ドラゴンハットで運動も楽しい!
ドラゴンハット
ある企業のイベントで先日初めて訪れましたが、なんと広い。
建物が特徴的で、何だろうと思い行きました。
スポンサードリンク
桜が舞う夜、家族で楽しむキャンプ!
妹背の里
無料の公園部分もあります。
桜の季節は最高です。
ドラゴンハットで快適スポーツ体験!
竜王町総合運動公園
広くて所々に日陰もあり過ごしやすかった。
ドラゴンフェスティバルがここでした。
スポンサードリンク
竜王町の源泉掛け流し、心地よいぬる湯。
蒲生野の湯
33℃の源泉掛け流しが、目玉のお店!
アウトレットの帰りに思いがけず発見し立ち寄らせて頂きました。
植物愛溢れる竜王の花屋。
フローラ竜王・竜王園芸
心地よい雰囲気のお店です。
買物をしてからお墓に飾るお花を購入しに行きました。
スポンサードリンク
近江牛をお手軽に堪能!
五郎兵衛
テイクアウトしました。
近江牛を手軽な値段で食べることができました。
アウトレットで見つかる、掘り出しNIKE!
ビームス アウトレット 滋賀竜王
広いから、色々あるよ!
今回は主人の服を買いに行きました。
スポンサードリンク
待ち時間も楽しむ創作和風ランチ。
らんちょす。 竜王店
2024.6.27創作和風ランチ(ドリンク・デザート付き)ボリュームが凄い👀!
平日の17時頃入店。
広々フロアで楽しむゲーム体験。
フレンドマート竜王店
他のフレンドマートよりもフロア面積が大きく品揃えも良い。
ありませんがHOPカード会員様限定とかHOPアプリ会員様限定とか紛らわしい。
EV充電とお買い得、家族で楽しむ!
Gap Outlet 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
店員さんが気持ちよく挨拶をしてくれました。
一人の女性店員の対応がすごく良かった。
近江牛の贅沢体験、岡喜名物!
近江牛 岡喜 かがみの里店
わさびソースハンバーグ定食をいただきました。
岡喜牛鉄火丼定食を頂きました。
伊藤佑の広々洗車場、タイヤWAXも!
ENEOS スーパーセルフ竜王 SS (伊藤佑)
あと文句言ってる奴らはそこまで求めるならフルサービスにいったらいいと思う。
洗車場は洗車機が四台あるので待ち時間はだいぶ少ない感じです。
心躍る!
コーチ 滋賀竜王
とにかくお得にゲットできます。
アウトレット店だけどスタッフの方も丁寧で優しいです(^-^)
ルピシアの紅茶が格安!
ルピシア・ボンマルシェ 滋賀竜王店
ノンアルのホワイトビールを買ったよ!
とりあえずオススメを聞くようにしている。
竜王町の新鮮野菜と果物。
産地直売所 ドラゴンちゃん(道の駅 アグリパーク竜王)
店一杯にありその日に収穫された新鮮な物なのでよく出掛けます。
菜肉、フルーツなど色々なものがいい感じの値段で売っています。
オシャレな雰囲気で時間を忘れる!
ボードゲームカフェ青い家
旅先で立ち寄りました。
とてもオシャレなお店。
近江牛焼肉の旨味溢れるBBQ体験!
レストラン アグリちゃん(道の駅 アグリパーク竜王)
近江牛焼肉定食をいただきましたが肉がやわらかく和牛の旨味が伝わってきました。
道の駅の中にあるレストランです。
幸水の梨狩りで満腹体験!
いえきち農園
楽しい梨狩り!
梨狩りで参加しました。
広い道の駅で果物狩り。
道の駅 アグリパーク竜王
24.12.07-65477号線沿いに有る道の駅でした。
広い!
掘り出し物が満載のアウトレット。
ユナイテッドアローズ アウトレット 竜王店
先日訪れるとアウトレットオリジナル(A DAY IN THE LIFE)ばかりに…アウトレットオリジナルは個人的にはダサくて安っぽいものばか...
若い人狙いですが、年配の方も気楽に見れる店と思います。
リンツの濃厚チョコ、試食が癖に!
