車窓からの景色でもダイナミックな景観が伝わってきます。
三陸ジオパーク ハイペ海岸自然がうみだす神秘的な場所ですね!
新鮮ネタと驚きの旨さ。
鯛寿し
全部期待を裏切る美味しさでした。
美味いです。
三陸道で最高の休憩と牛乳ソフト。
尾肝要コミュニティセンター
三陸道夜間工事で朝まで休憩タイム静で最高爆睡しましたよ。
トイレタイムで寄りました。
鮮魚と行列、ここだけの魅力!
田野畑流通開発センター
品揃え👌リーズナブル👌👌
鮮魚がオススメ!
北山崎の自然、カモシカ発見!
北山崎第3展望台
熊注意で辺りを見渡したらカモシカがいました。
今は木が生い茂っています。
北山崎断崖クルーズ、絶景堪能!
観光船発着所
北山崎断崖クルーズの船はここから出発します。
徹底したコロナ対策がとられてました🙆頑張れ陸中たのはた!
三閉伊一揆の歴史を体感!
田野畑村民俗資料館
穴場の資料館沿岸地域住みなら行くべき。
岩手県。
田舎ののどかなガソリンスタンド。
apollostation 田野畑南 SS (牧原商店)
この付近では、唯一のガソリンスタンドです。
雪の日の19:00くらいに利用しました。
スポンサードリンク
