温まりの良いうなぎ湯で癒し!
海味温泉 うなぎ湯
内湯ひとつのみ、シャワーは5つです。
訪問時は全くヌルヌルにならなかった。
スポンサードリンク
清流とお雛様、贅沢な春の味。
清流・庭園・山菜料理 玉貴
地元では知られた名店。
しかし山形はなんて食の宝庫なんだろう。
月山山菜そばがここに!
六十里越ドライブイン
ラーメンを食べました。
祝日のオープンと同時に入店。
スポンサードリンク
犬と一緒に素敵なコテージ体験。
月山ポレポレファーム
家族5人と柴犬で利用しました。
1泊しました。
月山登山に最適、和食フルコース。
月山リゾートイン
月山に一番近い宿にしました。
ここの浴場はスタッフも利用。
スポンサードリンク
もちもち黒糖まんじゅうでほっこり。
菓子舗 わかつき
期待以上のクオリティでした。
創作の凄い菓子が並んでいて思わず全部買いたくなる和菓子店です!
山形の絶品郷土料理を堪能!
清水屋旅館
とにかく食事が絶品です!
宿泊者だけの特別な体験でした。
スポンサードリンク
五色沼の湯で癒される。
湖畔の宿 五色亭
月山志津温泉にある五色沼のほとりに佇む宿。
月山登山の帰り。
日本一の噴水を見よう!
寒河江ダム 駐車場
駐車場に車を停めながら、噴水が見れるのが楽で良き。
景色も良く、寒河江ダム、大噴水、月山湖が良く見えます。
月山メガ豚バーガー、絶品!
弓張茶屋
自家製パティやソーセージを使ったメニューがとても美味しい。
月山登山の帰り道、偶然見つけました。
弓張平の味、地酒と郷土料理!
シブヤフレッシュマート
弓張平キャンプ場から最寄りのスーパーマーケット大型店の品揃えはないが良い感じのお店(^o^)地酒も売っています。
野菜、果物、お肉や生クリーム、調味料からお酒迄買える。
紅葉と遊具、家族で満喫!
弓張平公園
良く管理されている広大な自然公園。
トイレ、炊事場、シャワー室がとてもきれいです。
登山帰りに味わうキノコ蕎麦。
大原
お蕎麦フルコース!
(2022年10月末) キノコ御膳的なものとキノコ鍋蕎麦を頂きました。
温かい体育館で心も身体も癒やされる。
西川交流センターあいべ・西川町民体育館
剣道の試合で利用させていただきました木を使った温かい体育館良かったです!
ナイトヨガのイベントで星を眺めながらのヨガで心も身体も癒やされました。
月山登山帰りに味わう手打ち蕎麦。
そば処一松
美味しいけどかなり待ちます。
月山の帰りに立ち寄らせて頂きました。
古代米入り茶屋だまが絶品!
かたくらだんごや
ぬただんご(じんだんだんご)。
偶に食べたくなる団子です。
山菜づくし、味わい深い!
ふる里民宿さくお
朝日連峰縦走の帰りに宿泊しました。
食べきれないほど山菜料理出て来ます。
月山山菜蕎麦と絶品芋煮。
えびすや旅館
芋煮会で行きましたが、大変美味しかった。
紅葉がりをしに来ました。
幻想的な噴水ショーとずんだ餅。
寒河江ダム展望広場
大噴水を間近でみることができます。
ダムマニアにはとても有名な場所です。
フライフィッシャーの聖地、手作りの美味!
朝日山の家
寒河江川の状況を電話で問い合わせると親切丁寧に答えてくれます。
★★★☆(3.7) フライフィッシャーにとっては聖地のような場所。
月山の恵み、古民家ワイン。
月山トラヤワイナリー
ちょっと離れた閑静な場所にある小ぢんまりとしたワイナリー色々な賞を獲得しているようだ何となく古民家を改装して店を造っている感じを受けた。
月山の麓西川町にある老舗ワイナリー。
印象的なスズメ蜂の巣、巳年の初詣。
獅子ケ口諏訪神社
巳年に縁が有るとのことで、初詣に伺いました。
大切な地元の神社さんです。
豪雪の志津で心温まる温泉体験。
志津温泉
人がいません。
とても良い温泉♨
月山スキー後の至福、秋のきのこ三昧。
橋本荘
月山スキーのときには、いつもこちらでお世話になってます。
日帰りランチで利用しました。
安くてびっくりの品数、美味しい居酒屋!
海味処ひょうたん
宴会利用しましたが安くてびっくりな品数。
美味しい居酒屋さんです😄
月山湖でカヌー競技の夢!
月山湖カヌースプリント競技場
避暑地!
北海道インターハイです。
道の駅で出会う、魅力のダムカード。
水ヶ瀞ダム
ダムカードを道の駅西川でダムの写真を見せていただきました。
素敵なダムです。
旧大日寺跡のこけし工房。
菊摩呂こけし工房
木地師、こけし工人。
旧大日寺跡湯殿山神社側にある工房。
大変立派な寛永白岩を体感。
東泉寺
随分と建物等の手直しをやり、大変立派になりました。
寛永十年及び十五年に起きた寛永白岩一揆の犠牲者である白岩義民の碑があります。
一日三回の郵便回収、便利!
西川郵便局
一日3回、郵便物を回収してくれます。
若い職員です。
庄内の最後のコンビニ、親切女性店員。
セブン-イレブン 西川町間沢店
イートインありません。
女性の対応が親切で良い。
月山の隠れ名店、ジンジャエール絶品!
山竹商店
周辺の雰囲気からは(よい意味で)想像しづらいお店の雰囲気と品揃えです。
瓶に入った辛口ジンジャエールが最高に美味しかった〜♪気軽な立ち寄れるお洒落なお店です。
キノコ尽くしの貴重な自然体験!
江戸屋旅館
キノコ尽くし!
ここでしか頂けない貴重な自然が有ります。
明るい施設で親切な対応!
社会福祉法人西川保健福祉会 ケアハイツ西川
とても対応か良く明るい施設です。
老人保健福祉施設ケアハイツ西川として、オープンした。
大井沢の絶品油そば、最高!
時分時
なにこれうまい。
最\u0026幸です!
月山の恵み、癒しの宿。
孝庵
山で採れた食材は珍しい物ばかり。
月山に行くならここと決めてます。
日本三代実録の本物、須波神社。
霊山朝日嶽神社奥宮
一本立つ神社。
日本三代実録 貞観十二年八月廿八日戊申 須波神。
楽しいひととき、トルマリン出会い。
月山天然石
営業していませんでした、営業形態が分からない。
とても良いお店でした!
112mの大噴水と平日限定ランチ。
寒河江ダム展望台
駐車場から階段を降りて、またさらに上がるのでやや面倒。
寒河江ダムの展望台わざわざ展望台まで降りて行かずとも上から眺めた方がいい景色だと思います。
期間限定の美味しいお蕎麦!
かわどい亭
美味しかったー‼️毎週行きたくなります‼️
美味しいしボリュームも凄くて安い!
スポンサードリンク
スポンサードリンク