リンツ ショコラ ブティック&カフェ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
買ってしまう美味しさがあります。
入り口でミルクチョコレート一個を試食としていただきました。
明るい空間でお洒落雑貨探し。
Francfranc BAZAR 滋賀竜王店
日傘、アロマ、お弁当、食器、タオルとか色々売ってるよ。
店舗も広くて、明るくて楽しめました。
焼きたて薄皮たい焼き、絶品!
日本一たい焼き 滋賀竜王ドライブイン店
普通に美味かった。
日本一たい焼き 滋賀竜王ドライブイン店あずきあん@250円(税込)出張お土産〜W(`0`)Wたまたま同僚が買って帰るって言うので付き合いまし...
義経の元服地で歴史を感じる。
源義経の元服の地
義経ゆかりの地ということで訪れました。
義経さんが元服した場所。
竜王アウトレットで感動のネタ。
もりもり寿し三井アウトレットパーク滋賀竜王店
ネタが全部美味しくて感動しました。
ここのお寿司が好きだったので滋賀竜王に訪れた際は毎回訪問していて毎回開店待ちをしていましたがかなり待ちます。
秋バラとイングリッシュローズの美。
杉本バラ園
色々な種類のバラがたくさんありました花瓶持ち込みで伺ったのですが色々提案してもらって玄関が明るく華やかになりましたスプレー咲きの枝ぶりがいい...
バラのアレンジメント体験に行きました。
楽しい雑貨が勢揃い!
Francfranc BAZAR 滋賀竜王店
お得に買い物できました。
店舗も広くて、明るくて楽しめました。
竜王アウトレットで楽しむ、クリームたっぷりパンケー...
Eggs ’n Things 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
娘と竜王アウトレットで買い物時に利用させていただきました。
クリーム大盛りのパンケーキおすすめです。
トロトロ卵の親子丼、アウトレットで!
鶏料理 ほっこりや
親子丼をいただきました。
アウトレットパークのフードコート内にある店。
竜王の海鮮丼、早くて美味!
金沢海鮮丼 もり家 三井アウトレットパーク滋賀竜王店(南モール2階フードコート内)
竜王のアウトレットのフードコート内にある海鮮丼屋さん🐟だいたい1500円〜くらいの価格帯🍣
なんと言っても提供までの時間が早い!
甘くて美味しい!
いちご王国竜王
少し不安でしたが練乳がいらないくらい甘くて美味しいです。
高い位置にいちごがあり楽にいちご狩りを楽しめました。
限定にごり酒、松の司をどうぞ!
松瀬酒店
松の司フルラインナップです。
限定の松の司、にごりが手に入ります。
重要文化財の神秘、苗村神社。
苗村神社 東本殿
解放感のある真逆の西本殿とは林に包まれたしっとりとした東本殿です近くには八基の円形古墳があります二社で楽しめる苗村神社でした--------...
西本宮と比べると厳格な雰囲気です。
神戸の人気セレクト、掘り出し物が豊富!
Bshop アウトレット滋賀竜王店
男の自分は 使わないけど!
魅力的なお値段でもないかなぁ。
ボリューム満点!
喜楽屋
昼食時に立ち寄りましたが、豊富なメニューにお手頃な価格。
お昼は色んな定食があって悩む。
竹灯籠の雛人形、心癒す空間。
竜王町公民館
ホールも広くてゆっくりしてました。
音楽の練習に使わせて頂きます。
アウトレットパークのチョコパフェ完璧!
じぇらーと 湖華舞
アウトレットパーク内にあるジェラート屋さん。
チョコパフェとキャラメルパフェを食べました。
竜王のダイソー、置き配コーナー充実!
ダイソー フレンドタウン竜王店
こじんまりとしてて買い回りやすいダイソー。
置き配バックを探していて近場のダイソーを回ったんですが無かったので竜王のダイソーまで来てみたらちゃんと置き配コーナーがあってバックがありまし...
お洒落な空間で観葉植物気分。
A GARDEN CREW
小さなショップです。
売ってるものはホームセンターでもよく見るやつ。
エネルギッシュな御住職と桜舞う観音禅寺。
牟禮山 竜王観音禅寺
1400年前に聖徳太子が自ら彫られた十一面観世音大菩薩。
夜の7時から9時近くまでお話しを聞かせていただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク