大きな栗の木の下で贅沢な珈琲。
庭と珈琲 Camaïeu
遠くの山々を眺めて飲む珈琲は贅沢過ぎる。
可愛らしいお庭に、とっても癒されます。
スポンサードリンク
普通の柳、少し解りにくいです。
田部のオオヤナギ
普通の柳、少し解りにくいです。
多彩な銘木、魅力溢れる店。
(株)進材木店
いろんな種類の銘木がいっぱい。
スポンサードリンク
愛犬と楽しむ初ドッグラン体験!
蒜山ハーブガーデン ハービル ドッグラン
初めてドッグランで愛犬を遊ばせました。
大山を望む蒜山ソフトクリーム!
蒜山高原 SA上り
こちらのレストランで、初めてお食事をしました。
島根や、米子方面から走って最初のサービスエリアです。
大山の絶景と蒜山グルメ。
レストラン 蒜山高原SA下り
田舎のサービスエリアですね。
大山の絶景が見渡せる部屋でした!
大山を望む美味しさ満載。
蒜山高原 SA下り
車中泊利用で晩の10時頃に着いた時は一般車はまばらでした。
なんと言ってもソフトクリームが美味しかったお土産も食べたくなるラインナップだよ。
蒜山のハーブ、四季の香り。
蒜山ハーブガーデン ハービル
蒜山ICから近いのでアクセスしやすいです。
ハーブ🌿ガーデンの斜面にはラベンダーが咲き誇り爽やかな香りが一面に。
銀杏と桜が彩る神秘の地。
茅部神社
12月に伺いました。
高天原伝説のある茅部神社⛩(かやべじんじゃ)●御祭神 天照大御神 他二十一柱境内には足王神社・素戔嗚尊・倉稲魂命●御神徳 所願成就・商売繁盛...
蒜山で出会う最高のパンケーキ。
KAYABE堂
パンケーキが人気とのことで当日予約で行きました。
ホットドッグがここで食べられるとわかり、ここに来た。
蒜山ジャージー牛の絶品カレー。
三好野本店 蒜山高原SA上り
ワタシの期待値が高すぎて、期待を下回ってしまいました。
でもこの辺りは朝夜は食事に困るので助かりました。
文久3年の日本一大鳥居、見応え抜群!
茅部神社 大鳥居
2025/4/19満開でしたが、散り始めております。
茅部神社の帰りに見えてきたのが石造りの鳥居昔の人はこれをどうやって組み立てたのかすごいなぁと思うばかりです鳥居の前に小さなスペース(駐車場)...
150本の桜トンネルで心躍る。
茅部神社の桜並木
中腹の道路脇の広いスペースに駐車し、神社までの桜並木を歩き、神社にお詣りする。
神社まで約1キロの桜🌸の道を通ります♪約150本もの桜のトンネルが凄く綺麗です。
片道20分の森林浴、天岩戸へ!
天の岩戸臨空館
展望台の基礎部分の土砂が流出しているらしく登っても岩戸を見れません。
近くまで行けますが、修復が未了です。
蒜山S.A.で親切給油!
apollostation 蒜山SA上り店/エネクスフリート(株)
店員さんの愛想がいい。
店員さんめっちゃ親切丁寧でした(^-^)v
お子さま連れでも安心!
蒜山高原SA (上り) 公衆トイレ
サービスエリア併設トイレ。
とてもきれいでお子さま連れのママに優しいトイレですお花がたくさんで 和みます管理されている方の行き届いた気持ちを感じますね喫煙もきちんと分煙...
桜の時期に上がる絶景スポット。
茅部神社展望台
桜の時期に上がってみました。
自家製堆肥で育つ喜び!
真庭市 蒜山堆肥センター
良い堆肥ができてます!
美しき雪景色、雲雀塚の感動。
鳥居ヶ乢
雪景色が綺麗。
岡山県真庭市〔鳥居ヶ乢〕は大山みちの峠。
内海塩業のこだわり塩で味覚革命。
ナイカイ蒜山ロッジ
内海塩業さんの、施設です。
初めての2泊3日が最高!
愛犬同伴蒜山貸別荘JUNログ
もう最高でした!
「地蔵信仰が育んだ日本最大の牛馬市」へ向かう道らし...
西茅部の道標
「地蔵信仰が育んだ日本最大の牛馬市」へ向かう道らしく地蔵が彫られており、「大山道」が明記されています。
全 22 件
スポンサードリンク
