夕涼みと味付きジンギスカン。
味付ジンギスカン 蜂屋
味付きジンギスカンは今まで食べたものの中で一番でした店主ご夫妻のお心遣いも最高です。
良いとこです!
スポンサードリンク
オロロン鳥の巨大モニュメントに驚愕!
オロロン鳥モニュメント
道路横に突然現れる巨大なオロロン鳥のモニュメント。
せめてこの巨大オブジェを見たいと思い行きました。
日本海の絶景駐車場、冬も快適!
はぼろサンセットビーチ駐車場
冬も除雪され利用可能でした。
日本海を望むロケーション抜群の駐車場😙広々していて利用しやすい🤭
スポンサードリンク
腰痛改善は友人の紹介から。
はぼろジョーネツ整体院
何年も前から腰痛で悩んでいて整体院を探していましたが近くになく諦めていました。
相談したところ貴院を紹介されました。
ほっとする味の幕ノ内竹弁当。
日の丸亭羽幌店
よくお世話になってるお店です。
ご夫婦で営まれてるお店のようです幕ノ内竹とのりイカフライ弁当を注文ほっとする味でした。
ハンターカブの調整は安心の技術。
㈲羽幌マリーンオート販売
ハンターカブのチェーン調整で伺いました。
ホンダのバイクも見てくれます。
知る人ぞ知る海鮮丼逸品!
北のこんぶ小屋
美味しい!
小鉢がたくさん付いていて、全て美味しいです。
地元人気!
はた精肉店
地元で人気のお肉屋さん。
ここの親爺さんは昔から俺のところは肉屋に卸す肉屋だからなあ間違い無い‼️と一言だけです‼️
入口のない冒険、ここに!
羽幌フェリーターミナル 駐車場
入口がない‼️🤣
何を食べても絶品!
㈱重原商店
何を食べてもうまい!
北海道八十八霊場 十五番札所 薬師如来。
成田山真如院
北海道八十八霊場 十五番札所 薬師如来。
天売島を望む絶景スポット。
鷹の巣園地
鷹の巣というのは景観が良いという意味です。
天気が良ければ西側には、西側には武蔵水道を挟んで約4キロ離れた天売島、北には利尻島、東に手塩山系、南に暑寒別岳と雄冬岬の海岸線が見られる。
極旨ビールと美味しいお安さ。
お好み亭さとう
値段もお安く美味しいです。
安くて美味しい。
やすい値段でお得感満載!
野崎靴店
値段がやすい。
ご住職が楽しい人です。
妙光山真浄寺
ご住職が楽しい人です。
羽幌町南町の曹洞宗寺院。
東伝寺
羽幌町南町にある曹洞宗のお寺。
なんでも修理、優しい手元で。
佐藤商会
優しい対応、なんでも修理してくれますよ🙂
バイクタイヤ修理、笑顔で対応!
㈲武田車輌工業 羽幌店
笑顔で対応。
困った時の対応がしっかりしてくれる業者様です。
羽幌町の甘エビ丼、至福の味!
甘えびファクトリー 蝦名漁業部 えび漁師第51高砂丸直売店
たこは程よいゆでで食感がとてもよくとても美味しかったです。
小さなお店ですが、オシャレで美味しいです。
刺身の盛り合わせ、安くて美味い!
酒菜や醍
女子2人でお腹いっぱい食べて5000円代でびっくりしました!
近くのホテルに泊まっても、晩ごはんはここ。
羽幌フェリーターミナルの絶品ウニ丼!
浜のかあちゃん食堂 5/1~8/31営業
甘エビとタコ頭のお刺身、煮魚と色々付いて、お腹がいっぱいになり大満足です。
なんの対応もされてなくびっくりしょうがないよねーこちらの我儘ですから待つこと10分甘エビ丼着丼!
羽幌の美味しいご飯、温かい女将!
山崎旅館
ご主人共に親切で気配りがあり泊まってよかったです。
別々の宿に3泊しましたが、この宿が最高でした。
羽幌の料理旅亭、味わい深い美食。
冨士屋
宿泊で利用しました。
お食事が本当に美味しいです。
羽幌の甘エビ丼、絶品体験!
おろろん食堂
生えび2種丼(3000円)は美味しいけど観光客相手だからやっぱり高いわ。
甘エビ丼をいただきました。
バラ園と温泉、羽幌の癒しスポット。
道の駅 ほっと♡はぼろ
温泉があるホテルの中にある道の駅。
マグネットは温泉施設の受付け付近にて、購入等できます。
羽幌の隠れ名産、豊富な品揃え!
ホクレンショップFoodFarm羽幌店
ライス200円飲み物、お菓子をかいました。
品揃えが豊富でびっくりしました。
夕日の露天風呂と甘エビ食べ放題。
はぼろ温泉サンセットプラザ
道の駅にもなっているホテルです。
食べる所が無いので夕食付が良いと思います。
海老塩ラーメン、極旨の一杯!
二島物語(はぼろ温泉サンセットプラザ内)
この店に入りました。
あっさりしている印象でしたがコクもあり本当に美味しかったです温泉に入らなくても寄りたいレストランです本当にご馳走様でした。
天売島の海鳥を知ろう!
北海道海鳥センター
天売島を行く前にここに訪れることを勧めます。
羽幌町に生息している海鳥達の生態や地元の人が鳥達の為にどのような対策をしているか知りれます。
羽幌の老舗旅館、味わう料理!
冨士屋
会食で利用。
建物は最新とはいかないが味ある好みで綺麗に掃除された宿の印象でした。
本格蕎麦、感動の味を!
山崎
はじめて伺いました🎵和風の素敵な佇まいです。
天ぷらが大きく、玉ねぎの甘みを感じる。
道の駅隣接の無料バラ園。
はぼろバラ園
道の駅ほっと🤍はぼろに隣接している壮大なバラ園です。
無料で見られるなんて驚いた。
米が旨い!
佐渡屋旅館
夕食、朝食が大変美味しかったです!
一泊2食付き9,500円。
羽幌町の美味しい朝食、心温まるユースホステル。
羽幌遊歩ユースホステル
稚内〜札幌までの帰路で1泊させて頂きました。
羽幌町で安く安心に泊まるならここです!
ホヤの塩辛、海産品豊富!
コープさっぽろ はぼろ店
地方のスーパー?
裏手にも駐車場があります。
羽幌の美味しさ、オロロン最中!
御菓子司 梅月
お使い物ゃ法事等で利用しました。
実家の老舗和菓子店です。
甘エビスパゲティで至福のひととき。
食事の店いずみ
甘エビラーメンとえびご飯をいただきました。
とても楽しかったです。
羽幌町の懐かしチャーメン!
華月ラーメン
店主は良い人ですよ。
北海道一周中に立ち寄りました。
新鮮甘エビ、格安でゲット!
北るもい漁業協同組合 産直工房きたる
10月末に訪問。
お土産に買うときは注意が必要です。
スポンサードリンク
