勝善神
スポンサードリンク
芳賀郵便局 駐車場
勝善神・馬頭尊
スポンサードリンク
東鉄運輸(株)宇都宮営業所
芳賀中部上水道企業団
スポンサードリンク
荒井農園
トランコムSC(株)芳賀営業所
スポンサードリンク
(特養)而今荘
JAはが野 南高ライスセンター
伊藤商会 第2工場
小松屋商店
株式会社トータル美工
クミ化成㈱ 開発本部 開発センター
芳賀ケアセンターそよ風
水沼園芸
小玉帯鋸目立加工所
大田原藩祖母井陣屋跡案内板
(有)稲屋自動車整備工場
芳賀町の美味しいアメリカンステーキ250g
はやぶさ
土曜日の12:30頃に来店。
大きさにびっくり!
人気のジェラートとパン、温泉で癒し!
道の駅 はが
車中泊でお世話になりました。
人気のパン屋さんジェラート屋さんとレベルが高いお店が凝縮された道の駅です。
美味しさ満点!
うまいもん処 美よし
お安くて、ボリュームあって、満足できます。
まぁまぁ美味しかったです。
特製醤油ラーメン、深い味わい!
麺屋 一里
週末の昼に来店し、すぐに席に座れました。
平日お昼も次から次へと来客がある人気のあるお店のようです。
石川遼監修、スリル満点のコース。
ロイヤルメドウゴルフ倶楽部
8番ホールの池越はスリルあり。
コンディション最高です。
福島の農業用品、安く豊富!
グラントマト 芳賀店
どうでもいい商品は、安く買えて良いかと。
仕事で使う洗剤を大量に購入させてもらった際に男性の店員さんが車まで運ぶのを手伝ってくれました。
学問の神様とともに。
芳賀 天満宮
芳賀の天神様。
ということで大学受験の息子を連れて参拝させていただきました。
新鮮なお刺身とコスパ最高なランチ!
旬の鮨・菜の宴 味都
毎日市場で仕入れていると書いてあるだけあって新鮮なお刺身でした。
夜の食事に利用しました。
600円で楽しむ、二種類の温泉!
道の駅はが ロマンの湯
一回の入浴で600円は他の温泉施設と比べて良心的。
大人600円。
飛龍と厄除け、心を込めた参拝。
祖母井神社
R6.8.24 🌤。
芳賀町にある神社。
新鮮野菜とお土産が勢揃い!
JAはが野 友遊直売所
こちらの方面に行った時には寄っています。
広場がありベンチでゆっくりできます。
絶品ホルモン定食、脂ノリ最高!
ともゑ食堂
ともえ食堂に行って来ました♪お酒も豊富で店内も綺麗になってました。
駐車場は広く入り口だけ気を付ければ停めやすいホルモンラーメンはもやしがちゃんと炒めてありホルモンは食べ応えがあり美味しかったお店の人の情報だ...
川崎タンタンの旨辛体験!
川崎タンタンメン
武蔵中原駅の店舗でよく食べました。
辛さは3辛でもそこまで辛ーいとはなりませんでしたスープは結構飲みやすいサラッとしたもので飲みやすいです餃子は結構ジューシーで皮も美味しかった...
朝ラーで味わう、栃木の塩ラーメン!
麺らいけん
純塩らぁ麺中盛をを頂きました。
高確率で朝ラーメン🍜に行ってます。
桜のアーチで心癒す、かしの森公園。
かしの森公園
かしの森公園は、四季折々の風情があります。
桜の季節になると多くの人が訪れます。
芳賀町で味わう極上マグロ丼。
割烹 古佐野屋
祖母と二人で日曜日のお昼12時頃に行きました。
寿司ランチ頂きましたか美味しかったです。
隠れ猫神社でツツジと御朱印。
芳賀 安住神社
隠れ猫神社。
小さな村社ですが綺麗に整備されており気持ちよく参拝させていただきました。
絵本好きの隠れ家、宝探しの本屋。
BOOK FOREST 森百貨店
可愛らしい素敵な本屋さんです。
孫の絵本見つけてX'masプレゼントに。
ホルモンのプルプル美味しい!
ともゑ食堂
ホルモン定食850円をいただきました。
第一印象は田舎の現場作業員さん達の憩いの場といった雰囲気。
アンティークな隠れ家で、野菜の滋味満喫。
mikumari
見つけにくい場所にありますお店の雰囲気はゆっくり出来て良かったです料理はカレーをいただきましたスーパーフードかな?
野菜が主役のワンプレートランチ。
街外れで味わう、上品な京料理!
DASHIMAKIひなた
移動販売を見かけると、絶対に買います!
おばんざい御膳はそのお値段以上の満足感がありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク