秋の紅葉と静かな夜空。
樽尾沢キャンプ場
皆さんマナー良かったですまた利用したいと思いました。
炊事棟の屋根の下に設営させて貰いました😅炊事棟は電気もついて、水圧も高く、来る途中の対岸にはキャンプ場は川遊び出来そうに無かったです😅トイレ...
スポンサードリンク
また訪れたい、最高の体験!
みのわ暮らし体験住宅
最高でした。
6月中旬からの絶景、見頃到来!
上ノ平ラベンダー畑
ちょうど見頃でよかったです。
6月の中旬くらいからが見頃となります。
スポンサードリンク
箕輪ダム近くの可愛い頭首工!
大堰頭首工
箕輪ダムの下流、沢川にある小さな可愛い頭首工。
手稲稲穂を取り扱う、お店での新発見。
東箕輪郵便局
取り扱い手稲稲穂。
丁寧な仕事と親切なアフターケア。
KOJIMAYA
仕事が丁寧で、アフターケアも親切です。
まるで休憩スペースの心地よさ。
上の平憩い亭
休憩スペースのようになっています。
守屋山登山の拠点に最適!
駐車場
守屋山登山の際に4時間ほど駐車しました。
意外と安い!
ENEOS / (株)伊勢良 おごちSS
ガソリンが内陸だからか高い。
地元密着型GSだと思ったら、意外と安い!
気さくなスタッフとともに。
漆戸自動車 整備工場
いつもお世話になっております(^O^)
とても気さくに接してくれるスタッフばかりです。
わかりやすい修理説明、感謝の気持ち。
中谷自動車有限会社
修理に関しても、とてもわかりやすく説明してくれます✨
高台からの素晴らしい眺望。
荒城跡
高台であり眺望もよい適地であっただろう。
取引先も安心、野口の力!
エグロ 箕輪工場
取引野口ある会社。
伊那の郷土料理、ローメン絶品!
とざ和
他を探していたところここにたどり着きました。
信濃路御膳を注文。
一万本のもみじ、心癒す紅葉トンネル。
箕輪ダム
一万本のもみじが紅葉して最高に美しい。
2025.11.7 綺麗でした 紅葉トンネルの所はあと数日したら最高だったと思います タイミングは難しいですね。
ポニーと一緒に楽しむ濃厚ジェラート。
信州みのわ愛す工房
店員さんの接客もいいしお値段もリーズナブルでまた行きたいです🎵アイスも美味しいです☺️
こちらのジェラート店はかなりこじんまりしてますがジェラートが15種類程あり特にミルクは王道ですよ!
もみじ湖帰りに美味しいパン。
石窯パン ガネッシュ
みどり湖帰りにGoogleマップにて見つけました。
いろいろな地域の情報を教えてくださいました。
箕輪町のモーニングで、心地よいひとときを!
夢まちLabo
毎回モーニングを頼みます^_^名古屋のモーニングに引けを取らない内容だと思います^_^もっと皆さんモーニングを利用して下さいね^_^👍
カフェを利用しました。
もみじ湖帰りの天然酵母パン。
石窯パン ガネッシュ
みどり湖帰りにGoogleマップにて見つけました。
いろいろな地域の情報を教えてくださいました。
和牛100%!
信州箕輪もみじ湖夢の里 レストラン愛す工房
お肉もお味噌汁もお米もリンゴもとっても美味しかったです😋すき焼き定食2000円と初めは少しお高いなと感じましたが食べてみるとそれ以上の価値が...
牛肉料理が楽しめるレストランに伺いました。
紅葉と静けさ、心潤う時。
もみじ湖イベント広場
訪れた時期がちょっと遅かった。
この広場の紅葉はほぼ終わりでした。
重要文化財阿弥陀如来像を拝観!
無量寺
300円で国指定の重要文化財である仏像を拝観出来ます。
小式部城山登山の拠点となる場所。
一本桜と南アルプスの絶景。
上ノ平城跡の一本桜
毎年楽しみにしている桜です。
一見の価値がある見事な桜です行くまでの道が狭く一方通行ですが出口に侵入禁止の表示が無い為わからずそっちから入ってくる人も居るようですのでお気...
箕輪ダムで楽しむ美しい紅葉。
田無大橋
橋から見る紅葉と湖のコントラストが美しいです橋には天狗さんの絵がありました。
この辺りの紅葉は非常に美しいです。
風情ある新田神社で狸と共に。
新田神社
軒下に狸が住んでる。
その前は守屋神社だったとあった。
もみじ湖で楽しむ紅葉の美。
竹の尾
紅葉の季節はマルシェも開催。
個人的には日中がオススメですが夜もライトアップで違う風景が楽しめました。
もみじのトンネルで感動体験!
竹ノ尾広場
紅葉が見頃との事で出掛けました。
有名になっている場所です。
紅葉のトンネルで散策路を満喫。
末広広場
少し時期が遅かった!
もみじのトンネルを抜けると広場と駐車場になります。
見晴らし抜群の山城跡!
上ノ平城跡
平安時代末期に源為朝による築城とも伝えられる。
非常に見晴らしのよい場所である。
もみじ湖と赤そば花、絶景スポット!
花の広場
自然の紅葉とダム湖が映えて美しい景色。
花の広場とありますが、ただの広場でした。
10年ぶりの驚き、末広広場の魅力。
もみじ湖 もみじのトンネル
平日は末広広場の駐車場まで行く事ができます。
末広下駐車場にようやく入る事出来ました。
穴場的なもみじ湖、秋の紅葉が最高!
末広下駐車場
昨日2024/11/09紅葉🍁を見に行ってきました。
ここに車をおいて、歩いて紅葉を楽むことができます。
箕輪ダム近くの涼しげ穴場。
日影入公園
涼しげで 良い感じです。
箕輪ダムの近くの穴場です。
広い駐車場、品数豊富で重宝!
セブンイレブン 箕輪東箕輪店
コンビニなのに、閉店か?
通りすがりに寄りました。
千万音の楽器みたいな音色。
千万音 at フジヤ
行った所が千万音さんのブース。
楽器みたいな音色のラジオを売っている。
初めての出会いが楽しめる。
駐車場
初めて行きました。
理想の家が予算内で実現!
HALM建築設計事務所
良心的で、とてもわかりやすく、予算内で理想の家が出来る。
古墳の魅力を堪能しよう!
源波古墳(移築復元)
古墳の周り、入口にはロープが貼ってあります。
標高854mで特別な体験を。
岩ヶ城跡
標高854m、比高約130m。
秋葉社への山道、絶景の先に。
えびら城跡
さらに登ると尾根を切ったような壁があった削平された曲輪の背後に堀切♪眺めは箕輪町の北部が見えるなぜかここは「長野県の中世城館跡」に載ってない...
スポンサードリンク
